まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

送ってこられるものは楽しいです。

2010-10-18 19:48:32 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
昨晩は早速、手作りウインナーを焼いて食べましたが。
色が微妙に美味しく無さそうな感じで、いい感じです。
お店で売ってあるのは、肉の色を良くするものとかが入っているので、それを考えると手作り品はそれよりも色が悪いのは当然ですからね。
ちょっとやわらかめでしたが、子供はパクパクと食べてしまってましたね。
自分で作ったというのもあるでしょうけど、味もやはり手作りのほうが美味しいからでしょうかね。

これに、塩湯でした山もりのジャガイモとか、フライドポテトとかあったら、最高ですけどね。その場合、黒ビールも必要ですね。
ほとんどドイツ人の食卓となりそうな感じですが。

そして、昨日は新たに屋久島用に新調したカメラも届きまして。
それをちょっといじくっていたのですが。今まで使っていたカメラには必ずついていたものがないのです。
「あ、ファインダーがない!」
とついつぶやくと、妻が冷静に
「当たり前じゃない。」と。
妻が使っているカシオのものは、そういえばファインダー使っているとこ見たことなかったです。なんとなく、付いて居るのが当りまえと思っていたので、てっきり、カシオのものにも付いているとばかり思っていました。

コレまで私が使っていたカメラ、カシオ、オリンパス、と300万画素、500万画素程度のものには必ずファインダーが付いていて。電池がなくなりかけたときには重宝していたものですが。
今時のカメラにはそんなもの付いてなかったんですねぇ。
今頃そこに驚いていたりします。いったい、どれくらい昔のをいままで使っていたんだ、という事ですが。

時代は移り変わっているものなんですねぇ。
で、これ以外にも

昨日は家に、ついに新作のヘミシンクCDがやってきました。
毎度のことながら、家にアメリカから送られてきた、モンロー研マークの入ったでかいダンボールをあけるときのワクワク感。
これがいいのです。
毎回私の適当にチョイスしたCDも紛れこんでまして。
販売店、というよりも、コレクターになってきているような気がしてきましたが。
「英語でも、これは何か効果ありそう!」
というものがあると、それも聞いて見る事にしてます。
それで、Hプラスシリーズを最近買い込んでいるところではあります。
電子辞書片手に英語のカタログ見てから、「たぶん、こういう効果があるのだろう」なんて勢いで買ってますからね。
「良く分からないなら、聞いてみれば分かる。」という感じでしょうか。
なので、新作でも英語版のマインドフードシリーズも買っては見ました。
「ひょっとしたら、SOコードやサーフのように、ナレーションないかもしれないし。」
と淡い期待を持ちつつでしたが、案の定ナレーション入りで。
まあ、こちらはipodに入れて、じっくり楽しみたいと思います。
英語分かりませんが。
でも、だいたい同じような単語が繰り返し出てくるので、なんとなく分かるところでもあります。なんとなく、ですけどね。
あと、新作日本語版、こちらのほうはまだ聞く時間取れてませんが。
たぶんいいモノであると思われます。

ヒーリングジャーニーサポートは、ちょっと前に私は英語で買っていたので。
「このCDは良い!」と御紹介できるものではあります。
英語の意味はなんとなくしか分かりませんが。実際に聞いていると、昼寝も健やかにできますし。
ちょっと忙しいときなどに、コレをつかってからだのバランスを整えると、とても良さそうな気がします。
2枚目の2曲目(2枚入って料金同じ!)などは、ハートの開く感じがいいですね。

で、昨日は2枚くらいメタミュージック聞いておりましたが。
いいですね、今年のは。私の好みです。
たいてい、一枚くらい「???微妙」というのはあるモノですが(こればっかりは好みですから)今年の4枚とも、レベル高しです。
それぞれに目的も違うので。4枚まとめて買ってもいいかもしれませんね。

まあ、こうやって、新しいCDをワクワクしながら聞いてみる楽しみというのも、代理店契約した特権だなあ、なんて思います。

「趣味が高じて」と言う話はありますが、今まさにそんな感じですね。
あとは、名古屋のDVD試作刷り上り来ました。
実は、DVDのラベルを特別仕様にするためにいろいろやっていたので、それでお時間取らせていただいた、というところではあります。
こんな感じですかね。




豪華3枚組み。

販売準備整いましたらお知らせしますね。

今日のヘミシンクは、まあ、英語版のヒーリングジャーニーサポート聞いていたくらいですかね。

最期に戻ってくる時に
「ウェルカム バック」
という女性の声で起こされるので、なんか日本語版よりも良い感じです。
戻ってこんといかんような気になりますので。

「ウェイクアップ、ウェイクアップ」
とHプラスではモンローさんの声で起こされます。

余裕があったら、全部英語版と日本語版そろえて家に置いておきたいところですが。
ゲートウェイも英語版買うつもりではあるのですが、予算的に仕入れの方にまわしてしまいますもので。未だに手元にない感じ。そもそも、聞くヒマないですけどね。

今日のヘミシンク体験は、そんな感じで昼ねしていたくらいですかね。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族の共同作業? | トップ | ジャガイモ&ソーセージ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます。 (marunohi)
2010-10-19 20:25:57
DVD、ちょっとお値段高めになっておりますが。
ぼちぼちと売れるといいかな、と思っております。

これでヘミシンクの見え方、体験の仕方は人それぞれ、というのを感じていただけるといいですね。

返信する
今晩にゃ? (選酋)
2010-10-18 20:34:03
名古屋のDVDいいですね。
昨夜はスケッチブックに気の向くまま絵など書いたりして…?遊んでる場合ではないはずなのに…。
今のところかつかつ生きておりますですね。

手作りウインナー最高じゃないですか?
返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2010-10-18 19:55:29
 名古屋のDVDの見本、良いですね。
 とても、綺麗な絵で、愛が感じられますね。

 予約してあるので、よろしくお願いしますね。

 さて、屋久島も、もうすぐですね。

 私は、行けませんが、良い旅になるといいですね。
返信する

コメントを投稿

ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)」カテゴリの最新記事