WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

カッパ寿司買って龍馬伝に間に合うか?

2010-03-21 19:43:45 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
龍馬伝に間に合うかどうかギリギリなので、息子たちはクルマの中で走っています。(#^.^#)

かあちゃんは、カッパ寿司に駆け込んで、
ショーケースから持ち帰りの寿司をかっさらい、
2分で買い物を済ませました。
(こういうときだけ動きが速くなるのです。)

旦那は雪の中、ガシガシ攻めの運転中。
(本当に、この人運転上手い。)

露天風呂でなんでなんで攻撃

2010-03-21 19:10:31 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
高湯温泉「あったか湯」露天風呂にて、次男3歳の質問攻撃に。しんしんと降る雪を観ながらみなさんが入浴する中、
「なんでお猿さんはいないの?」
「ライオンはくるかな?」「ライオンはいつくる?」「なんでライオンは来ないの?」(何故?ライオン?)
「ママのおっぱいの牛乳出る?」(ママは牛ではない!)

湿布をたくさん貼っているおばあさんに釘付けになり
「怪我したの?痛いの?お薬欲しい?救急車呼ぶ?」
おばあさん、優しく相手をしてくれました。

最後は、
「また連れてきてあげるから」だと。

雪の猪苗代湖白鳥&鴨

2010-03-21 14:42:18 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!

超至近距離でも鴨は涼しい(暖かい?)顔。


鴨も白鳥もいっけん「凍えそう」にみえますが、奴らにはこんな寒さ、どうってことないらしい。



「津軽海峡冬景色」で「凍えそうなカモメみつめ」とあるけど、津軽海峡のカモメは、少しは寒いかも知れないけど、凍えそうなほど寒かったら他へ行く?

今度野鳥公園の鳥博士たちに聞いてみようっと。

でも、鴨の顔をよ~くみてみてください。
「これくらいの雪や寒さ、私たちには日常茶飯事よ、ぜんぜん平気!」
って顔しているでしょ?

にしんの天ぷらと天盛り蕎麦

2010-03-21 13:34:22 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
主役の蕎麦は勿論、美味しいんですが、リピーターはだいたい天ぷら盛り合わせとにしんの天ぷら(一匹100円)を頼む感じ。

にしんには骨が多く、次男が「骨~!」となるので、私の海老と差し替え。

にしんの天ぷらは凄く美味しく、超幸せ!

天ぷらの盛り合わせの中身は毎回違っていました。そのときあるものを天ぷらにしているようです。