まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日の収穫

2013-06-07 21:32:01 | 『日常』



今日は曇りというか、蒸し暑い感じの日でして。サロンでも窓開けても涼しくないので、今年初扇風機を可動させております。
しかし蒸し暑い。明日訪れる大阪はどういう感じなのでしょうかね。

さて、今日からメルマガ配信してますが。興味ある人は見てみてくださいね。まぐまぐに登録しないといけませんけどね。左上のバナーから入っていただくといいですよ。

と、一応宣伝してから。

さて、今日は明日の用意もしながらほかのセミナーの準備などもしてまして。今度東京で行うワーク内容などを詰めていたりします。
いろいろと仕事があるのはいいことですので、ありがたいものです。
今日は畑で妻が「ブロッコリーとってきた」というので見てみたら




どう見ても僕の知っているブロッコリーではありません。
「これ、何?」
「ブロッコリー」
つまり、花芽が伸びすぎてしまったものですね。まだ植物が充実してないのに花芽がついたので、すぐ伸びてしまったみたいで。
で、これを今日の朝ごはんに、というので妻が早速ゆでてみたのがこちら。



ゆでたらプチトマトが生えてきたわけではありませんで、こちらは購入したものです。
味は、まぁ、「ブロッコリーの味ではない」ものでした。
菜の花の花芽と同じような感じでしたね、味はよかったです。
ややぴりっとした感じもあって、花の咲きかけたものも美味しく食べられるものだなぁ、と感じたものでした。
畑で何かと収穫して食べられるのは、まぁ、いい生活しているなぁ、と思います。

さて、先日芋を茹でながら宇宙に思いをはせてましたが。その原因の本はこちら。



こういう話は好きなので、ニュートンとかいろいろと読んでいたのもありますが。
読めば読むほど、「超ひも理論って、あの世の話よりもうさんくさい」みたいな感じでしたが。
この方の本はわかりやすくて、物理な感じが苦手な人にもおすすめであります。
「雰囲気」でわかりやすく書いてありますので。これを読んでやっと「ひも理論」について「なんとなくわかってきたような気がする」程度には分かりましたかね。
スピリチュアルな話をする際にも物理学の話はついてきますので、こういう本を読んでみるのもいいものですよ。
脳細胞を切り替えるのにもいい感じです。

今日も一日イラスト書いてメッセージ聞いて、出張の準備と、メルマガの内容を書いたりと、という感じで時間は過ぎていきまして。
あとはちょっととなりの市まで出かけて行ったくらいですかね。
水田も苗が育っていましたね。一ヶ月後には緑の水田が広がることでしょう。ただ、雨が少ないのが気になります。
阿蘇は正直、降雨に関係なく水が湧いているので。水不足という概念がない感じなのですが。
雨がないと福岡とかは結構大変なので。そろそろ、梅雨に頑張ってもらわんといかん気がしますね。
できれば、大阪から帰ってから、頑張ってほしいですが。

今度関西では「グリッドワーク関西編」を行いますが、このやり方でほかの土地でもできなことないなぁ、と密かに思っているところ。
ガイドワークをまとめて2日にして、地方で出来るようにしてしまえば。
とかね。

最近出てきたガイドの話でもちょいとしますが。
今回はペアで、2人で一つ、みたいな感じで登場してきております。
一人はエルフ的な雰囲気。青が基本の色ですね。もうひとりは妖精的なイメージで。緑が基本カラーのようです。
ふたりで一つ、というのに意味合いがあるようなので、そういう何かなかったかなぁ、と思ってみたのですが。
僕の知識にはこのペアで存在している妖精みたいなもの、というのがピンときませんので。
一体何を示しているのかなぁ。という感じではあります。
こういう場合は何か前フリとかそういうのがあって、あとでその意味がわかってくることが多いので。ま、とりあえずそのまま様子を見ようかと思うところですね。
世の中には、今行動すると解決することと、時間が解決してくれるものがありますので。
この場合は「時間」が解決してくれるものですね。

この、行動するべきものと、時間で答えが出るもの、の見分け方は直感を活用するといい感じになれるものでして。
それを使っていくと、引き寄せも近づいてくるっていうものです。

あと、「心を開く」とか「愛に開く」という感覚がありますが。あれも使いかたによっては洗脳の道具にもなりえますもので。そこが、ちゃんと分かってないと危ないところに入っていくものでもあります。
「愛さえあれば。」「愛の元に」という言葉はいいのですが。
一度「愛」につながるときは、自我の崩壊がセットになっている場合があります。
なぜなら、今まで抱えてきたものを手放すことができた瞬間だから。
その瞬間、確かに「愛」と呼べるモノにつながって、自分の存在意義を感じたり、深い感動に包まれることもあります。
全てと一体になった感覚とか、自然に満たされている感じとか。

