goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

背暗向明

2016-03-15 09:52:41 | 独り言

きょうは朝から晴れ~

久しぶりに気持ちの良い朝ですよ(^^)

きのう母校から年に一度の会報が届きました

中でも総会での家田荘子さんの講演に目が留まりました

内容は

彼女は高野山真言宗僧侶であり四国八十八ヶ所巡りでの

見たり経験した事が話題だった様です

そして「背暗向明」という話が参加者の心に残ったそうです

背暗向明(はいあんこうみょう) とは

弘法大師・空海が説かれた生き方だそうで

暗い方に背を向けて 明るい方に向きましょう

私たちは悲しいこと 苦しいことがあると立ち止まってしまいます

暗い家から一歩 明るい方へ出て足を踏み入れる

暗い所にいるばかりでは何も変わらない

勇気を出して明るい方へ向きましょう

ようは前を向いて進んで行こう ということだそうです

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうも雨 | トップ | 吐 から 叶 へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミーコさん)
2016-03-15 12:34:41
こんにちは。
やっとお日様の顔が見えて暖かくなってきました。

今日は定期的な通院日だけど、リュック背負って歩いて行きますよ。
お日様の下、前を向いて行って来ま~す
返信する
ミーコさんこんばんは (はらっぱ)
2016-03-15 19:35:14
そっちも久しぶりの太陽でしたか?
病院通い、ご苦労様!
天気が悪いと病院へ行くのも億劫になりますよね、きょうは晴れて良かったですね(^^
そうそう、前向きなミーコさんだもの この先いいことが沢山待ってますよ 頑張ってね~・・・でも頑張り過ぎないでね~(どっちだいって? ウンほどほどにってことかな)
リュック背負って川沿いを歩いてるミーコさんを想像してます(^^)
返信する
Unknown (睦月)
2016-03-15 21:17:21
人のはかなさを痛感した自分です。
はらっぱさんのおっしゃる通りですね~。
【背暗向明】良く分かりました。そして、コメントの「ほどほど」という事もよ~くわかりました。
良かった!はらっぱさんの所を覗いて(^^)
返信する
睦月さんこんばんは (はらっぱ)
2016-03-15 21:53:27
そうでしたね、最近親しい方が亡くなったのでしたね。(読み逃げでご免なさい、何とコメントしたら良いのか分からなかったの)
私達もこの歳になると悲しいことも多々ありますよね。
自分だっていつどうなるか分からないもの・・・
一日一日悔いのないように 大切に生きなくてわと思いますね
睦月さんには優しいご主人がついていらっしゃるもの 幸せものですよ お互いに頑張ろうね(^^)
返信する
背暗向明 (fいっちー)
2016-03-16 09:37:03
良い言葉ですね。前向きになると 言うことは、難しい 事でもありますが、
前向きにならないと、前に進めないすね。私は、5つの言葉で前向き と言う言葉を、見える
所に 貼って 毎日思い起こしています。

1  辛いことが多いのは 感謝することを知らないからだ

2 苦しいことが多いのは 甘えるからだ

3 悲しいことが多いのは 自分のことしか考えないからだ

4 心配することが多いのは 今を懸命に生きていないからだ

5 行き詰まりが多いのは 自分が裸になれないからだ


これを見て、反省もして 前に向こうとして 頑張っております。
返信する
fいっちーさんこんにちは (はらっぱ)
2016-03-16 10:34:49
凄いわ(^^
私も見習わなくちゃ
私ね、こうゆう言葉を見た時は反省をして 次からはこうしなくっちゃ・・・とか色々反省をするんだけど・・・すぐに忘れちゃうのよ(^^;
まだまだだね、私・・・
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事