![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/b05ed63b7e06fabc79c42173e776a3d7.jpg)
庭の楓も色づき始めている今日この頃ですが。
また、デッキを歩いていると新たにムカゴを発見したので。
「どうもデッキにある、クヌギの木にまきついている山芋のものらしい」というのがわかってきました。
まるまると太ったいいムカゴをつけてくれるので、来年も育ってくれるのを期待しております。
今日は朝から雲の多いこんな天気で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/6577164c80bf3c1b807451d31c96d324.jpg)
たぬたぬが早々に我が家のデッキに用意された寝床にやってきたので
「今日は雨か」
と思ってましたら午後からちゃんと雨が降ってきまして。たぬたぬは雨の前などには早めに戻ってくるので「たぬたぬ予報」が結構成り立つものだったりします。動物にわかる何かがあるのでしょうね。
雨が降る前に外の薪を家に取り込んだりしてましたが。薪ストーブはこういう時が面倒なとこあります。
で、エプロンの子猫は居なくなってしまったという話をかいておりましたが。
実は、まったく別系統の子猫が一匹住み着いておりまして。たぬたぬの餌をもらいにきたり、たぬたぬと遊んでいたりしてます。
たぬたぬの男前なところは、子猫に対してはまったく何も手を出さないというところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/55826d07dfa1a957175357b25e9b9ea0.jpg)
たぬたぬが気持ち良く寝ているのに、子猫がやってきてポクポク頭を殴っても気にせず寝ております。子猫はすぐ隠れるので未だに写真撮影はできておりませんが、じわじわ慣らして、また捕獲して人に渡すかどうか考えてみたいとこです。
しっぽが長いのでたぬたぬの子供?ではなさそうなのですが。
女子供には優しいたぬたぬなので、いろんな猫がやってきてしまうのかもしれませんね。
狭量な猫だったらなんでも追い払ってしまいますから。
さて、今日もこちらのコーナー
【狐に聞く!】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/4f1b260ca77515d0bb5406d2a8548c5b.jpg)
<今日のご質問>
まるの日さんこんばんは。
いつもブログを楽しみにしています。
質問を選ったりせずに、順番に取り上げておられることに感銘して、そういえば何だかよく分からない質問で、それの回答がご本人が気づいていない問題を示唆され、ドキッとさせられていたのを思い出し、勝手に納得し皆勉強なんだ、誰かの何がしかの役に立つんだと勇気づけられたところに、この質問コーナーの新設。
前から気になっていたことを、お尋ねさせていただきます。
まるの日さんゆかりのおキツネさんへのお尋ね
神社から勧請されて家のお稲荷さんとなった後、そのお役を終えたお稲荷さんは何をしているのでしょうか。神上がりは虹や雲の情景などで示されたのですが、晴れ晴れと自由な感じでした。元の神社にもどるとも思われません。
神上がり後ずいぶんとたちますが、家に行った折の道すがら、竹林や森の葉が陽に照らされて、ひときわ輝いているところをケータイで撮ると、光の加減がお稲荷さんぽく映っていたりして、まだこの山にいるのかな~と思ったりもします。(元々いた山の景色に似ているところもあり、気に入っていたのではないかと思われます)
お稲荷さんは、神上がり後何をしているのですか?
