WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

カーボンオフセット年賀が2枚!

2009-01-05 23:38:10 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
私自身は、旦那がケチって買わせてもらえなかったのですが、
今年はカーボンオフセット年賀が2枚!

2枚はなかなかの確率だなあと嬉しくなりました。

業務用は、カーボンオフセット年賀を選べなかったのだけれど、
来年は是非・・・と思ったのでした。

太陽光が使える液晶ディスプレー

2009-01-05 22:49:01 | 環境全般
WIRED VISION 太陽光が使える液晶ディスプレー:消費電力を75%節減

韓国のLG Display社が開発した環境志向的な最新型ディスプレイは、屋外での使用時に照明を切り替え、バックライト装置の代わりに太陽光を使うことができるそうです。

この切り替えによって、屋外でのエネルギー消費は室内での消費の4分の1になり、バッテリーの寿命も延びるということです。

ノートパソコンでは屋外での使用を想定したものもあり、そうしたタイプの場合、
バッテリーの寿命も重要でしょうから、これはいいですね!


ひっくりかえすための、ちゃぶ台をちゃぶだい!

2009-01-05 21:29:00 | どうにもカテゴリーわけできません。
机の上で、

ころん

とひっくりかえして、

「実は、いま、こういう気分なんですう~」

と、言うためのちゃぶ台がほしい。

みんな欲しくない?

ホントは星一徹みたいに、
おもいっきりひっくりかえしたいよなあ。

巨人の星 (1) (講談社漫画文庫)
梶原 一騎,川崎 のぼる
講談社

このアイテムの詳細を見る

回覧版が、かえらん!

2009-01-05 21:23:29 | どうにもカテゴリーわけできません。
駄洒落第一弾ですう~。

例の回覧板がかえらん・・・。

私の大事な大事な、資料が、回覧から、かえらん。
12月の半ばに回覧した回覧がかえらん。

回覧したら資料がなくなる世の中って、悲しい世の中。
人が苦労して集めた資料を、みんなで知識や情報を
共有しようとしているものを、
黙って半月以上、持っているのって、いかがなものだろうか。

みなさん、どう思いますか?

で、休みの人の机においてごまかすんだろうな~笑。


■関係ないですが、
ちょっと台詞が笑えた。
「あなたにはあげません!!」
   ↓

帰ってこいよ/あなたにあげる
平山忠夫,千家和也,齊藤恒夫,藤田はじめ,カラオケ
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

昨日のアクセスランキング 01月04日 

2009-01-05 08:17:05 | このブログについて・お知らせ
アクセス状況

01月04日のアクセス数
閲覧数 : 1494 PV
訪問者数 : 395 IP

1位 トップページ 203
2位『ネオコラ! neo-collage TV 東京環境会議』 小林武史さん 93
こちらです。
3位 マイ・スローガン3 遠くをみること。目先のことにふりまわされない。 30
こちらです。
4位 おもいっきり走り回って 27
こちらです。
5位 昨日のアクセスランキング 写真はおばあちゃんちの天然木のテーブル 23
こちらです。
6位 マイ・スローガン4 「伝える人になる」  21
こちらです。
7位 ビオトープのある公園に思う 19
こちらです。
8位 マイ・スローガン5 「自然に触れる。その不思議さ、美しさを子どもたちと感じる」 18
こちらです。
9位「COP10・生物多様性」 17
こちらです。
10位 昨日のアクセスランキング  16
こちらです。
11位 3人で泥だらけになって 13
こちらです。
12位 箱根駅伝2 12
こちらです。
13位 浜離宮恩賜庭園 12
こちらです。
14位 マイスローガンその2 ひとりでできることなんて、たかがしれている。 11
こちらです。
15位 八方塞がりなどない 11
こちらです。
16位 iPodの奪いあい 11
こちらです。
17位 飯島愛さんと「プラトニック・セックス」 そして愛について 11
こちらです。
18位 凶と末吉のおみくじに感謝をこめて 9
こちらです。
19位 ベランダでちょっと遊んでみました。とりさん、かむばーっく! 9
こちらです。
20位 箱根駅伝 9
こちらです。