今日の朝、起きたら空一面が真っ赤で、世界の終わり的な雰囲気があって
「これは写真を撮らねば!」
と思ったのですが、とりあえず先に我が家に住まう獣たちに朝飯を与えていると、もう普通の曇り空になってしまい。
空の移ろいというのはあっという間なので、思ったらすぐ行動しないといけませんねぇ。
そんな朝焼けの日でしたので午前中から雷雨で、雷が長く鳴り響いておりまして、たまにゴルフ場の放送的なもので「雷警報がでてます」というのが聞こえてきたりしてました。
なんか久々の雷雨でしたね。で、夕方には晴天になっており、夕立のような雨が昼間は降ってたところですね。
昨日から暖かいので、薪ストーブはぜんぜん焚いてないのですよ。下手に燃やすとアッチアチになるのでエアコンで今日は過ごしているところです。
ということで、今日は特に何もない1日で、いつものように仕事したりガイドイラストかいたり、大変お待たせしておりますアトランティスの過去生解放イラストの方も書いていたり。
7月の方々、多分今月中にはお送りできると思います。
で、いろいろ描いていると「なんか別の書きたいが」となったので、ルリカさんイラストでも新調してみたりしてます。
さて、ご質問コーナーについてですが、一つ目について
【今日のおたより】
ヘミシンク質問箱 真名圭史さんに聞く
ヘミシンク🔰で、まるの日さんのセミナーを周りに勧められるのですが、今は基本的なセミナー等ははやっていませんか?モンロー研究所?などの募集に申し込むしかないですか?
これは、
・2020年1月19日 熊本、まるの日圭のヘミシンクワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/81a0daeef15619d729e4932ecd01fab4
今度熊本で行いますので、ご近所の方はご検討のほどを。
あと夜会も募集しているのですが、まだまだひとは集まっておりません、地方都市でのワークショップ開催は、こういうところがいつもハラハラします。
これからあの世探索系をちょっとやってみるかなぁ、と思っておりますので、来年はヘミシンクCDを使った内容がちょっと増えると思います。
やはり多くの方を同じ意識状態に持っていくには、いいCDですからね。
そして、今日のこちらのコーナー
気分転換にかいてみた絵を使っております。そういえば、そろそろクリスマスだったがな、と思いまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/4120525105d312315b0e3f7ae7168903.jpg)
【ルリカさんに聞く】
<今日のおたより>
点滴の話しと「るりかさんに聞く」
以前一緒に暮らした猫さんも腎臓があまり良くなく、よく点滴していました。
冬場寒いときは点滴のパックを軽く電子レンジやお湯であっためても良いと獣医さんが言っていましたよ。
点滴パックも獣医さんにより販売してくれる金額が違うので*半額くらいになったこともあり。
違う獣医さんに行ってみるのも良いかも。
ここから質問です。
一人会社を立てて3年目になり、いよいよ仕事が回らなくなってきて休眠会社にしようかと思ってもいますが、今更ながら自分の会社への愛情が出てきて、就職しようとしても別の会社に愛情が持てずしっかり働けないのではと悩んでいる状態です。
地味〜に少しづつ運気が下向き加減になっているようなんですが、一発運気を変える方法なんかないでしょうか。
<お答えさせていただきます>
ま「会社は、よく僕も独立した当初は「3年続くだろうか」とか、あとネット上で「9割の会社は5年以内に・・・」とかそういうのみるたびにドキドキしてましたけど」
ル「今はどうなの?」
ま「一応、7年は超えてますから、まぁ子の調子で頑張っていけるかなと思っております。本当は不労所得を得て遊び惚けたいところですけど」
ル「それやったら誰の得にもならないから、あなたはせっせと労働して、こちらとあちらの世界をつなぐこと一生やってもらうから」
ま「え〜〜 一生ですかぁ」
ル「そうよ」
ま「遊んで暮らすのが夢なんですけど」
ル「無理よ」
ま「・・・まぁ、それはそれとして。
今回のご質問の方のように一発逆転で運気を変える、とかあるんですかね?」
ル「日々の積み重ねしかないわよ。
だいたいうまくいかない、なら仕事でお金を稼ぐために「今目の前にあること」をセッセとやっていくと道が開けてくるものよ。
というか、まだ未練があって会社を閉じたくないわけでしょ?だったらさいごまであがいて、あきらめが着くまで頑張ってみたらいいんじゃないかしら」
ま「一発逆転の方法とかないんですかね?」