位に応じたお役割があるのでしょうが、それはどんなことでしょうか。
まるの日さんゆかりのおキツネさんにお聞きできれば、嬉しいです。
<お尋ねさせていただきます>
ま「ということだけど、昨日の話の続きみたいな感じだね」
狐(コ)「基本的に私たちに役割の終了はないので、そういうお社のお稲荷さんは昨日言いました、三菱サイダーみたいなジャンルのものだと思います。私たちと同じ系列のものだったら、神上がりとか役目を終わるというのは存在しませんから」
ま「つまり、伏見稲荷がある以上、消えたりなくなるはずがないということかい?」
コ「その地域でエネルギーを回していた、稲荷と呼ばれていた存在が「役割を終えた」ということになります」
ま「その地域やらその家の守護とか繁栄を手伝ってくれていた存在になるのだろう?それは君らとは違っても神というか、そういう存在になってしまうのではないのかい?」
コ「参られている間はそうです。エネルギーを循環させるために重要なポンプのような、シンボルのような役割を果たしていきます。それを祀ってくれた家にはそれ相応のものが訪れてきてますし。祀り方をうまく行ってない場合もそれ相応のものがきていると思います」
ま「祀り方をうまくしてない方って、手順とか作法とかそういうの?」
コ「簡単に言うとエネルギーの循環をうまく動かしてない場合がそうです」
ま「一回話しをまとめておくけど。
伏見稲荷から引き受けてきたとしても、それが必ずしも「伏見稲荷系」の稲荷になるとは限らないということがあって。
稲荷、という名前は付いているけど別の神様がそこに生み出されることになってしまうので、まったく伏見稲荷とは別のつながりを持った祀られたものがそこに生じていって、それでエネルギーを循環させていく流れが出来上がっていって。
そういうのが、いわゆる家や会社なんかに置いてあるお稲荷さんに多いということだよね」
コ「ほとんどそういうものになります」
ま「でも、君みたいなのを僕が祀ったら、それは伏見稲荷につながる稲荷を祀っているってことになって。伏見稲荷系列っていってもいいんじゃないの?」
コ「私を祀ってみます?」
ま「面倒なのは嫌だね」
コ「じゃあ、その話は成り立ちませんね。第一、私たちは伏見稲荷ですでに相応の祀られ方をしてますから、出張先でまた違う祀られ方をされても困るというものです」
ま「というと、本社では9時5時だったのが、出向した先では8時6時になって就労時間が増えるわりに給料が同じだったとか、そういう「今までと違うじゃん」ということになるって事かね」
コ「近いですが、ちょっと違います。そもそも、祀られている存在ですから今更祀られる必要がないのです。本社から出向ではなくて、あくまで出張です。私がそう言っているのはそういう意味です」
ま「なるほど、僕のとこに出向してるんじゃないから、僕の経営体系に入れ込む事は出来ないってことか。だから祀る必要はないということだね。
じゃあ、本来伏見稲荷から分家というか、自分とこに伏見稲荷なエネルギーを受け取りたければ伏見稲荷本社から出張する人を連れて帰って来ればいいわけか」
コ「それだと祀る必要もないのでお手軽だと思います」
ま「誰にでも出張してくれるの?」
コ「しません。ちゃんと出張先はそれなりに吟味させていただいてます」
ま「どういう感じで?」
コ「企業秘密です」
ま「伏見稲荷就労規則とかあんの?」
コ「一応ありますよ。自然霊的なものに強くつながっている人のとこでないと、私たちは出張できませんし。こういうあなたのような仕事をしている人でないと私たちも出張して行く意味がありませんから」
ま「消費者金融の経営者でスポーツカーとか乗り回して金のネックレスとかつけているような人のとこにはいかないの?」
コ「私の総本山は山です。お金ではありません」
ま「お金を動かすために、出張してくれるわけじゃないんだ」
コ「お金ではなくて、日本全体のエネルギーを循環させるためです。あなたが日本中移動するのはそういう意味もあるのです」
ま「気がつくと大企業にいつのまにか乗っ取られてしまった中小企業の気分だけど。伏見稲荷の就労協定に合わせて行動させられているということかい。
それじゃあ君は出張じゃなくて、派遣社長みたいなもんでは?」
コ「私はそこまで権限はありません。この行動を決める最終決定権はあなたにあります」
ま「でも、いつのまにか伏見稲荷のために行動もしているわけだろう?」
コ「あなたにとっても利益のある行動ですから。お互い様になるように動いています。私たちだけが利益を得るようなことはありません」
ま「とりあえず、伏見稲荷から出張された場合はこういう感じで。
分家して連れてきたと思っているパターンのばあいは、ロゴと名前の使用権を手渡しただけで、伏見稲荷ではない「豊かさを司る稲荷」エネルギー領域につながる非物質領域アクセス権をもらって、それを祀ってお稲荷さんとしているパターンが大半ということだよね」
コ「そういうことになります」
ま「で、そのお稲荷さんが役割を終えたばあいは、そこにあったモノ、エネルギーは「豊かさを司る稲荷」エネルギー領域に戻っていくという感じなのかな?」
コ「戻るわけではありません。あなた方がインターネットの特定のページにアクセスするのにパスワードを用いてますが、このばあいの稲荷の役割終了というのは、このパスワードでアクセスする権限を放棄した、というものに近いものです」
ま「今僕はhuluに月額料金を払って、ストリーミングで映画を楽しんだりしているけれど。その状態がいわゆる「お稲荷さんを祀っている」状態で。
