大きく変わったハスクバーナ’08モデルへの注目度はとても高いようです。すでにTE450は現在の入荷予定分はすべて予約が入ってしまったとか。モタードのSM450Rは2月中旬より出荷予定で現在進められています。
その影で、あまり話題にならないのがSM510R。日本ではレースのMOTO1の450ccという排気量のせいでSM450Rに人気が集まっているようです。現在日本で売られている510Rは’05モデルです。本国では450、510は同時に変更されているのですが日本へは入ってきておりません。
450はモデルイヤー毎に装備品が増えたりしていますが、規制への対応で重量が増えたりしている部分があったりします。450Rと比較すると性能的には差大きくないかもしれません。しかし50ccの排気量のフィーリングの差は歴然。ストリートで使うならビックシングルらしさが走る楽しさを大きくしてくれます。
インジェクション仕様となる’08モデル。キャブレターモデルで手に入る510Rは現在在庫が残っているモデルが最後。あとわずかな台数になっているようです。お求め安い価格も提示出来ますので是非検討に加えていただきたい510Rです。


’06モデル以降は触媒が入ったサイレンサー。太く長くなっています。510のサイレンサーは小さくてスッキリしています。
その影で、あまり話題にならないのがSM510R。日本ではレースのMOTO1の450ccという排気量のせいでSM450Rに人気が集まっているようです。現在日本で売られている510Rは’05モデルです。本国では450、510は同時に変更されているのですが日本へは入ってきておりません。
450はモデルイヤー毎に装備品が増えたりしていますが、規制への対応で重量が増えたりしている部分があったりします。450Rと比較すると性能的には差大きくないかもしれません。しかし50ccの排気量のフィーリングの差は歴然。ストリートで使うならビックシングルらしさが走る楽しさを大きくしてくれます。
インジェクション仕様となる’08モデル。キャブレターモデルで手に入る510Rは現在在庫が残っているモデルが最後。あとわずかな台数になっているようです。お求め安い価格も提示出来ますので是非検討に加えていただきたい510Rです。


’06モデル以降は触媒が入ったサイレンサー。太く長くなっています。510のサイレンサーは小さくてスッキリしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます