オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

必ずやらなくてはいけない修理、ガソリン洩れ防止

2010-08-25 19:45:00 | メインテナンス
 古くなったオートバイに近づく、とガソリン臭いことがよくあります。燃料コックや、キャブレターなどからの、ガソリン洩れです。

 これはとても危険です。引火して燃えてしまったなんて事も聞きます。そのオートバイに乗り続けるなら、必ず修理しなければなりません。

 これは私のCB400Fのキャブレターです。オーバーフローを起こし、ドレーンチューブからガソリンがたれてきました。

 ニードルの先端が腐食して凸凹です(右)左は新品。先端にゴムのついているものも、ゴムに段差がつくと洩れてきます。


 ニードルだけでなく、相手側もだめになっていることが多いのでセットで交換です。部品代は1セット約4000円、1台あたり約16000円になりました。部品代や修理代の値段の問題ではなく、乗るならしなくてはいけない修理です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