ル「ないわよ。そんなのあったとしても、もしくはあるように見えても、その人の積み重ねが現れてきただけのこと。とりあえず仕事と関係ないことでもいいから自分が今やってることで、とても集中できることを一つ取り上げてじゃんじゃんやってみることね」
ま「それは遊びでもいいんですか?」
ル「遊びでもいいわよ。自分がそれを行っている状態、それをやっているときに集中し自分自身が活性化させてくれるものね」
ま「そうやって薬とかアルコールとかギャンプルに人は走るのではないですか?」
ル「それはバカでもできることじゃない。私が言っているのは、今までこの人が積み上げてきた経験のなかで、の話よ」
ま「ボートレースが半端なく当たるひととかだったら?」
ル「まぁ、それはそれでいいとおもうわよ」
ま「でも、その集中することがみつからない、わからなかったらどげんしようもながでしょう」
ル「急に方言使ってきたって新しい方法は出てこないわよ。
仕事がうまくいかない理由を考えてみることよ。
自分の見立てが甘かったのか
方向性が甘かったのか
競合他社が強すぎて相手にならないのか
地域に必要とされてないものであったのか
様々な理由があるけれど、土地とか競争相手とか自分でどうしようもないものは仕方ないから置いておいて。
とりあえず「経済的安定を目指していく」という方向で仕事の内容を変えていくといいんじゃないかしらね。
自分の好きとかやりたいことではなくて。
社会に求められているものをやる、という感じかしら」
ま「まぁ、僕もこういう仕事好きでやっていると思われがちですが。仕事なのでやっていると言うところが多々ありますかねぇ。ひとの運命に関わる仕事でもあるので、結構プレッシャーありますもんね」
ル「でも、それ辞める気はないでしょ?」
ま「まぁ、僕ができることで、一番ひとのためになる仕事といえばこれくらいですから」
ル「楽しい?」
ま「仕事がうまくいくと楽しいですよ。いろいろ探索したり考えたりするのも楽しいですけどね」
ル「それで経済的になんとかなっているのかしら?」
ま「ガイドたちのみちびきで、生かさず殺さずで順調に綱渡りしてますよ」
ル「そう、ならいいじゃない」
ま「もっと余裕は欲しいんですけど」
ル「あなたの仕事は、余裕を持つと繋がりが悪くなるからこの程度がいいのよ」
ま「ほら、宇宙につながって豊かになるひととか、それで講演会とか本書いているひととかいるじゃないですか。
ああいう感じにはならないんですかね?」
ル「ならないわよ。ああいうひとにはああいう役割があるだけなのよ」
ま「まぁ、じゃあ、とりあえず。自分の手札のなかで社会のためになるもの、ってなかなかみつからないんじゃないですか?」
ル「いろいろやってみたら見つかるわよ。たいてい、そのヒントは「自分にとって当たり前にできること」が多いわよ」
ま「まぁ、確かに。見えない世界の探索とか、僕にとっては当たり前にできるので「ひともできるやろ」という感じになってしまいますが。割と、そうじゃないことを知って、いろいろと考えるところはありますね」
ル「その、自分ではあたり前の感覚、というのが強みになるのだから、それをもう一度探してみたらいいんじゃないかしらね」
ま「もっとこう、楽な方法ないんですか?」
ル「全財産を何かにつぎ込んで、お金の余裕がなくなったら死ぬ気でその先を考えるでしょう?そこまで無駄金使って見るというのもありかしら」
ま「そこまでになったら、会社がどうとかではないでしょうに」
ル「あなたの場合は、そういうときに新しい方向性や自分のやるべきものが見えてきたでしょう?」
ま「今まではそうでしたけどね。
本書いたのもローン返すのにキッチキチだったので「本で印税で稼ぐか」という考えでしたし。ネコオルで取り扱っている様々な「まるの日圭の」アイテムはだいたい「車の車検が」とか「ローンが」とか考えていると見えてくるものでしたし」
ル「そういう、追い込まれたときに仕事が見えるひとは、それが延々続くだけだから安心したらいいわよ」
ま「いつも心臓に悪いんですけどね」
ル「そのためのスピリチュアルでしょ?」
ま「そういうガイドがいつも安心させてくれないじゃないですか」
ル「私たちを信頼してたら、ちゃんと導きは現れるのよ」
ま「まぁ、いつもそういう感じになっているので信頼はしてますけど」
ル「ならいいじゃない」
ま「では、今回の方は、自分の強みを見つけてみること。自分を追い込んで何かアイデアがでてこないか確かめてみること、あとはガイドに祈って「何か見えてくる」ものを実行してみること、って感じですか」
ル「そうね。そういう感じでとりあえずやってみたらいいわよ」
ま「もう少しこう、楽な道とかないんですかね?
