まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

桜吹雪か。

2010-04-07 20:21:17 | ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)
桜吹雪が、朝から綺麗です。
早朝なので、思わずそこを一人で歩いてみたり。
体中に桜の花びらがくっついて、ついつい楽しくなりますね。
MINIも桜吹雪のなかに居ます。



桜並木は、この散る姿が美しいの好きです。ここで、見目麗しい女性なんかが一人で歩いていると、そこで小説のワンシーンのようでいいんですけどね。
ルリカさんあたりがそっと歩いていると画的にはばっちりですが。何しろ現実の人ではないので。
さて今日のヘミシンク。

ガイドとは?

まあ、たまに書きますけど、私なりの考えと言う感じで。
詳しくは「誰でもヘミシンク2 おもしろすぎるガイド拝見」を読んでいただけると、ルリカさんとの会話でそのあたり書いていますが。
たまには宣伝もしておかないといけませんので(笑)。

最近、私のガイドの一人が、どこそこに表れております。とみなが夢駆さんのところには、以前から勝手にいっては一人でワインなんぞ飲んで(一応、設定は16歳なんですが)帰ってきていましたからね。いい御身分です。
ところが、最近は他の方からも出没報告をよく聞くようになりました。ツチノコよりも遭遇確立高そうですね。
「そんなふらふらして、ちゃんとガイドしてんの?」と思うところですが。

「ガイドって、守護霊じゃないの?」
と考えている方にとっては、不思議な現象ですよね、これ。個人の守護霊さんが、人のところに行ってちょっかい出すのですから。
私的見ると、何の不思議も無いのですが。一つの見方をしてしまうと、ついつい固定概念で見てしまうことになります。

「ガイド = 非物質的に援助してくれる存在」

であれば、生きている人、亡くなった人、動物、宇宙人、精霊、スイカ、なんでもOKなんですよね。

そこに、メインで通じやすい存在とか、そういうのが居るだけ、と言う感じで。
紐をそのままにしておくとバラバラになってしまいますが、それを束にまとめる存在がメインガイドというか、そういうモノなのかな、とも思います。
私の場合は、

『ガイド = 自分』

という感じにも受け取っています。
人それぞれ。男性、女性、男性性、女性性、陰、陽、など二つの面を持っています。それを自分で認識する際に、あるキャラクターを当てはめたものが、ガイド。という受け取り方もできるかと。
私の場合、ルリカさんは 女性性、ジーラは 男性性をシンボル化した存在です。性格はこの際無視して。
ガイドが後で出てこなくなるという方もいます。それは、シンボル化する必要が無くなったので、自分の外にそういう存在を設定する必要が無くなったからではないか、と考えられます。女性性を受け入れ、男性性を受け入れ、バランスが取れるとガイドとの対話をしなくても自己の内から出る直感の情報がガイドからのメッセージ、という事になったりします。

『ガイドは自己。』

と考えると、ガイドからのメッセージが妙に高圧的だったり、脅しが入っていたり、妙に期間限定しかけてきたり。
そういう事を受け取った場合、一度ちょっと引いて考える必要もあるのかな、と思います。

ガイドからのメッセージと自分の願望と、欲と恐怖と、そういうものを相手に反映させている可能性もありますし。

なんで、期間限定なのか? なんで焦らせるのか? なんで高圧的なのか? 
ちょっと考えて、それでもよく分からない時はあえてその指示を無視してみるのも一つの方法です。
私は良くこれやってみます。そして、結局ガイドの思惑にはまります(笑)。

でも、自分の欲得がからんでいる場合は、やはり一度引くことで冷静に周囲を見渡す事も大切ですね。今回のMINIの件、あれも「これは自分の欲が見せた幻ではないのか?」
というイメージをガイドから見させられていました。それに、現物を見たときも「これは自分が欲しいと思っているから、ガイドが見せてくれたものと同じと思おうとしているのではないのか?」
とそういう考えで全て見直しをしてみたのですが。
どう考えても、「これは買うべきもの」という最終的な答えに行き着いているわけです。

なので、ガイドからのメッセージも、結局自分でその後分析して、思考して、それから実行する感じになってますかね。
大体、自分で考えて、そして考えて、タイミングを計っていると、あれよあれよというまに動かされる事も多いですけどね。それは昨日のような出来事。
最初はこのガイドの作る流れと自分の欲得勘定の境目が分かりにくいものですが。
まずは自分に「こういう欲得感情がある。」というのを書き出しておくと、あとで判断しやすいですね。
「私はそういうの無いですから。」
と言う方もいますが、普通はあります。だって、今こっちで生きているのですから。
欲がないと生きていきにくい世界ですしね。
そういう感情に蓋をせずに、自分で一度見直す事も必要かと。そして、「人に害のない欲」「人に害のありそうな欲」など分類してみると面白いですよ。
でも、自の影の部分を見る事になるので、あまり最初からデーィプに攻めるとがっくりくるかもしれませんが。
でも、それを受け入れると、「自分にもこういう影のぶぶんあるよねぇ」と気楽になることができますよ。

