まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

「蕨鉄道」さん、そして・・・ 10月28日 

2012-11-01 06:43:49 | 取材班

おはようございます。

鳥はもともと体温維持のためバタついていたのが、長い年月でいつの間にか飛べるようになったとか!

私もバタバタあがいていればいつの日か、何ものかになれるかも?

さて、はじめます。

Dcim0207

「あけぼの」編成で遊んだあとはEF80牽引の「ゆうづる」です。

実は後ろの客車は「あけぼの」をそのまま使ってるなんちゃって編成ですw

プロの作るおいしいカクテルなんかをよばれまして、いい加減酔っぱらってしまいました。マスターや他のお客さんと話がはずみ、うっかり「快速河口湖」を逃してしまいました。

あわてて、お支払いを済ませマスターとのお別れのあいさつもそこそこに次の快速に乗るために浦和へ、

ホームに上がると「列車が通過します」の表示が、あわててスマフォを取りだし撮影体制に、

Dcim0209

キターーー

酔っぱらっているのとあわてているので、ブレブレな点はお見逃しください

Dcim0210

後追いです、こちらもものすごくブレブレです。

これから、北の国へ向かうのですね。

哀愁に浸っているうちに、自分が乗る快速がまいりましたので乗車し、無事帰宅いたしました。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする