昨日は、噂の神社に行ってみましたが、近所にある歴史のある神社とくらべるといろいろと重たい感じがしましたね。
神社によって、だいぶ雰囲気が違う物だなあ、と思った次第です。
阿蘇には、「阿蘇神社」、「霜宮神社」、「八坂神社」、「久木野神社」、と阿蘇山を挟んで平行四辺形の形に神社が配置されているらしいですので、それらをすべてまわってみる必要がありそうな気がしてきました。それぞれでヘミシンクすると、何かが出てきそうで面白そうですよね。
今回は行けませんでしたが、天照大神の陵墓にも行ってみないといけませんし。家から30分くらいで行けると言う話で、意外と身近な所に凄いものがあるものですね。
昨日であった女性が、いったい何なのか(本当に神なのか?)分かるかもしれませんし。
それと、余談ですがワードについている辞書は、日本語のくせに日本の神の名前は出てこないんですね。天照大神、は一発で出ますが、天御中主神やらは出てきませんからね。
日本語の辞書ならば、ちゃんと神々の名前も出て欲しいものです。資料片手にブログ書かないといけませんからね。って、単に私が面倒なだけですが。
それと、今日は会議などありまして、残業して疲れ果てましたのでブログも短めです。
休み明けにいきなりハードワークはキツイですね。
今日もガイド拝見。仮にjさんということで。
まるの日カフェに到着しますと、はるんちゃんが案内してくれました。
そこで、現れたガイドは、頭に大きな水牛の角をつけた、黒人男性。アフリカの土着のかたのように思えます。
シャーマンとか、そういう儀式をする人のようです。
お名前は?と聞きますと、「ちぃゃっと べろるべらぃる」みたいに聞えましたので、チャプトさんという事で。
メッセージはないですか?と聞きますと、
「今進むべき道に迷っているようだが、今は星の動きから言って、動くべきではない。あと一、二ヶ月待つと星の動きも安定する。それからでも遅くないだろう。」と言っています。
地鎮祭とかそういうのに影響はないのですか?と聞きますと、
「星の位置で見ると、さほど影響はないだろう。 ただ、そこで何かをいただいて埋める、ということになった場合、掘り返して神社などで処分してもらったほうが良いでしょう。」
と言われました。他には?と聞きますと
広大な風景を見せてきました。そして、「もっと大地と、空と、風を感じ、五感を開放したほうがいいでしょう。」と言われました。
「人との関係で疲れた魂に、大地の精霊、風の精霊などからエネルギーをいただいておくと、健康にも良いでしょう。」
「そういう場所に行くヒマが無い場合は、そういうイメージをするだけでも効果がありますので、良い風景の映画とか、写真とかそういうのでイメージを膨らませて下さい。」
その後は個人的な内容を聞いて、終了となりました。
下のイラストは、その黒人男性のガイドです。初めてですね、、ガイド拝見でアフリカ系の方、それもシャーマンらしき人が出てくるのは。
いろいろな人種がガイドになっているものですね。

神社によって、だいぶ雰囲気が違う物だなあ、と思った次第です。
阿蘇には、「阿蘇神社」、「霜宮神社」、「八坂神社」、「久木野神社」、と阿蘇山を挟んで平行四辺形の形に神社が配置されているらしいですので、それらをすべてまわってみる必要がありそうな気がしてきました。それぞれでヘミシンクすると、何かが出てきそうで面白そうですよね。
今回は行けませんでしたが、天照大神の陵墓にも行ってみないといけませんし。家から30分くらいで行けると言う話で、意外と身近な所に凄いものがあるものですね。
昨日であった女性が、いったい何なのか(本当に神なのか?)分かるかもしれませんし。
それと、余談ですがワードについている辞書は、日本語のくせに日本の神の名前は出てこないんですね。天照大神、は一発で出ますが、天御中主神やらは出てきませんからね。
日本語の辞書ならば、ちゃんと神々の名前も出て欲しいものです。資料片手にブログ書かないといけませんからね。って、単に私が面倒なだけですが。
それと、今日は会議などありまして、残業して疲れ果てましたのでブログも短めです。
休み明けにいきなりハードワークはキツイですね。
今日もガイド拝見。仮にjさんということで。
まるの日カフェに到着しますと、はるんちゃんが案内してくれました。
そこで、現れたガイドは、頭に大きな水牛の角をつけた、黒人男性。アフリカの土着のかたのように思えます。
シャーマンとか、そういう儀式をする人のようです。
お名前は?と聞きますと、「ちぃゃっと べろるべらぃる」みたいに聞えましたので、チャプトさんという事で。
メッセージはないですか?と聞きますと、
「今進むべき道に迷っているようだが、今は星の動きから言って、動くべきではない。あと一、二ヶ月待つと星の動きも安定する。それからでも遅くないだろう。」と言っています。
地鎮祭とかそういうのに影響はないのですか?と聞きますと、
「星の位置で見ると、さほど影響はないだろう。 ただ、そこで何かをいただいて埋める、ということになった場合、掘り返して神社などで処分してもらったほうが良いでしょう。」
と言われました。他には?と聞きますと
広大な風景を見せてきました。そして、「もっと大地と、空と、風を感じ、五感を開放したほうがいいでしょう。」と言われました。
「人との関係で疲れた魂に、大地の精霊、風の精霊などからエネルギーをいただいておくと、健康にも良いでしょう。」
「そういう場所に行くヒマが無い場合は、そういうイメージをするだけでも効果がありますので、良い風景の映画とか、写真とかそういうのでイメージを膨らませて下さい。」
その後は個人的な内容を聞いて、終了となりました。
下のイラストは、その黒人男性のガイドです。初めてですね、、ガイド拝見でアフリカ系の方、それもシャーマンらしき人が出てくるのは。
いろいろな人種がガイドになっているものですね。

神社めぐりいいですよぉ~。私大好きで、〇〇神社とか目に入ると足が向いてます。気になる神社はネットでよく調べて計画立てて行ってます。
昨年から、伊勢神宮周辺大好きになって、昨年3回、今年はまだ1回ですが、伊勢周辺(別宮の月夜見宮・月読宮や伊雑宮・瀧原宮など)には、素晴しいエネルギーみなぎる神社満載で、1回に10箇所くらい回って帰ってきます(車で片道2時間高速ノンストップで往復、神様の聖域でパワー交流して元気いっぱい)又、外宮の森の中(あまり人に知られていません)は、とても素敵です。正宮も良いですが荒御魂も波動を強く感じます。
そんなふうで、神社めぐり大好きです。今年も色々回る計画してます。ケイさんのお家の周辺の神社のお話、楽しみにしています。
思わずへミシンクのCDを買ってしまいました。
圭さんが僕と同業だということが、親近感を生みだしたり。。で
いつか、まるの日カフェで君と話をすることを目標にトライしてみます。
阿蘇の近所に来られたら、意外と歴史のある由緒正しい神社が多いので楽しいと思いますよ。
引き寄せられるのは、やはり「似たもの」なんだと思いますよ。
波動の法則みたいなものでしょうね。
結構好き勝手書いていますからね。
ヘミシンク、続けているとだんだん良い事が多く起こってきますので、ぜひお勧めですよ。
今後も楽しく頑張って下さい。
まるの日カフェにてお会いしましょう。