お稲荷さんにいろいろとして祀っている状態というのは月額料金を支払っている状態で。
「もうhuluいらないや」と思って解約するばあいは、それがお稲荷さんの役割を終えさせるということになるのかいな」
コ「Amazonプライムのほうがわかりやすいかもしれません。
固定料金を支払うことで、ダウンロードとストリーミングで楽しむことができますが、ダウンロードしておいたとしても、解約したらそれも見ることができなくなるわけです。
稲荷としてエネルギーを循環させていて、こちらにその分を確保していたつもりになっても。稲荷を手放したらその確保していたものもつかえなくなるというのがお稲荷さんの役割を解き放つイメージになります」
ま「狐がAmazonプライムというのも違和感あるけど」
コ「あなたの認識に合わせているのです」
ま「じゃあ、稲荷のおかげでお金持ちになって。その後もそのお稲荷さんを祀ることを約束していたはずなのに「もう役割終わったから帰ってもらおう」とかすると、一気に家が落ちぶれるということか。もしくは祀ることをやめてエネルギーの循環が滞ってしまうと自然と離れていってしまうこともあるとか」
コ「自然と離れることはありません。誰かが意図しない限り、それはそこにあり続けます」
ま「解約してないと、勝手に口座からお金引き落とされていく月額契約と同じようなものか」
コ「ですから、役割が終わったばあいは早々にお稲荷さんを解放していくのがエネルギー的にみてもいいですね」
ま「じゃあ、特に放っておいても呪ったりその家に悪さを働くことはないと」
コ「さっきの話のように、毎月引き落とされるようにエネルギーは消費されていくので。うまく動かしてない家ほど呪われたように悪いことが起こっていくでしょう」
ま「じゃあ放っておくと悪いじゃん」
コ「手放すか、自分がエネルギーを大きく動かしていれば問題ないことです」
ま「じゃあ、解放された稲荷は、基本的には無になるということ?」
コ「稲荷領域に集まっていくので、その地にいることはありません」
ま「でも、神上がりの後になんかしてるのでは、って話が」
コ「一つのものを祀ると、そこには他に力を得たいと思うものたちが集まってくるものです。大企業の下には下請け、孫請けがあるように稲荷を祀った場合もその下請け的な役割を持つ存在が多数おります。
それらはもともと地元の存在ですので、稲荷としてその場が役割を終えたとしてもその周辺で活動はしてますから。そういう自然霊的存在が祠のあと、祀られた後に残っていることはありますね」
ま「悪さはしないの?」
コ「もともと地元にいる精霊のような存在です。自然が人間に影響を与える程度のことしかできませんよ」
ま「では、お稲荷さんを手放した後に、そういう気配を感じているのはそこで働いていた地元の下請けさんたちということか。それらには何かしてあげなくていいのかね?」
コ「下手に祀ると面倒なことになります。そのまま、自然のなかで自由にしておくといいですよ」
ま「それらがその場の空気感をよくしてくれることもあるの?」
コ「そこのお稲荷さんが、きちんと祀られていて。きちんとお役目を終える作法も行って、手順通りに無理なくしていれば、なんの揉め事もないわけです。それであれば、そこに集まっていた存在も無理なく行動していくのと、いい関係をそこで人間と築いているわけですから。空気も清浄な、人が来ても心地よい空間として残っていくことはあります」
ま「そこを管理していた人たち次第ってことだね。
会社をたたむさいに、従業員にちゃんと給料と退職金と手当ても払って、後の面倒もみてから会社を閉じると後腐れなく元従業員の人たちは他の仕事を探していくみたいな、そんな感じかね」
コ「そのお稲荷さんで身につけた技を活かして、多くのその土地の人の役に立ってくれるでしょうね」
ま「それ考えると、お稲荷さんを祀ることは地域貢献も考えて、祀ったひとはしっかりしないといけないわけだね」
コ「もともとそこにないものを作って、エネルギーを回すわけですから」
ま「君の場合はいきなり僕と関係を切ったら、なんか不都合あるのかね?」
コ「こういう対談ができなくなります」
ま「それ以外」
コ「伏見稲荷直通のエネルギー循環がいきなり止まるわけですから。山一つ分のエネルギーを止めるなり流すなりするとどうなるか、なんとなくわかると思いますが」
ま「恐ろしいね」
コ「ですので、関係を切る際は一度伏見稲荷まできて、大元と話をつけてからにしてください」
ま「取引を打ち切る場合は、一度本社にきて、社長、役員達と相談してから決めてください、的なノリやん」
コ「私の一存では決め兼ねますことです」
ま「そういうセリフ、非物質狐にあまり言われたくない気がするなぁ」
ということで、今回の狐に聞くコーナーでした。
あくまで、そういう話もあるって程度で聞いておいてくださいね。
自然霊の話ではありませんが。我が家にはこういう丸い玄武岩がありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/8b9555c2fd71f1d8c82ed25c14adee71.jpg)
子供が拾っってきたんですが、なんとなく「いい感じ」なので龍の卵だと勝手にいっておいております。
でも祀ってないのでたまに転がして遊んだりしてますよ。川の流れのなかで、自然に丸くなったものらしいので、自然の造形は面白いですね。
