オートバイの競技の世界が知らないうちにどんどん変わっていっている、エンデューロのDVDを見てそう思いました。変わっているというか私が知らなかっただけなんですが。DVDを見ると、そこはまるでトライアルのセクション。そこを猛烈なスピードで疾走していきます。
エンデューロといえば、オートバイがブームのなった頃、モトクロス場でミニバイクでやったお遊びエンデューロくらいしか頭になかったですが今では山の中にコースが設定されて何十キロもあるコースを走るらしいです。ヨーロッパではリライアビリティトライアルといわれて行なわれてきましたが、今それが日本でも行われているようです。
エンデューロ以外でもモタードの世界だって興味を持って雑誌を見たり、DVDを見たり、そしてサーキットでの本物の走りを見てすごいなと思います。興味を持たないと知らないままになってしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/e87bef60b180d1e53d9c890a913606e8.jpg)
モトクロスでのジャンプとは違うエンデューロのジャンプ。岩場の斜面がオーバーハングしている!
ハスクバーナのプロモーションDVDよりの画像です。ご来店の際はぜひ見ていってください。
エンデューロといえば、オートバイがブームのなった頃、モトクロス場でミニバイクでやったお遊びエンデューロくらいしか頭になかったですが今では山の中にコースが設定されて何十キロもあるコースを走るらしいです。ヨーロッパではリライアビリティトライアルといわれて行なわれてきましたが、今それが日本でも行われているようです。
エンデューロ以外でもモタードの世界だって興味を持って雑誌を見たり、DVDを見たり、そしてサーキットでの本物の走りを見てすごいなと思います。興味を持たないと知らないままになってしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/e87bef60b180d1e53d9c890a913606e8.jpg)
モトクロスでのジャンプとは違うエンデューロのジャンプ。岩場の斜面がオーバーハングしている!
ハスクバーナのプロモーションDVDよりの画像です。ご来店の際はぜひ見ていってください。