よくこういう質問とかあると、「今好きなことをやってみたらいいdすよ」的なふわっとした答えが来るかと思ってましたが」
ル「今の好き、はただの逃避になる可能性の方が高いのよ。
この人精神的にまだ余裕あるし。そういうときはほかのところから引っ張られて、自分の意識ではないところで好きを見つけてしまうからダメ」
ま「好きというのをみるにも追い込まれる必要があるんですかね?」
ル「人によるけれどね」
ということで、ルリカさんに聞くでした。
そういえば、バイクの冬装備としてコミネのこのジャケットを買ってしまいました。
僕の身長は178cmで体重が85以上なので、サイズは2XL。
ですが、袖がちょい長というイメージになります。冬なのでちょい長くらいでまぁいいのかもしれませんけどね。
GWのジャケットもありますが、あれは青なのでCB400にはちょっと似合わないのと、痩せたときに買ったものなので、ウエストがかなりキッツキツなのです。
スーパーカブなら直立して乗るのでいいんですが、CBだと前傾になるので腹がきついと冬はトイレが近くなる可能性があるもので。
あと、あれには防具が組み込まれてないのでこけたらそのままです。
今回、コミネでほぼ同じ値段で胸ガードの付いたものもありましたが、今回は防水透湿、防風素材のものを買っております。胸ガードはコミネのやつすでに持ってますし。
デザインがコミネにしては「ええやん」となったので買ったというのもありますよ。
コミネで全身揃えると「コミネマン」と陰口を言われるという話もありますが、実用性が第一ですから。
こうなると、足元の方も気になるところなのですが。
巻きつけタイプのオーバーパンツを買うか、専用の冬用パンツを買うか、コメリで我慢するか。
とりあえず、コメリのオーバーパンツで乗ってみてから判断してみたいと思います。
バイク買うと、こういうほかのものにお金がかかっていく、というのがありますねぇ。
【現在募集中のワークショプ】
・2019年12月14日 神戸夜会 「まるの日圭の流儀と2020年を見る」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d589c92976a590c83d1a9a4097fd09d7
・2019年12月7日 2020年へ健やかに移行する ヒーリングワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/def52765a919791f8afcf026b699b24a
・2019年12月14日 「神戸 2020年を健やかに過ごすためのオーリングワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8b2b45998e0a9fe1ef68ad8157d43c67
・2020年1月19日 熊本、まるの日圭のヘミシンクワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/81a0daeef15619d729e4932ecd01fab4
・2020年1月19日 熊本まるの日圭の夜会 シンクロニシティ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/818c1dae088969ed7007ffbba7b0cceb
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」宇宙の反非物質生命の話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
「これは写真を撮らねば!」
と思ったのですが、とりあえず先に我が家に住まう獣たちに朝飯を与えていると、もう普通の曇り空になってしまい。
空の移ろいというのはあっという間なので、思ったらすぐ行動しないといけませんねぇ。
そんな朝焼けの日でしたので午前中から雷雨で、雷が長く鳴り響いておりまして、たまにゴルフ場の放送的なもので「雷警報がでてます」というのが聞こえてきたりしてました。
なんか久々の雷雨でしたね。で、夕方には晴天になっており、夕立のような雨が昼間は降ってたところですね。
昨日から暖かいので、薪ストーブはぜんぜん焚いてないのですよ。下手に燃やすとアッチアチになるのでエアコンで今日は過ごしているところです。
ということで、今日は特に何もない1日で、いつものように仕事したりガイドイラストかいたり、大変お待たせしておりますアトランティスの過去生解放イラストの方も書いていたり。
7月の方々、多分今月中にはお送りできると思います。
で、いろいろ描いていると「なんか別の書きたいが」となったので、ルリカさんイラストでも新調してみたりしてます。
さて、ご質問コーナーについてですが、一つ目について
【今日のおたより】
ヘミシンク質問箱 真名圭史さんに聞く
ヘミシンク🔰で、まるの日さんのセミナーを周りに勧められるのですが、今は基本的なセミナー等ははやっていませんか?モンロー研究所?などの募集に申し込むしかないですか?
