一昨日は涼しかったので台所の片づけをした
エアコンなしでも窓から入ってくる風で十分だった
ま、私は暑い時、エアコンを入れても設定温度は30度だ
外が35度だとこの温度で扇風機をかければ十分涼しいのだ
話がそれたが昨日は久しぶりに赤城に行った
三密を避けて人の来ないであろう赤城水源の森を歩くことにした
予想通りおのこ駐車場も黒檜山の登山口の駐車場も
車があふれるほど停まっていた
私達はそれを見ながら通過
ところが水源の森駐車場に着くと工事の為立入禁止の看板と
バリケードがあって入れません
来るとき少し手前に「水源の森」の看板をみたので
引き返し、そこから行くことにしました
その標識
入り口はカリガネソウの群生地でした
ガマズミ
花のない林道っぽい道を歩いて
この標識から笹道に入ります、遅れて進むとおいちゃんがいない
北面道路はバイクの音がず~っとしてたのですが
道路が見えたので 格好良く走るバイクに見とれていた(^^;
迎えに行って元の道に戻り進むと最初に行こうとしてた
中央広場に着いた
ここには立派な東屋があった 周りには花が
ヤマトウバナ
イケマ
ゲンノショウコ
ダイコンソウ
シシウド
ネジバナ
キツネノボタン
さてふり出しに帰っていよいよ出発ですよ
ここから登り始めるのですが階段の上は崩れていて道がありません
仕方ないので階段を下りて崩れた下を進み
急斜面を木につかまりながら這い上がり
最後は石楠花の藪漕ぎをして登山道に出ました
ここからは延々と登ります
行けども行けども階段登り
そのうち雨がポツポツ降ってきたのよ
樹林帯の中なのでカッパは出さずそのまま進む
マルバダケブキ
これはカモメヅルの残り花と実でしょうか?
ず~っと進むと五輪峠まで行っちゃうので左へ下る道を探しながら進む
標識はなかったけど
何とか道らしき場所を見つけて下り始めます
幸いにもそのころには雨は止んだ
下り始めた場所にあった木
このマーク(一 ぬ)・・・って何?
下り始めると大きな木が倒れて道を塞いでいるので
大きく迂回する
途中にあった大きなとちの木
こんな所や
こんな所も
ここも道を大木が塞いでいます
歩き易そうな左を巻いたのが失敗
道がわからなくなってしまった
おいちゃんが真っすぐ進むも先が崖になってて引き返す
やっと上の方に道を見つけた
登ったので今度は延々と下ります
これって苔の花?
所々で階段が壊れてる
沢に出た
沢沿いを歩いて
キオン
ノリウツギ
やっとランチにありついた
沢を渡って進みます
見覚えのある場所まで帰ってきて安堵
もみじのコースは紅葉の時期が良さそうなのでカット
帰ることにしました
ヒメヨツバムグラ?
やっと車を停めた場所に帰ってきた
この時期ここを歩く人はいないのか? 登山道では誰にも会わなかった
朝入り口をチョッと入った場所にテントを張って
くつろいでいる習志野№の男性がいたが・・・帰りにはいなくなってた
相変わらずバイクが沢山走っている
黒檜山の登山口駐車場は相変わらず満車状態
大沼周辺は観光客が沢山歩いていた
帰路途中の姫百合駐車場に寄り道
以前レンゲショウマが咲いていると聞いてたので行ってみるが花がない
kazuさんに☎して聞いたら無くなったのだという(残念)
その代わり 寄り道したお陰でバッタリがあった
太田のAさん夫妻に会いましたよ(^^)
そしてまたまた寄り道します
さくらの広場ですよ
橋の手前にボタンヅルの群生があった
ハキダメギク
ヤマホタルブクロ
毎度のことですが お盆がくるので帰路途中にある
お墓の掃除に寄り道する
これで安心だわ(^^)
家を出る時24度、登山口16度
帰る時大沼22度、家に帰ると33度(前橋は34度)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます