ピレネーの山の犬 Zion♪シオン

シオンとともに歩く道、ともに見る風景、暮らしと庭の花たち。

まっ白な高原へ

2013-09-18 | 阿蘇・久住
日中は真夏日でも、朝や夜の涼しさ、ずい分過ごしやすくなりました。
海辺を散歩したり、近くの山に登ったり、いつもの日々の風景でも
空気が変わると、新鮮に感じます。

16日は、高原のそば畑を見に行ってみようと
南阿蘇から高森を通って、波野を目指しました。

根子岳の麓では、南阿蘇ビジターセンターに寄り、
野草園の朝の木漏れ日の中をお散歩。
森の中は、かなりワイルドでした。



隣接する南阿蘇休暇村には、くまモンの看板がいました。
眩しすぎる青空と高岳と根子岳とくまモンと白くま。



Zionがなかなか前を向かないので、何度も撮影していたら、
くまモンに興味があるはずもなく、飽きたZionに捕まえられる私。
こっちの写真の方が、素の姿です、正直に言うと・・・(大笑)



広い芝生の公園では、心地よい風が日差しを和らげてくれ、
ロングリードで走って遊びました。

久住から北側を眺めることが多い根子岳。
南側の麓にいるのが、とても新鮮でした。

「そう言えば、去年の秋は、中岳の頂上から、西側を見たね」
「一緒に登山したね」



そして、波野駅の北まで車を走らせ、少し歩くと見えて来る
どこまでも白い、白いそばの花。



きれいな白と広大さをうまく表現することが出来ませんでしたが、
まっ白な可憐な花が、どこまでも続く風景は、
訪れる人々を魅了していました。

来年、機会があったら、早朝の光の中で、撮ってみたいと思いました。



波野は、そばの産地。
花は9月末頃まで、秋が深まる頃には、
美味しいお蕎麦になっていることでしょう。

この後は、産山のうさぎさんに会いに行きました。

つづく・・・


  

今日も会いに来てくれて、ありがとう!