![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/be0e8feb77ad85588262399ee466ce0e.jpg)
今日はクリスマスイブですね。
なので、妻の墓参りに行って、雪の阿蘇山を撮影しに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/eea178a8a9321524d0d3df566c6efa21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/c76c872dd4ec2387828acce667ecc51c.jpg)
一応、西暦2000年の20世紀最後のクリスマスイブに入籍してますので、数えやすくしてたのですけどねぇ。
流石に山には雪が残ってそうなのと、気温も一桁なので写真撮って缶コーヒー飲んで、家に帰ってこようとしたのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/5306585e3fcd49159e35ad3a122d22bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/17625132cdb8a2f07e36ddbd96bff102.jpg)
そういえば「近所に新しい唐揚げ屋さんができてたな」と思いましてちょっくら味を見にいくことに。
バイクで買いに行ってますが、ボックスついてるので大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/5c8486358daac9c19a83175867eb6f35.jpg)
そんで購入して、家のデッキで山でも見ながら食べてみましたが、個人的に好きな味で大変美味しかったです。
肉がでかいので「鶏肉食ってる」という感覚が強く、油もさっぱりしてる感じで鶏肉もジューシー。
なんというか、最近ライダーズカフェとかも行ってたりしますけど、阿蘇に新しく店出す人のとこは全部美味いですね。
南阿蘇は特に、なんか地元民も舌が肥えてるのでうまいもの作る人が集まるんですかね。
別にクリスマスイブなので鳥食わないと、ということで行ったんではないですが、結果的にチキンを食ってクリスマス、的なノリとなっております。
昨年はホワイトクリスマスでしたが、今年は雪は溶けてしまいました。
しかし昨日はマイナス7度くらい、今日もマイナス5度くらい朝なってたんですが、昼は8度とかだったので道路は問題なかったですね。
こんなクリスマスの日曜にバイク乗ってる人が割といましたが、側から見ると僕もそんな面子に見られていたのでしょう。
今年のイブは特に何もなく過ぎ去っていく感じ。
アーマードコア6の対戦ではクリスマス仕様で潜り込んで遊んでいくか、って気分です。
さて、今日は太陽が出るであろう天候でしたので、昼は暖房がいらない状態になるだろうと思ったので、試しに
「見せてもらおうか、ガスファンヒーターの性能とやらを」
と言いながらガス管セットオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/03484d8c2294fb1209d0e4a277860e9f.jpg)
そしてスイッチを入れるとすぐ暖かい風が出てきます。
その瞬間「ああ、求めていたものはこれだ」と感じたとこですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/21407c0b9e08bf4cb79fc74788e2632c.jpg)
薪ストーブは長く家を温めたい時には良いのですが、朝燃やすと太陽が出て家があったかくなっても薪が燃えてて勿体無い時もあります。
かといって、電気ストーブだけでは熱量が足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3f/4b4973903cfc18cf8cf5c5a3494e6069.jpg)
今日の朝は電気ストーブを猫のためにつけておりましたが、マイナス気温の朝でもガスファンヒーターで家が暖かくなるのがわかったので良かったです。
まぁねぇ、妻がいる時もこれ買ってたらよかったと思われそうですが。その時は置くとこがないくらい家の中がごちゃごちゃしてたので危なくて置けなかったんですよ。
今はロボット掃除機が移動できるくらいには余裕があるので、無事安全に使用できております。
リンク先は「都市ガス用」ですが、僕が購入したのはLPガス、プロパン用のやつです。種類が違うといかんので購入される場合は注意しましょう。
僕が買おうとする時は、Amazonでは「中古品」かもしくは値段のえらい高いものしか売ってなくて。
プロパンガス用のファンヒーターがバカ売れして品薄なのか?