見るもの全てに愛を感じることができますね。

しかし、このときは「自我の崩壊」がセットになってますので。
自分の領域が無くなることも考えておかないといけません。

その瞬間に、新しい「自我」を植えつけられてしまうと、その新しい自我が自分だと思い込んでしまって。その自我を新しいプログラムとして受け入れてしまうと、まぁ、いわゆる「洗脳」みたいな感じになってしまうところでしょうか。

これはスピリチュアルをやっている人は注意しないといけないもの。あるいは仕事でもそうですね。仕事の時に同じことをやってしまう場合もあります。

自分が洗脳する側になってしまう時もある、という事を知っておかないといけませんね。
なんでも「愛の元に」、であればなんでもやっていいというものではありませんので。
常に自分がどの立場になってしまうのか。
それを知っておくこともいろんなことに対応するのには大切でありますもので。
なんでも体験していくと、どこにそういう危険なものが潜んでいるか、というのが経験として分かってきますが。

自分でもこの愛につながる感覚の前にある、自我の崩壊する瞬間。
というのは危険であるなぁ、と思うところ。

なので、僕は自我のある状態で、人はスピリチュアルなものを体験出来るようになっていくとこうなった時の対処法も身につきますので。
そういうのがいいかな、と思っております。

ヘミシンクCDを僕が「これいいなぁ」と思ったのはそこでして。
自我の崩壊前に、様々なことを先に学んでいけるので、自分がそういう状況になる時に、気づきやすくなるというのがありますね。

いろいろとスピリチュアルなことを体験していくなかでも、日常の学びのなかでも、気づくとその前にちゃんと対策を入れているのですね。
「さすがモンローさん」、といつも思うところです。

ゲートウェイシリーズにある文章、そして体験していくことは、全て意味がありますので。
騙されたと思って、持っている人はちゃんと聞いていきましょうね。
いざ、というときに、ギリギリの心理状態になったときにその意味が分かってくることが多いですので。

とはいえ、あんましギリギリにはならないほうがいいんですけどね。

自我をあまり持ちすぎてもいけませんが。その自我を大切にしないのもダメってことですかね。自分のもっているものは大切にしていきましょう、ということです。


さて、明日は大阪に出向きますので。ブログは早く書くか遅く書くかになりますかね。
久々の関西なので。ちょっと楽しみであります。



そういえば、昨日はエルフ的なガイドのイラスト載せてみましたが、今日はもうひとりの妖精的なガイドのイラストで。




どちらも胸は同じくらいなんですが、服の模様でエルフのほうがあるようにみえます。
ちょっとこっちはイラストが粗い感じになっている気がしますかね。




<まるの日ワーク等のご紹介>>
【今後のワーク予定】
・7月27日、28日、広島にてヘミシンクCD使ったワークと、僕のノウハウをお伝えするワークを行います。ただし、27日はすでに定員になりましたので、今後はキャンセル待ち。
28日はまだ余裕ありますので、そちらを募集中ですよ。

http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4906091

・8月10日、11日、東京にて「ヒーリング・エネルギーワーク」をやる予定です。
浜松で行うものをアレンジした感じになります。宿泊じゃない感じのものですので。
後日募集開始します。

・9月22日、23日、くらいに「上級ガイドコース」とか「ガイドワーク」もやる予定?

・『関西グリッドワーク』
ただ今キャンセル待ちになっております。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4836917

・『静岡ヒーリング・エネルギーワーク』
6月22、23日の宿泊型ワークですが、お陰様で満席となりましたので。
今後はキャンセル待ちになってしまいます。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4839188



ヒーリングサロン ネコオルにてヘミシンクCDをご所望の方は
チェックしてみてくださいね。今月在庫入荷しております。paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51

まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ
http://catchapp.net/item/detail/582507011

フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



<ヒーリングサロン・ネコオル>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36

まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55

ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44

・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔ヒーリングの内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html







コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨なのに・ | トップ | 今日は大阪 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2013-06-07 22:10:35
 ブロッコリーですか、菜の花ではないですよね。

 菜の花は、少し苦みがあって、それが美味しいのですが、ブロッコリーの葉っぱと茎はどうなのでしょうね。

 明日から大阪ですか。
 大坂は暑いと思いますが、東京は、今日は曇りで外にいると涼しいのですが、室内は蒸し暑かったですね。

 それでは、気をつけて行ってらっしゃい。
返信する

コメントを投稿

『日常』」カテゴリの最新記事