あとは家の猫の写真でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/d90e0e8b911ea9099a04acfc3a2661f2.jpg)
こういう箱にすぐ入るので、猫は面白いものです。
そうそう、今週の木曜日に12月の夜会のお知らせはさせていただきますのと、そろそろ来年1月のワークショップ情報も流さないといけませんので。その辺りも後日。予定では大寒の日から移動して21日、22日ですね。
そういえば、博多駅前がひどいことになってますが。
あの近所のホテルに宿泊したことがあって、あのセブンイレブンも何度か使ったこともあるもんで。かなりびっくりしております。
「絶体絶命都市でこういうの見たことある」って感じですか。
来年3月くらいにまた福岡で、と思ってましたが。道路状況とか考えると、先に延ばしたほうがいいんかなぁ。
世の中、いろいろと予測のつかないことが起こるものですね。
【最新の まるの日圭(真名圭史)ワークショップ情報】
・神戸 12月 3日 ロゴストロンとヘミシンクを併用した、未来キーワード受け取りワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/9bb02a17f223d7bbe9aa373d037b1f4a
・12月4日 神戸 真名圭史の水素とヒーリングライアー(ロゴストロンも有り)と、高次元瞑想による無意識解放 ワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/159c77e9ab50e81ac09be77f508fb23f
・名古屋 11月19日 真名圭史 非物質ガイドとの探索シリーズ 出版講演会(特別編)
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/25dcb48ebecbc15380164af27fed2c04
・名古屋 11月20日 真名圭史 非物質ガイドとの探索シリーズ 実践ワークショップ
※今後のお申し込みはキャンセル待ちになります。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f2d6bb7d95a128349670ef753581b930
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」や「ルリカさんに聞く」のとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」現在の地球の状況についてなんて話。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
<2015年 ヘミシンクCD>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
ただいま販売中です。
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
ただいま販売中の新作本は下の3冊!
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と〈普通感覚〉でつきあう成功法則 |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密 |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで〈今〉に内包されているのか |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレスコミュニケーションズ |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
たぬたぬは、やさしいですね。
とてもいい性格です。
まるの日さんの家に住み着くのですから、やはり何かあるのでしょうね。
たぬたぬの爪の垢でも、わがネコちゃんにあげたいですね。
先祖がお稲荷さんと契約しその恩恵を受けたのですが、きちんとお祀りをしていない、お礼ができていない状態というのがわかり、色々に調べ私にできることはしたいと思って行動し、この循環を終わらせた方が良いと思っていました。
伏見本山に含まれるお稲荷さんです。(契約文書を持って相談に行ってわかりました)。
確かに回路が出来て、サインを受け取ったり、絶妙のタイミングで物事が運んだりしていました。神上がりと言ったのは、お稲荷さんが満足しているのが示され、空に上って行くのを見届けることが出来たこと、それを眺めながら(お稲荷さんは番でした)私は幸福感に満たされ、ああ私のお勤めが終わったと感じたからです。その日は特別な日で、大祓の神様が動いたようにも感じました。
お稲荷さんは、とても素直で投げかけに対して必ず返してくれるので(ある意味怖いですが)結構可愛く思うようになっていました。ですので今どうしているかな、と思うこともありお尋ね致しました。確かにアクセス出来ません。それでよいです。
稲荷領域にいるのですね。それがどんなところか解りませんが。
山一つ分のエネルギー…めまいがしそうです。じっくり読ませていただき、これからゆっくり消化していきます。
まるの日さん、まるの日ゆかりのお狐さん、私の質問にもしっかり向き合って下さり、少々恐がりとても嬉しく、お礼申し上げます。
それでも狐がなぜか好きなんだな~(笑)