7月30日、一泊で高原に行って来ました。
阿蘇くじゅう国立公園。
阿蘇の山々から久住連山にかけて広がる
広大な牧草地が好きです。

いつもは日帰りのことが多いんだけど、一泊の目的は、
早朝の高原、朝露に濡れる草の上、澄んだ空気の中を
思いっきり、走りたいから。

辺りには、のんびりと草を食む牛。

その中にぽつんとあるコテージmatitto fika (マチットフィーカ) に泊まりました。
日中はヒグラシの鳴き声に昼寝を誘われ、
漆黒の闇に包まれる静寂な夜には満点の星、
早朝は様々な鳥の鳴き声で目が覚める
とても贅沢な場所です。

久しぶりだから~お部屋をチェックして~っと。

窓の外もチェック~!

大丈夫だね~それでは~お昼寝~~。
ふが~~。

この日は、近くにある竜門の滝に行って、清流を見たけど、

やっぱり、水には入りたくないぼくでした~

夕方は、走りっこをした後、

黒川温泉に行ってみました。
情緒ある街並みをお散歩したよ。

いい風情。
温泉好きな方、おすすめです
つづく・・・
今日も会いに来てくれて、ありがとう

ポチッとしてね

ポチッとしてね
阿蘇くじゅう国立公園。
阿蘇の山々から久住連山にかけて広がる
広大な牧草地が好きです。

いつもは日帰りのことが多いんだけど、一泊の目的は、
早朝の高原、朝露に濡れる草の上、澄んだ空気の中を
思いっきり、走りたいから。

辺りには、のんびりと草を食む牛。

その中にぽつんとあるコテージmatitto fika (マチットフィーカ) に泊まりました。
日中はヒグラシの鳴き声に昼寝を誘われ、
漆黒の闇に包まれる静寂な夜には満点の星、
早朝は様々な鳥の鳴き声で目が覚める
とても贅沢な場所です。

久しぶりだから~お部屋をチェックして~っと。

窓の外もチェック~!

大丈夫だね~それでは~お昼寝~~。
ふが~~。


この日は、近くにある竜門の滝に行って、清流を見たけど、

やっぱり、水には入りたくないぼくでした~



夕方は、走りっこをした後、

黒川温泉に行ってみました。
情緒ある街並みをお散歩したよ。

いい風情。
温泉好きな方、おすすめです

つづく・・・
今日も会いに来てくれて、ありがとう

ポチッとしてね


ポチッとしてね
