
今日も家で仕事をしながら、夜はお通夜にいったりとそれなりに日常の生活をしておりましたが。スピリチュアルな世界での探索も、以前見た「意識の深い穴」という濃い方向の深淵部みたいなところのやり取りなどをして、その体験はいつものようにメルマガのほうにアップしているのですが。「まるの日圭の見えない世界の歩き方」のほうですね。
そんな非物質体験で深い体験をしつつも、日常の生活をふらふらと暮らして行く事が大切な気もしますね。
特別な体験を特別なものだと思いながら、そればかりを望み続けているといつまでたっても手元には来ないものですから。
どの体験も、人のどんな体験も「日常の延長」と思うようにしていると迷わずに済むような気がします。一応、僕はそういうスタンスでずーっとブログも書いてますので。
興味の有る方は2008年から読んでいただけましたら。
で、やっとこさ全部こっちにブログ移行できました。
マックに変えてからなにかと不都合もあってできてなかったのですが、久々にウインドウズを稼働させて移行完了。しかし、久々に使うと、「こいつ、こんなにノロかったっけ?」というくらい反応がカクカクしてるし遅いし。あらためてマックのスムーズな動きというのを感じてしまった所であります。
人生もこんなもんですよね。スムーズに行く時には何も気付かなくて。何か引っかかるものと出会った時に自分の中を見る事ができるみたいな。
iMacの感覚とWindowsの感覚がかなり違う事に今更ながら感じてしまったところ。最初iMacつかっててもそんなに変化を感じませんでしたが。しばらくつかって慣れてくると、明らかな差を感じてしまうところですね。
なんで世の中に不条理な出来事があるのか?
と聞かれれば、「いつもの人生がいい出来事の連続」で有る事に気付かされる為。という感じでいいんじゃないかと思います。
今日はお通夜に行ってきましたが、一人の人の人生が終わるのを見ると、自分がいま普通に生きて唐揚げ食って回転まんじゅう食って「旨いなぁ」と家族で言える事が「いい出来事」であるなと感じてしまうところであります。
さて、そんな日のこちらのコーナーで
【ヘミシンク質問箱】
<今日のご質問>
こんにちは。いつも丁寧なご回答ありがとうございます。
今回お伺いしたかったのは、購入した2枚のCD の『より効果的な聴き方』です。
まず1枚目は、オープニング・ザ・ハートですが、これは始めて聴いた時から、ビジョンらしきものが見れて(初めての経験だったので、この時に初めて、皆さんがよく言う「映画を観ている様にハッキリと見える訳ではなく、何となく、うすらぼんやりと感じられる」という感覚が理解出来ました。)、ゲートウェイを数ヵ月聴いても見えなかったのに、オープニング・ザ・ハートの初回で体験出来たのは不思議で、凄いCD だと思いました!ただ、このオープニング・ザ・ハート の1~3枚目までは関連性のない意味不明なビジョンが見えたものの、4枚目だけは、寝ていた訳ではないのに、『何事も感じられずに』無事終了してしまうばかりで、何を意図して聴いたら良いのか、または、何も意図せずに聴いていて良いのか分からなくなってます。
それから、次に『ザ・ビジット』ですが、これは正直、一度聴いただけで、なかなか「もう一度」という気持ちになれず、放置しているのですが、効果としては『イメージ力を高める』というCD なのでしょうか?最後の最後でヘミシンク音みたいなのはあるものの、どうも、アドベンチャー的要素というか、そこまでの道程が長くて、目的意識が定まってないと、なかなか、再度チャレンジの手が伸びずにおります。どうか、この二枚のCD のより効果的な聴き方と詳しい説明をご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
<お答えさせていただきます>
先に「ザ・ビジット」のお話からさせていただきますね。
これ、ナレーションが長いのと、途中「穴って何?」とか突っ込みどころが出てくるので聞いているうちにいろいろ考えてしまう事もあったり。それに、想像して行く中でいつの間にか寝落ちしてしまったりと、様々なそんな体験をされる方が多いのですが。
僕も寝落ちしますし。モンロー研でこれ聞いた時も、途中で寝て、参加者の人に非物質的に起こしてもらったという体験してしまったものであります。
詳しくは「モンロー研 わくわくドキドキ体験記」もしくは2011年の5月くらいのブログ読んでくださいね。
で、このCDはナレーションのせいで案外軽く見られているところ有るんですが。実は結構すごいCDなんですよ。
順調に入って行くと、ワンネス的な領域まで入れる人もいるくらい。