これは、
・2020年1月19日 熊本、まるの日圭のヘミシンクワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/81a0daeef15619d729e4932ecd01fab4
今度熊本で行いますので、ご近所の方はご検討のほどを。
あと夜会も募集しているのですが、まだまだひとは集まっておりません、地方都市でのワークショップ開催は、こういうところがいつもハラハラします。
これからあの世探索系をちょっとやってみるかなぁ、と思っておりますので、来年はヘミシンクCDを使った内容がちょっと増えると思います。
やはり多くの方を同じ意識状態に持っていくには、いいCDですからね。
そして、今日のこちらのコーナー
気分転換にかいてみた絵を使っております。そういえば、そろそろクリスマスだったがな、と思いまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/4120525105d312315b0e3f7ae7168903.jpg)
【ルリカさんに聞く】
<今日のおたより>
点滴の話しと「るりかさんに聞く」
以前一緒に暮らした猫さんも腎臓があまり良くなく、よく点滴していました。
冬場寒いときは点滴のパックを軽く電子レンジやお湯であっためても良いと獣医さんが言っていましたよ。
点滴パックも獣医さんにより販売してくれる金額が違うので*半額くらいになったこともあり。
違う獣医さんに行ってみるのも良いかも。
ここから質問です。
一人会社を立てて3年目になり、いよいよ仕事が回らなくなってきて休眠会社にしようかと思ってもいますが、今更ながら自分の会社への愛情が出てきて、就職しようとしても別の会社に愛情が持てずしっかり働けないのではと悩んでいる状態です。
地味〜に少しづつ運気が下向き加減になっているようなんですが、一発運気を変える方法なんかないでしょうか。
<お答えさせていただきます>
ま「会社は、よく僕も独立した当初は「3年続くだろうか」とか、あとネット上で「9割の会社は5年以内に・・・」とかそういうのみるたびにドキドキしてましたけど」
ル「今はどうなの?」
ま「一応、7年は超えてますから、まぁ子の調子で頑張っていけるかなと思っております。本当は不労所得を得て遊び惚けたいところですけど」
ル「それやったら誰の得にもならないから、あなたはせっせと労働して、こちらとあちらの世界をつなぐこと一生やってもらうから」
ま「え〜〜 一生ですかぁ」
ル「そうよ」
ま「遊んで暮らすのが夢なんですけど」
ル「無理よ」
ま「・・・まぁ、それはそれとして。
今回のご質問の方のように一発逆転で運気を変える、とかあるんですかね?」
ル「日々の積み重ねしかないわよ。
だいたいうまくいかない、なら仕事でお金を稼ぐために「今目の前にあること」をセッセとやっていくと道が開けてくるものよ。
というか、まだ未練があって会社を閉じたくないわけでしょ?だったらさいごまであがいて、あきらめが着くまで頑張ってみたらいいんじゃないかしら」
ま「一発逆転の方法とかないんですかね?」
ル「ないわよ。そんなのあったとしても、もしくはあるように見えても、その人の積み重ねが現れてきただけのこと。とりあえず仕事と関係ないことでもいいから自分が今やってることで、とても集中できることを一つ取り上げてじゃんじゃんやってみることね」
ま「それは遊びでもいいんですか?」
ル「遊びでもいいわよ。自分がそれを行っている状態、それをやっているときに集中し自分自身が活性化させてくれるものね」
ま「そうやって薬とかアルコールとかギャンプルに人は走るのではないですか?」
ル「それはバカでもできることじゃない。私が言っているのは、今までこの人が積み上げてきた経験のなかで、の話よ」
ま「ボートレースが半端なく当たるひととかだったら?」
ル「まぁ、それはそれでいいとおもうわよ」
