委託RTL販売 2021-02-28 20:49:00 | トライアル 委託で展示してあったRTL300Rが遠方より来ていただいた方に購入していただきました。トライアル車の中古は少なく、新車も予約が早期に終わって入手が難しいのが現状です。そんな中売りたい方、買いたい方の役に立てて良かったです。有難うございました。
TRS走り出す 2021-02-25 18:57:00 | トライアル 保安部品を取付けていよいよ走り出しました。セルモーターの付いたコンペティションモデルとひとことで言ってしまいますが、異次元という感覚です。セルモーター付きのトライアル車といえばヤマハのエンジンを積んだシェルコ、スコルパ、ランドネなどがありますが125cc。キックはそれほど重くありません。TRSのキックでは以前より格段にかかりやすくなっていますが、そこは250cc2サイクル単気筒、気合を入れないと踏み込めません。それがスイッチに触れた瞬間エンジンがかかります。これは驚きです。どんな人でも乗れそうです。
緑ベスパスタート 2021-02-16 20:10:00 | ベスパ こちらも走り始めました。時々顔を出していますが、休みや仕事の合間にチョコチョコやっていました。ナンバーをもらってきて夕方試走です。50、なかなかいい感じです。 ベスパを直す時一番先にやるのは、操作系を軽くすること。スロットルグリップ、チェンジクラッチレバー、ブレーキなどスルスル、軽く、動くようにすること。軽くしようとレバーの付け根などにグリスを外から塗っても軽くなりません。汚くなるだけです。まずは中から汚れを落としてから始めます。レバー類が軽くなると乗ってて楽しくなります。
新規登録 2021-02-16 20:03:00 | 雑記 無事登録が終わりました。これから一般路を走って確認です。暖かくなる春に間に合いました。日本に帰って大事にされることでしょう。どんどん乗って楽しんでほしいです。
2021TRRS到着 2021-02-04 19:42:00 | トライアル セル付のラガレーシングです。2020年モデルに対して多くの改良がされての発売です。乗りやすさでも定評があるのでさらにレベルアップです。ナンバーが取れますのでツートラにの最適です。セルがあるのは強力な使い易さの武器になります。 これから整備を始めるので実車を見ることができます。検討されている方は見て参考にしてください。