人によって体験は異なりますが、フォーカスレベルの上のほうに入れる人も出てくるくらいの「秀逸な誘導瞑想CD」だったりします。
なので、最後のほうで洞窟にはいってから寝落ちしてしまう人は、高次に入ってしまって意識が保っていられない方もいたりして。
でも、普通に聞くとそれなりの領域で安定していく感じでもあります。
こっから僕の体感した事で参考までに書かせていただきますが。
イメージ力を高める、というよりは「自分の深い部分とつながる」つまり、高次の自分やハイアーセルフ的な領域とのつながりを得られやすくする、という部分が有るように思えます。
いま僕は高次領域のワークショップをしておりますが、それと似た体験をするCDというので案内しているのに「ザ・ビジット」がありまして。
自分の内面奥深く、自分の深い部分とつながる手がかりを得る為に使う。というのが良い使い方のように思えます。
なので、聞く前にアファメーションで「自分の高次領域へとアクセスしたい」と意識して聞きながら眠ってしまっても、もしかしたら夢のなかでその情報を覚えてられるかもしれませんので。
イメージしていくのが面倒な方は、聞きながら寝る前にアファメーションしておくといいと思います。
これ、実はあまり大きな声ではいままで言ってこなかったのですが。
ちょうどご質問が来ましたので僕の感じているとこでは、という事で書かせていただいております。
「え、そんな話もっと早く教えてくれれば!」という方もいたかもしれませんが、こういうのは聞かれないと僕もあえて言いませんので。もしお手持ちのCDで「この聞き方教えてほしい」というのがありましたがお気軽にどうぞ。
ザ・ビジット は自分の本質、高次、そういう部分とのつながりを強くしてくれるCDである。
という事ですね。あくまで、個人的見解ですけど。
今度聞かれる時はナレーション通りにイメージをさらさらとして行って、寝ないように注意しながら奥の部分まで行ってみてください。何度かやってると慣れて来て、何かを感じられるようになってくるかもしれませんよ。
慣れてくると正直「面倒」になってきますが。慣れてくるまでは、ハートの力を使えるようになるまではこのCDで練習しておいてくださいね。ハートがつながった時には、このCDを使わなくてもハートを意識するだけでこの「自分の本質」「高次の領域」へのつながりを感じられるようになりますよ。
ということで、ハートの力を鍛えるには「オープニングザハート」なんですけど。
もっと簡単にしたいかたは「ハートソングス」もおすすめです。
で、一枚目~三枚目に関してはナレーションが入っているので。そのまま聞きながらイメージをされて行かれるといいのですけど。
たまに妙に感動的なものを感じたり、深い安心感に包まれたりとか、いろいろ体験して行く事もあります。左の僕のブログカテゴリーに「オープニングザハート」という部分がありますので、そこを読んでいただくと僕の体験が読めて参考になるかと思いますよ。
この4枚目のCDの使い方ですが、ただ聞きながら寝てるだけでも、妻は「肩こりが治った」とかある女性の方は「バスとサイズがアップした」とかなにかいろいろとあるようでして。肩こりが治ったと言う感想を持たれる方は他にも数名いらっしゃいます。
別に胸が重くて方が凝ってたとか、そういう物理的なものではなくて、人の意識を受けたりする時にハートが重くなって肩がこってくる、ということもあるのです。
詳しく書くとヒーリングの話から解説しないといけないので、ここではざっっくり話しますが。
ハートが見えない世界を感じるセンサーみたなものなので。ここが過剰に反応してたり、反応が鈍かったりしているとヘミシンクてきな体験も変化していったりします。
まずここを開くとか、反応をよくして行くとか、そういう部分が重要になりますのでとりあえず「聞き続けてみる」のも良い結果を導きだせるかと思います。
こういうとなんですが。僕も正直、4枚目のCDで体験をしようとすると「イメージから導きだす」とか積極的に目的意識を持ってないと難しいと思います。
フォーカス15の領域と同じ感覚で、入ろうと思えばこの4枚目のCDを使って、さっきザビジットで書いた「自分の本質」とか「高次意識」とかハイアーセルフとかトータルセルフとかそんな領域へ入ることもできるのですが。
何も意図しないと、「ただぼーっとしてた」とか「時間が止まって感じた」とか「暗くて暖かい」とか「心地良い感じ」とか、そんな漠然としているもので終わる場合が多いです。
なので、このCDを聞く際は自分で目的を持って行く事が大切です。
例えば「ハートを開くには?」とか「自分の求めている人生での方向性とは?」とか「自分が本当にやりたい事って?」とかそういうテーマを、自分の内面を掘り下げるテーマを持って聞かれるといいのかなと思います。