ま「でも、その集中することがみつからない、わからなかったらどげんしようもながでしょう」
ル「急に方言使ってきたって新しい方法は出てこないわよ。
仕事がうまくいかない理由を考えてみることよ。
自分の見立てが甘かったのか
方向性が甘かったのか
競合他社が強すぎて相手にならないのか
地域に必要とされてないものであったのか
様々な理由があるけれど、土地とか競争相手とか自分でどうしようもないものは仕方ないから置いておいて。
とりあえず「経済的安定を目指していく」という方向で仕事の内容を変えていくといいんじゃないかしらね。
自分の好きとかやりたいことではなくて。
社会に求められているものをやる、という感じかしら」
ま「まぁ、僕もこういう仕事好きでやっていると思われがちですが。仕事なのでやっていると言うところが多々ありますかねぇ。ひとの運命に関わる仕事でもあるので、結構プレッシャーありますもんね」
ル「でも、それ辞める気はないでしょ?」
ま「まぁ、僕ができることで、一番ひとのためになる仕事といえばこれくらいですから」
ル「楽しい?」
ま「仕事がうまくいくと楽しいですよ。いろいろ探索したり考えたりするのも楽しいですけどね」
ル「それで経済的になんとかなっているのかしら?」
ま「ガイドたちのみちびきで、生かさず殺さずで順調に綱渡りしてますよ」
ル「そう、ならいいじゃない」
ま「もっと余裕は欲しいんですけど」
ル「あなたの仕事は、余裕を持つと繋がりが悪くなるからこの程度がいいのよ」
ま「ほら、宇宙につながって豊かになるひととか、それで講演会とか本書いているひととかいるじゃないですか。
ああいう感じにはならないんですかね?」
ル「ならないわよ。ああいうひとにはああいう役割があるだけなのよ」
ま「まぁ、じゃあ、とりあえず。自分の手札のなかで社会のためになるもの、ってなかなかみつからないんじゃないですか?」
ル「いろいろやってみたら見つかるわよ。たいてい、そのヒントは「自分にとって当たり前にできること」が多いわよ」
ま「まぁ、確かに。見えない世界の探索とか、僕にとっては当たり前にできるので「ひともできるやろ」という感じになってしまいますが。割と、そうじゃないことを知って、いろいろと考えるところはありますね」
ル「その、自分ではあたり前の感覚、というのが強みになるのだから、それをもう一度探してみたらいいんじゃないかしらね」
ま「もっとこう、楽な方法ないんですか?」
ル「全財産を何かにつぎ込んで、お金の余裕がなくなったら死ぬ気でその先を考えるでしょう?そこまで無駄金使って見るというのもありかしら」
ま「そこまでになったら、会社がどうとかではないでしょうに」
ル「あなたの場合は、そういうときに新しい方向性や自分のやるべきものが見えてきたでしょう?」
ま「今まではそうでしたけどね。
本書いたのもローン返すのにキッチキチだったので「本で印税で稼ぐか」という考えでしたし。ネコオルで取り扱っている様々な「まるの日圭の」アイテムはだいたい「車の車検が」とか「ローンが」とか考えていると見えてくるものでしたし」
ル「そういう、追い込まれたときに仕事が見えるひとは、それが延々続くだけだから安心したらいいわよ」
ま「いつも心臓に悪いんですけどね」
ル「そのためのスピリチュアルでしょ?」
ま「そういうガイドがいつも安心させてくれないじゃないですか」
ル「私たちを信頼してたら、ちゃんと導きは現れるのよ」
ま「まぁ、いつもそういう感じになっているので信頼はしてますけど」
ル「ならいいじゃない」
ま「では、今回の方は、自分の強みを見つけてみること。自分を追い込んで何かアイデアがでてこないか確かめてみること、あとはガイドに祈って「何か見えてくる」ものを実行してみること、って感じですか」
ル「そうね。そういう感じでとりあえずやってみたらいいわよ」
ま「もう少しこう、楽な道とかないんですかね?