特に初期の頃は、この「見直し」作業は重要です。私も「これはガイドの声だ!」と信じて、何度失敗したたことか。
この場合は、ガイドが悪いのではなくて、私の欲得を重ねていたのが悪いのですけどね。
なので、瞑想、という手法を身につけていると、自己の内面を見据えておく事がしやすくなりますので、ヘミシンクとか、スピリチュアルに行く方は瞑想の習慣をつけておくのはいいと思います。

慣れてくると、ガイドの声と自己の欲得の声が無意識に選別されてくるようになってきますもので。

まあ、結局、自分の中からの声、だと思うとそれに含まれているメッセージに「どうも自分の欲や恐怖がふくまれているなあ」ということが見えてきますので。
「ガイドが言うから」、と人のせいにしないで、「ガイドも自分なんだし」という感じで、メッセージを受け取っていただけると、より良い関係を築けていけると思います。

自己責任、一時期はやった言葉ですが、これは重要だと思います。
すこく高い山に登る方は、自分の命をかけて、自己責任で上っているのです。
精神世界の深みに入ろうとするのならば、その「自己責任」というものをもっていないと、どっかで遭難して戻ってこれなくなりますので。
「独立自己」でしたかね?エハンさんの言われている考え方。
これの言葉がガイドとのお付き合いでも生きてくると思います。
ガイドが全て答えてくれる。
わけではないのです。ガイドと協力して、今を生きる。そういう感じで考えていると、依存しなくて済みますし、煮え湯を飲まされても慣れてきますので。
なので、ルリカさんから煮え湯を飲まされないよう、遭遇している人は気をつけてくださいね(笑)。
私は何度も飲まされていますもので。もう慣れましたけど。


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ桜がある。 | トップ | エゴカーでエコロジー? »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2010-04-08 22:45:19
まるの日さん いつも素敵なお話をありがとうございます。

imimiさんへ
私もimimiさんと同じ気持ちでしたよ。
早くブログを再開してくださいね。待ってます。
返信する
皆様、コメントありがとうございます。 (marunohi)
2010-04-08 22:13:47
マタジュローさん、つっこみありがとうございます(笑)。かなりうろ覚えで書いていたので、やっぱり間違ってましたか。「独立個人」ですね。

imimiさん、お久しぶりです。コメントもありがとうございます。
お気づかい下さって恐縮です。ただ、まあ、書いてあることの裏には意味がありますので、そこを見てみてくださいね。私のブログのコメント欄は、みなさんのモノですので。

チェスカさん、くまさん、毎度コメントありがとうございます。
気づきを記す場所はいろいろありますが、私のブログを選んでくださっているのはこれもご縁だと思いますので。
まあ、誹謗中傷以外ならばたいてい大丈夫ですよ。

とみなが夢駆さん、絶妙なタイミングのコメント入れ、ありがとうございます。

返信する
くまさん! (選酋)
2010-04-08 19:01:59
ちゃらんぽらんなんて…。m(._.)m褒めてくれてありがとう!
書きたくない。結構鋭いわ?(^0^)/
ムンクさんもさりげな?くの突っ込みありがとう!
でも、事実を書いてるだけやで??
私を万引き野郎に仕立てた店長が悪い。あれだけ仕事させて良く出来るよね。
たった一言の「幸せですよ」がそんなに面白くない?壊したかったんだよね。
返信する
imimiさん、言い過ぎました。 (くま)
2010-04-08 19:01:13
すみません。