その際にガイドの存在をイメージして、感じながらともに進んでいくと面白い方向に連れて行かれる時もありますね。
今回、一見関係のないCDに思われたかもしれませんが、ふたつとも同じ領域へと入る事ができるものだったりします。
入り方がそれぞれ異なっておりまして、ナレーションで受動的に導いてくれるのが「ザ・ビジット」で非物質な世界に慣れてない人、ハートの感覚がまだつかめてない人、自分の本質という部分にまだつながってないと感じている人、などにおすすめ。
聞いていると、自然と自分の本質、高次の自分にハイアーセルフにつながる事ができるようになってきたりします。
山に登る時に、山岳ガイドのひとが付いて来てくれて山頂へ到達した心地良さを感じさせてくれる雰囲気でしょうか。
オープニングザハート、のほう。特に4枚目は自分で能動的に、積極的に行動しないといつまでもそのままの領域にとどまってしまう感じ。ハートの使い方に慣れて来た人が自分でさらに使い方を拡張して自分なりにハートの力を試したりできるもの。山登り中級者以上で、自分でプランニングして登山を満喫している感じでしょうか。
なので、まだ山にも登った事の無い人がいきなりプランニングしたら上手くいかない事もありますので。オープニングザハートの場合は一枚目、二枚目、を繰り返し聞いて。そこで自分なりに「ハートとは、ハートを開くとは」という感覚をつかんでから、それを自分なりに試す場所が
4枚目のCDという感じになります。
とはいえ、聞いているだけでもかなり良い変化がありますので。どうせ寝落ちするなら、と聞きながら夜寝ていただいても問題ないかと。
体験を導きたいならば、ある程度の慣れが必要なのが4枚目ということです。
なのでザビジットを聞いて高次へのつながりを感じられたりしたら、今度は4枚目を聞いてその感覚を思い出していく。
すると、今度はザビジットの長いナレーションを聞かずとも、オープニングザハート4枚目のフリーフローですぐにそこへ行けるようになります。
どっちも自分の高次へとつながるCDですので活用されてくださいね。
というか、無意識かもしれませんが、この二つを並べて使い方を聞いてくるというのは、ガイドからの導きかもしれませんね。
どちらのCDもいま必要という事で。
高次の自分とつながると何がいいかというと、詳しい説明は抜いて行くと
自分に正直になる。自分の人生の目的などを感じながら生きていける。自分というものがとても大切に思えてくる。とかとか。
あと願望実現もしやすくなりますかね。
そんな風に、現実世界を生きる上でもとても役立つものですから。ぜひ活用してみてください。
ということで、今日の質問箱でした。
参考になりましたら幸いです。
さて、今日もカメラでの撮影してたのですけど。
外に出たら、我が家がどうやら謎の生物に侵略されているのを発見してしまいまして。
それがこれ

謎の菌類の胞子体です。
いや、ただのキノコなのですが、庭にいくつも生えてきてたので「食えるかな?」と思って取ってみたら中は胞子がつまって粉だったので。残念ながらそのままにしております。
急に生えてきたので何でかな、と思うところ。ま、胞子を吸ったら人の肺に生えてくるとか、食べたら一つ目の未来人になるとか、食べたらマタンゴになるとが、そういうのでないなら生えてても問題は有りませんけど。
あとは白黒で今日はいくつか撮ってみました。


ただのデッキがちょいとアートな感じにみえてくるので不思議です。

白黒だと、庭の置物が何かの遺物みたいでちょっと面白いですね。

で、今日のたぬたぬ。

昨日のたぬたぬ写真も白黒っぽくしてみるとちょいアートな感じ。
明日からは出張なので、質問箱などもお答えは来週になります。
そのあたりご了承くださいませ。
「ヘミシンクCD活用法講座」では今回から「ガイドと会う」という部分に入っていきます。
最近のワークショップ募集状況です、ご参考までに~
<11月15日東京夜会の募集>未来予測編 今晩まで受付チュ~
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/96f6430bd702fdb88b72ebd326feeea1
<大阪 ヒーラー養成ワークショップ初級編 12月20日>以外と先に埋まりつつあります
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ff26c1909036fef5132f6fba2230644a
<大阪未来予測ワークショップ 12月21日>今回は自然災害関係がメイン まだ余裕?
