![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/1f3e1292236e61f2ae3567d8d5a608fd.jpg)
先日、バスの補助席で揺られてたせいか首から上がおかしくなりまして。
飛行機で変な寝かたして家に帰ってきたとき並に脳の反応が悪くなってしまいました。こういうときは仕事に差し支えが出るので、やはり高速バスでの移動はちょっと考えんといかんかなーと思った次第。
補助席のときは次のバスを待つようにしよう。博多熊本だったら20分くらいで次のバスありますからね。
そんな朝でしたが、子供が学校で退任式があるとかで。朝から起こされて準備の手伝い(猫の毛取り)をしたりしてましたが、
久々に庭をみると、花が結構咲いているので、今日はその写真とかそういう話をメインで。
ちなみに、ワークショップのほうでは5月の神戸の方を、今週中に募集開始しますね。
早ければ明日にでも。
さて、今後のワークショップ募集のところで、そういえばと人数を確認してみましたら。
4月21日の東京ワークショップ 第2グリッド講座のほうは、まだあと何人か参加可能でした。
もし「それなら参加してみたい」という方は下のアドレスから入って、内容確認されてみてくださいね。
・東京第2グリッド講座
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/3120b1cd86d19bdc4459f0f53e731cf2
5月の方は双方ともにすでに満席となってしまいました。
今後はキャンセル待ちでの受付となりますのでご容赦ください。
では、今日は庭のほうですが。
さくらんぼの花が出発前まで綺麗に咲いてたのですが、出張中に全部枯れてしまいこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/7c5eeccdde8c3cbb3fc39dcb46036afe.jpg)
雨の中でしか今年はみることできませんでしたねぇ。
で朝庭を歩いていると雪柳の花が咲き始めているのに気付きまして、その辺りを撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/c74642a8ed28e234a996deb72f7077ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/2aa5f684952b03a6f730eb2f4786bdb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/a0d27c5d8fe8788e424b09a3584e3898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/3dcfe70fbe5ee8d4dd66ac868bc7398c.jpg)
コブシの花も空に舞う鳥みたいな感じで咲いてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/913ea58685bc40ef51844bdb7fb6f1d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/6cb82111deb7332d8c78a37c74a570ac.jpg)
こっちはタコの足みたいな紫色のやつですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/29838e9d1eb5861114c44cbfc8135622.jpg)
そして、水仙シリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/60a36d6a225eab670459f3cff6e108ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/2c7bac189020c2653d47f02b1c63c2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/9c34f2b078595f44ba44a539b55ac2cf.jpg)
妻がザクザク植えているのがわんさか増えてきています。
ビオラとかもいろいろとあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/09381aa55c2ea7adecc9944b239e85c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/97ef1259149be3794a7b8697e992d1f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/7167ddec414a3718c3b715621c21068b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/f81298ce9b6169ea13f7d096110cf532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/5039c828d8c9faf3ec9cb71a53fbb708.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/f28f139e65fe46920c59fd142a2b396f.jpg)
その他の花とかもいろいろとあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/d4311d5a10c64a56c785ab2804f00850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/70a6f766716533628107649a4a5918dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/4450e33d0373631899f48fc4f437bb3c.jpg)
スモモだかプラムだかの花もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/188c28fc4f2dfc0dc9edebb7875cac7b.jpg)
撮影のしかたで、花が溢れているような庭を演出しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/3bdac9c05fb951811b47e0a7879b49a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/bb6b908516910beaeea085a342f381b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/290d302550c624b6e59d0d71fb721b31.jpg)
チューリップも変わり種も生えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/e408736f46fe30414604b0b2c782056d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/1c0b7b6d1d0d99894d951a42e9e2506b.jpg)
こういうときにスマホではできない、レンズ交換式カメラならではの味わいが出ますね。
撮影は今回、全てPENTAX Q7を使ってます。
最近ズボらして、iphoneで撮ったのしか使ってないこともありましたが、やはり色彩がちょっと誇張されすぎている気もします。
ちなみに、Xperiaも持っているので2台持ちなんですが。
Xperiaでは一切写真は撮影しませんねぇ。
色合いが好きではないのと、レンズフレアがひどいのと、思った絵が撮れないので。
あとiMacに取り込むのが面倒なので。
使わない人にとっては、なんのためにカメラがついているのやら、というとこですが。
性能は悪くないはずなので、単に僕の好みの味わいではないということかな、と思ってソニー系のカメラは買わないようにしてたりします。
カメラはPENTAX系の味わいが好みです。
そして、庭のいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/8f346c4a75a195375d97f147a27128ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/6b4bab233b052a81e15497927d3d0e75.jpg)
クリスマスではないのにクリスマスローズが咲き誇ってますけど。
名前がクリスマスの時期に花が開くからではないのか?と思わんでもないです。
落ちてたヒメ椿の花も割といい感じでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/27ca43a3b0dafe581bbc37f8ab902c2e.jpg)
あとは妻が庭つくり中のアーチとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/4ddae95b3e1eace722e466ad1a4a0a5f.jpg)
立てたのは僕ですけど。
で、僕が出張に行ってた間に妻子は油絵を習っている先生の個展があったとかで、熊本市内方面に行ってまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/6e4fa9fea171eb01adaaf8060038f62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/b24f4ef17104dd80eae20ead49e61b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/521e4ab7561700d630270f6b5656bf23.jpg)
熊本美術館分館は熊本城の近くなので、市内は桜も結構咲いていたらしいです。
子供はお友達とアニメ系のものが売られてる店に足を運び、なんか買ってきたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/17a829830d3cdc4f1e2ef542f3122ffe.jpg)
妻はクレーンゲーム系でこういうのゲットしてたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1a/ef41d89a9e16b7f8e67f2bea8a30df43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/8f2ead531653a63e3d4732b479510c24.jpg)
宝石の国関連グッズですね。時期ものなのでそのときしか手に入りませんもんで。
妻はサクサクと久々に腕をふるってゲットしていたようでした。
ということで、今日は特に何もない春の1日を家で過ごしていたところです。
仕事はしてますよ。
たぬたぬもベルもゆったりしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/014d7da2131810765ae5c01e67acd834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/59/b553693437e2a5a38d1533c813357aaf.jpg)
あ、それと、今年もあの話が徐々に動き始めておりまして。
詳しく決まりましたらまたご紹介しますが、新作のアレです。お楽しみに〜
【ただいま募集中のワークショップ】
・4月7日 広島 高次元ワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/e03468fdc490d3f0a5177976af5680bc
・4月8日 広島ガイドと繋がる(グリッド的な)ワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/a5ae4fa184b6cbc84ec68b058a2c24ef
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」現在の地球の状況についてなんて話。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
<2017年新作ヘミシンクCD>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=78
ただいま販売中です。
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
ただいま販売中の新作本
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
、しているようなものですねぇ。
豪華仕様はその路線走ってないんですか? なんか、疲れそうです。
バスの補助席の影響で、大変な目にあいましたね。
謎の整体師さんのところへ行くのですか。
そして、今後は、次のバスに乗った方がいいですね。
でも、補助席でも乗ったのは、きっと、何か理由があったのではないでしょうか。
そのうち、その理由がわかりますかね。
疲れを残さないならこっちがいいような。。。
花々が美しいですね!
私の部屋の前の桜も満開になりました。
たぬたぬも柔らかい表情ですね。
早く調子が戻りますように。