と思い楽天を見にいくと、そっちは普通に都市ガス用と同じくらいのお値段で、潤沢に在庫があったので楽天で購入してます。
で、ガス管はAmazonで。
そしたら、昨日の夕方にまるでセットで注文したように、クロネコさん、佐川さんと連続で持ってきてくれましたので、なんかいいタイミングで買ったのかもしれんと思ったり。
今年のクリスマスプレゼントは、ガスファンヒーターか。
とか思いながら。
あと、アフリカツインには液晶モニター、タッチパネルがついてるんですが、それが人のよってはバキバキに割れてるんですよね。
なので保護するためにフィルムを購入しはっつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/4f4e84b46303d3947da02342297a6b5b.jpg)
2枚入りなので予備があるのは助かります。
最近アフリカツインで、今日みたいに国道とか変化のない平らな道を走る時間が長い時は、アフリカツインのアップルカープレイ使ってインカムから音楽流してたりします。
風切り音でほとんど聞こえはしないんですけど、信号待ちとかではよく聞こえますので。
今日は午前中仕事して、午後はチキンである唐揚げ買って食って、クリスマスイブな感じをしてたとこです。
昨日の夜会、ご参加ありがとうございました。動画の方も明日くらいにダウンロード先をはお送りできると思いますんでその際にまたご確認ください。
さて、今日のこちらのコーナー
今年はルリカさんクリスマスイラストを書いてないですが、なんとなく季節感がズレてたのがあって、まだ今月が11月ではないか、という気分でいたので書き損なってるのはありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/b5fe6c38d7d22a56bf0e1b7b9b71d0d2.jpg)
【ルリカさんに聞く】
<今日のお便り>
ルリカさんに聞く
素敵なお話をありがとうごさいました。
今日のブログのような素敵な高齢の方や杖をついて頑張っている高齢の方など高齢な方々に会うとその方が末永くお幸せでありますようにと温かい気持ちと同じく切ない様な心配な気持ちが湧いてきます。
この心配は自分の中に老後の心配があるから湧いてくるのでしょうか。
また、高齢の方をお見かけした時に、高次元にその方の幸せをお願いするとしたら、まるの日さんの「その方とその方に関わる全ての存在が最も良い状態でありますように」と伝えるのが効果的でしょうか。
よろしくお願いします。
<お答えさせていただきます>
今回のご質問は、僕が阿蘇山で出会った80歳くらいで50年以上前のBMWに乗ってる、元自衛官の男性と何気ない会話をした話を書いたブログにご質問いただいたものですね。
僕としては、将来の不安がその人物と出会うことで祓われたというとこがあり、いい出会いであったなと勝手に感じてるとこでして。
歳を取ったら、バイク生活はやめないといけないのかな、と漠然とそんな終わりを考えてバイク選びとかすることをチラッと思ってしまってましたが。
その男性に会ってから「終わりを気にせず、乗れる時に乗る感じでええやん」と吹っ切れたのがありまして。自分で縛ってたバイク選びの方向性などが開けたとこありましたね。
そんな出会いもあるということで。
ま「個人的には、旅してる場合は「良い旅を」ってくらいで特に他は思わないですかね。今回もそのBMWの男性に対して「いいもの食って楽しく熊本で過ごしてほしいが」くらいにしか思わなかったですね」
ル「その男性の行く末とか気にならなかった?」
ま「そういう方は自分で進む方向決めてるから、他人がとやかく考える必要はないでしょう。特にそういうことは気にならなかったですね」
ル「何かを見て自分がそれについて不安な気持ちが出てくるのは、老人をみると自分の祖父母を思い出したり、それがいなくなる悲しみを記憶してたりすると無意識に老人のことが気になったり心配になったりするわね。
そしてご質問でも言われてるように自分と重ね合わせて将来の不安というのもあるかもしれないけれど、これはあなたのように逆に将来の不安が消える場合もあるから必ずしも悪いものではないわね」
ま「じゃあ、老人に対して思う心配の気持ちは、自分の実体験からくる無意識の囚われの場合があるってことですかね?囚われというか意識のパターンというか」
ル「そんなところね。年配の方、親しい関係の老人、などを亡くした記憶とかあるとそう感じやすいかもしれないわね」
ま「そうなると、ご老人に出会って何か意識する場合は老人にではなく自分に対して「不安を持つ必要はない」というアファメーション的なことした方がいいんですかね?」
ル「その出所は自分の内面から、ですから自分がなんでそう感じるのかな、と改めて考えるくらいでいいと思うわよ」
ま「老人と老人に関わるすべての人たちが・・・というアファメーションとかはしなくてもいいと思います?」
ル「自分と自分に関わる、という文言の方がいいわね。するとそのご老人も他の人たちもひっくるめてになるから」
ま「今回の場合は、出会った人に対してよりも自分に対してのアファメーションの方が効果ありますよ、ってことですか。
老人見てて不安に思うことが特にないので、僕の場合は冷たい人間というだけですかね?」
ル「老後に何か心配事ある?」
ま「歳をとれば相応に衰えていくので、それに合わせて楽しく生きていければええがな、程度に考えてますけど」
ル「今の自分と比べて劣る状態が怖い、とか思ったことある?」