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/995bda281381488c483f419cfac0540c
【最新ワークショップ情報!】
ただいま募集中!
<福岡 知覚訓練コース 12月13日>まだ大丈夫。でも増えて来てます。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/1dbb00439086dada7de6864a3524e145
<福岡 あの世ワークショップ 12月14日>まだ大丈夫ですが、こっちのが半分以上お申し込み済み。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/15e9de29c5dc1a008aff32caa044ea2f
<大阪 あの世ワーク 11月29日>あとお一人追加可能! になりました。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/18d6e14a7fb9293d81aa0774e2fda4cc
<大阪 高次領域探索ワーク 11月30日 自分と地球との意識編>キャンセルが出ましたのであと一席。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7be4aea25937cb3b3d74f1826ad124ca
【へミシンク質問箱】
ただ今募集中です。過去の内容は左のカテゴリーにある「ヘミシンク質問箱」を見ていただくと、様々ありますの参考にされてくださいね。
コメント欄に、タイトル「へミシンク質問箱宛」と書いていただきまして、
ヘミシンクから全く関係ないスピの話から、艦これの開発レシピまで。
気になったことをご質問いただけましたら、そちらにお答えさせていただきますので。
今までのご質問は「カテゴリー」の【へミシンク質問箱】にありますので、興味あるかたはそちらもお読みください。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今は「日本的あの世の話」になってます。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
ヒーリングサロン ネコオルにて、2014年度版の新作へミシンクCDを販売中です。
paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=64
まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ
http://catchapp.net/item/detail/582507011
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
<ヒーリングサロン・ネコオル>
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2014年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。亡くなったペットのメッセー
ジもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。ついに始動
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
石の精カラーイラストとメッセージ、開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレスコミュニケーションズ |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
人の生き死には、他人から見れば、何事もなく過ぎていきます。
今こうしている時にも、多くの人たちがフォーカス世界へ旅立たれています。
せっかくこの世に生まれたのですから、生きた証を残して死にたいものですね。
今回はペットの体調についてお伺いしたいことがあります。
以前まるの日さんがブログに
「ペットは飼い主を非物質的に守ってくれている」
と書かれてましたよね?
そういえばうちの犬も、私が長年の仕事を辞めた時や、精神的に不安定な時に大病と再発をしてます。
今回はその持病とは全く関係ない症状で(下痢が続く)、もちろん病院にも連れていって食事も変えて、と手は尽くしているのですが、今一不安定な感じです。
老犬なので色々不調は仕方ないとは思うのですが、原因が私のせいだったら、、と。
こんな時飼い主は、非物質的にどのようなことに気を付けてたらよいのでしょうか?(ペットの為に)
また、ペットに行えるヒーリングなどあったら教えて下さい。
まず1つ目は、
以前まるの日さんに「ご主人はF12→F15‥と順番に行かれて、奥さん(私)はF12→F21に行かれた方がいいですね」と言われたのですが、何故そのように思われたのか、この2つの違いは何ですか。
2つ目は、
ヘミシンクCDについてですが、「ヘミシンクによる具現化」と「ヘミシンクによる想像性開発」のどちらがいいですか。
(ヘミシンクを更に強力に進める為に)
よろしくお願いします。