返信する
確かに訳分からん内容ですがね…。 (くま)
2010-04-08 17:29:57
チェスカさんは、ホントは書きたくはないと思うんですよね。

シンプルに言えば…イジメにしても何にしても感情に振り回される結果であって…具体的に、自分が何故そのように追い込まれるのか本質が見えてないだけで

『ヘミシンクを真剣にやってる』

と本人が宣言してるのですから チャランポランでも信じることです。

必ず何時かは答えに辿り着きます。

私達人間は全て、赤ちゃんだった時期を経験しています。

如何にして立ち上がり、2本の足で大地を踏みしめ歩いて行くのか。

障害を持って産まれ
て来た者達が如何にして尊い命を輝かせるのか。

imimiさんも真にヘミシンク熟練者であるなら解るはず。

チェスカさんだけでなく…最低でも地球人口約67億通りもの自己表現があるのです。

様々な視点で見守って然るべき。

まるの日さんは現在も忙しくコメントの暇はないかもしれないが…言うべきことは言います。

返信する
あの?…もう、やめましょうよf^_^; (くま)
2010-04-08 17:07:56
私は何を言われても構いませんので。

返信する
imimiさん (選酋)
2010-04-08 16:40:52
私は一言も力があるなんて言っておりません。
それにあなたを怖がらせてもいません。
まるさんのブログを荒らしたのは彼等ですよ。
私はこれでもヘミシンクは真面目にしています。
何がどう影響しているのか、お互いに勉強になると思います。
私はくまさんをある意味尊敬してます。
返信する
Unknown (imimi)
2010-04-08 15:26:13
あっ、すいません、上の「見るにみかねて。」のコメントをしたのは、imimiです。以前、「imimiのリトリーバル日記」を書いていた者です。

まるの日さんへ
すいませんね。こんな書き込みしたくなかったんですが。
返信する
誰の私生活も覗いておりません。 (選酋)
2010-04-08 15:09:21
されたのは私ですね。
返信する
この場をお借りして。 (見るにみかねて。)
2010-04-08 15:02:13
チェスカさんへ

いいかげんにしてもらえませんか?誰の事を言ってるのかさっぱりわからないし、ここはmarunohiさんのブログですけど、みんなが見ているんですよ。せっかくの癒しのブログが台無しです。

あなたにどんな力があるかわからないけど、私はまったく恐れてないですよ。だれも他にいえないみたいだけど、みんな迷惑してるはずですよ。

せっかく授かった能力をつかって、人の私生活をのぞくようなことをして恥ずかしくないんですか?それとも私の勘違いなのかな。でも、いままでの他の方、とくに、くまさんとあなたのやり取りをちょっと見させてもらいましたけど、そうとは思えないな。
返信する
お邪魔します(^0^)/ (選酋)
2010-04-08 13:19:39
今日、昨夜のまるさんのブログを読み返して、再び感動です。
ガイドを装うガイドもいるわけですね。
「自分の醜さに気がつかない」?これは豊〇節子ちゃんからのメッセージだったね(^^)えかった私、心迄醜くなくて。ユスリが好きな息子は何にお金遣うのかなぁ?「死んで迄持って行かれないのに」このメッセージもそのまま返すわ。
トイレくらいは磨きましょうね。私は素手でも洗いますわよ。
「ストーカーされるくらい愛されちょる?幸せ?」ハッキリいってキモイです。
ごめんなさい、私側の知り合いが心配してるから、ここに書くの。
なっちゃん!ありがとう?
返信する
本当ですね、お互いに。 (選酋)
2010-04-08 12:27:06
オトドさまとどっかの店長は知らん顔(^^)
誹謗中傷は息子と店長、ねぇ真知子さん!あんたもね。お客様の悪口に従業員の悪口にのらなくて良かった?(^0^)/
返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2010-04-08 08:05:16
 東京も、桜吹雪がすごいですよ。
 道に舞ってきれいですが、後の掃除が大変です。

 何事も、人のせい、ガイドのせいにしては、いけませんね。

 結局は、自分に返ってきますからね。

 自己責任、この言葉に尽きますね。
 どこかの政治家みたいに、秘書が悪いことをやっても、知らんぷりでは、困ります。。
 
返信する
いつも楽しみにこっそり覗いております(笑)。 (マタジュロー)
2010-04-07 21:44:21
初投稿です!

エハンさんが言われてるのは「独立個人」ですね。それだけ突っ込みたくて(笑)。

僕の場合、自問自答の中に活路を見出すことがあります。
僕は誰と会話しているのかな?と考えると、「僕」以外では「高次の自己」「ガイド」だと思ってます。
そうとしか考えられないような「閃き」があるからです。

まあ、どこからどこまでが「僕」じゃないのか、判断つかないんですけどね(笑)。

また、勉強させてもらいます!
返信する
お疲れ様です、今晩は。 (選酋)
2010-04-07 21:19:24
まるさんの言わんとすること良く理解できます。
私はルリカさんのメッセージを認めてはいますが、今の状況では素直に実行出来ない部分があります。
でも、まあ今はこれでいいやと思ってますね。

昨夜のルリカさんの姿は白っぽいワンピース姿で真っ直ぐ浮いてる感じで、周りにキラキラする物が飛んでいましたよ。
返信する

コメントを投稿

ヘミシンクの聞き方(一応参考までに)」カテゴリの最新記事