ま「僕は年重ねてるほどに調子が良くなってる人間ですから、若い時と比べたら体力は落ちてますけどバイクのれる力はありますからね。特に不満はないです。
あと、親とか見てても体動かしてたら80歳になっても割と元気にいられるしな。というのを見てますので」
ル「身近に元気な老人がいるのは大事よね」
ま「なので、不安が強い方は元気な老人たちに出会うと、老後の心配は減るのではないかなと思いますよ。僕もそのバイクに乗る男性と会ってから、バイクと老後の不安が消えましたし。
それに、YouTubeチャンネルで70歳くらいでバイクに乗ってる方のチャンネルとかが結構伸びてるのは、似たような感じで「自分もそれくらいまでバイクに乗り続けたい」という人たちが見て、やる気になってるからではないか、と思うことあります」
ル「あなたもアラフィフで大型免許取ってアフリカツイン乗ってます、みたいな動画出せばいいじゃない」
ま「割とその年代は大型二輪取り始めてる人多いので、そんなにヒットしないと思いますよ。僕もそうですが子育てに一段落ついて、お金も昔より使える量が増えて、とかなってきたおっさんが人生の折り返し地点に立った時。
やり残したことはないか。とか
新しいことにチャレンジしよう。とか
思った場合に大型二輪とる人多いと思いますけどね。
あと、妻に先立たれて取ったという話も割と聞くので、似たような境遇の人がいるんだと思います」
ル「似たような人がいるから独自路線でやってみる方法もあるわよ」
ま「そういう独自路線はキャラ作りが大変なのでやる気はないです。
スピリチュアルの方の動画を作ることもせなならんですしね」
ル「動画作るのは嫌ではないのね」
ま「作るのは割と面白いので嫌いではないですが、ネタを探すのが苦労するから面倒というのはありますよ。なのでバイク動画についてはネタがない限りはあまり上げる気がないとこですよ」
ル「自分より年上の人が活躍してるのをみると、自分を奮い立たせるいい目標になるから社会全体にそういう感じの人がいるといいのだけれどね」
ま「まぁ、そんな出会いがあるのは幸せな気はしますね。ただ年だけ重ねてる人もいますから」
ということで、今回のルリカさんに聞くでした。
そういえば、今日は朝の夢で、ちょっと推してる女優さんと添い寝するイベントに参加してるという変な夢見てましたが。
添い寝するだけでその先には進みませんよ。
しかもイベントなので、おっさん3人が同じ部屋に横になってて、そこを女優が順番に回ってくという設定。
実際にそんなイベントがあっても参加する気はないですけどね。
最初のおっさんは添い寝なのに座って話したりしてる感じで。これ添い寝イベントで、お話会ではないのでは。と心の中でツッコミ入れてた記憶があります。
二人目はおっさんが目隠ししてる横で女優から囁きかけられてハァハァしてる感じで。ついでに自分で手足を縛って身動きできない状態にしてます。
見てて「上級者だ」と心の中で思ってたり。
目見るのではなく、その他の感覚で女優を捉え、実際に目で見るよりも生々しい存在感を感じ取ろうとする変態ですよ。こんなイベントに全身全霊をかける姿に、いい意味で「すごい人だ」と尊敬の眼差しで見てると僕の番になりまして。
僕は「添い寝イベントだから隣に添い寝してもらうわけだから」と無意識にその女優に腕枕してあげたりして、それについて「初めて男性から先に腕枕されました」とか言われてにょほほほ、とかなってるとこで目が覚めまして。
クリスマスイブに見るにはいい夢ではないだろうか
とか思ってたことがありました。
エロいイベントではないのでただ横に寝るだけ(女優はネグリジェ、おっさんはホテルのペラッペラのガウンみたいなのでエロいといえばエロいのかも?)でしたが、変な夢を見たなと感じるのと。
横に来た時と話しかけられた時の雰囲気が妙にリアルだったのを記憶しております。
そんな夢を見た一人のクリスマスイブですよ。
【現在募集中のワークショプと夜会】
・2023年 12月23日 まるの日圭 2024年を語る 夜会
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/4e472ee099716924cd428a1720f40dba
・2023年12月16日 来年の精霊を迎え入れる ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/11e92dfe16611199c05dad347285fa65
・2023年12月17日 世界平和瞑想ヒーリング ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d87bbcfb5ed883157dd76e579043539e
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
メリークリスマス☆★*:.。. .。.:*☆
唐揚げ美味しそうです!
ウチの辺りは鳥関係ほとんど長蛇の列です。
スーパーで鳥の丸焼き試食しましたが、甘過ぎる照り焼き味で買う気失せました…
今日は、クリスマスイブということで、せめて気分だけでもということで、ローストチキンを買って来て、食べました。
おまけに、映画「クリスマスキャロル」をDVDで見ています。
自分と自分に関わる…とお願いすることで、その時に出会った方も含まれるんですね。確かにそちらの方が合理的です。
早速、実践してみます。
エアコンだと足元が寒く、灯油は買いに行くのが大変、ガスはパワーあるし良いですね。
子どもと家で過ごす、穏やかなクリスマスがありがたいです。