よくこういう質問とかあると、「今好きなことをやってみたらいいdすよ」的なふわっとした答えが来るかと思ってましたが」
ル「今の好き、はただの逃避になる可能性の方が高いのよ。
この人精神的にまだ余裕あるし。そういうときはほかのところから引っ張られて、自分の意識ではないところで好きを見つけてしまうからダメ」
ま「好きというのをみるにも追い込まれる必要があるんですかね?」
ル「人によるけれどね」
ということで、ルリカさんに聞くでした。
そういえば、バイクの冬装備としてコミネのこのジャケットを買ってしまいました。
僕の身長は178cmで体重が85以上なので、サイズは2XL。
ですが、袖がちょい長というイメージになります。冬なのでちょい長くらいでまぁいいのかもしれませんけどね。
![]() | コミネ KOMINE バイク JK-595 プロテクトウォータープルーフショートコットン ジャケット アウター プロテクター 防水 防風 保温インナー Black/2XL 07-595 JK-595 |
コミネ(Komine) | |
コミネ(Komine) |
GWのジャケットもありますが、あれは青なのでCB400にはちょっと似合わないのと、痩せたときに買ったものなので、ウエストがかなりキッツキツなのです。
スーパーカブなら直立して乗るのでいいんですが、CBだと前傾になるので腹がきついと冬はトイレが近くなる可能性があるもので。
あと、あれには防具が組み込まれてないのでこけたらそのままです。
今回、コミネでほぼ同じ値段で胸ガードの付いたものもありましたが、今回は防水透湿、防風素材のものを買っております。胸ガードはコミネのやつすでに持ってますし。
デザインがコミネにしては「ええやん」となったので買ったというのもありますよ。
コミネで全身揃えると「コミネマン」と陰口を言われるという話もありますが、実用性が第一ですから。
こうなると、足元の方も気になるところなのですが。
巻きつけタイプのオーバーパンツを買うか、専用の冬用パンツを買うか、コメリで我慢するか。
とりあえず、コメリのオーバーパンツで乗ってみてから判断してみたいと思います。
バイク買うと、こういうほかのものにお金がかかっていく、というのがありますねぇ。
【現在募集中のワークショプ】
・2019年12月14日 神戸夜会 「まるの日圭の流儀と2020年を見る」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d589c92976a590c83d1a9a4097fd09d7
・2019年12月7日 2020年へ健やかに移行する ヒーリングワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/def52765a919791f8afcf026b699b24a
・2019年12月14日 「神戸 2020年を健やかに過ごすためのオーリングワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8b2b45998e0a9fe1ef68ad8157d43c67
・2020年1月19日 熊本、まるの日圭のヘミシンクワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/81a0daeef15619d729e4932ecd01fab4
・2020年1月19日 熊本まるの日圭の夜会 シンクロニシティ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/818c1dae088969ed7007ffbba7b0cceb
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」宇宙の反非物質生命の話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
まるの日さん、こんにちは。
今日は、東京も薄日が差して、暖かい日でした。
今日は、自治会の餅つきがありました。
午前中から、午後にかけて、お餅をつきました。
それで、帰りにお餅をいくつかもらって来て、冷凍庫へ入れました。これで、お正月まで持ちますね。
できる仕事しかしてないし、それを思えば楽なんだろうなと思いますが、いつまで経っても同じところをクリア出来ないで負担に思うんです。人生全般。
残りの人生でクリアするのか、できないまま次のステージなのか、なんかしんどいですなあ。
確かに「私が出来るんだから皆も簡単にできるよね」って解釈で終わらせていた事で、今は仕事してます。
しかも昔だったら見向きもしないし向いていないと思っていた仕事ww