まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

GWらしいが

2008-04-26 19:24:03 | オープニング・ザ・ハート
今日から早いところではゴールデンウイーク(GW)らしいですね。私は就職してからこの10年以上、そんなものとは全く関係のない職場ばかりにいたので正直、どうでもいい感じです。連休、うらやましいですね。私は休日返上で出勤してもなんにも手当てすらつかない職場です。他にもこのように働いている人はたくさんいますので、休日がある人は、それだけで幸福だなあ、と思っていただけるといいですね。連休が3日しかないとか言っている人もいますからね。
で、今日のヘミシンク。本日はどうせ睡眠学習になるのならばと、オープニング・ザ・ハート1を聞いてみました。
やはり途中で意識がもうろうとしてきたり、アファメーションが途中でわからなくなったりしていました。でもなんとか意識はたもったまま。集中できないせいか、いつものオレンジはまったく見えず、ただ心地よい振動が感じられる程度。
そんな感じでしたが、シンボルのところでやっと何か見えました。今回は光の虹色をした、“歪み”が見えました。それは鳥のように羽ばたき、時には蝶のようにも見えました。虹色の光が歪んだように見える、なんとも表現しがたい光景です。
その虹色の鳥は羽ばたいていたと思ったら、同じように光の歪みでできたピラミッドの上に止まりました。どうやらそのピラミッドと鳥が今回のシンボルのようです。他に探しましたがみえませんでした。そうこうしているうちに意識が急にシフトして、エジプトのピラミッドのところへ。あの石が積まれたところを登って、頂上までゆきました。そこで誰かとずっと話しているのです。だれかわかりませんでしたが、どうやら女性のようです。ガイドではない感じでした。なにやら瞑想とかそういう話をしていた気が。
しばらくして意識が戻ってくると、もう終わりのカウントに入っていました。すると今回も何かが見えて来ます。それは緑色の一基のピラミッドでした。以前から良く見る緑色の水晶のような石でできたピラミッドです。
なんだか最近はピラミッド付いていますね。この意味は後ほど分かるのでしょうけど、今は良く分かりません。
 そういえば、最近読んだ本に出てきたので思い出したのですが、精神世界に足を突っ込んだ方ならばどこかで聞いたことがある、波動測定器ってありますね。「水は答えを知っている」の著者、江本 勝さんの本にもよく出てきます。私は以前それを体験したことがありまして、その時は仕事でへろへろの状態だったので散々な結果でした。そこで、体調を整える水を作る、波動転写装置を買わないかという話になったのですが、それが高いのです。十数万円したと思います。なので私は購入はしませんでした。で、それ以来私は水をひたすら飲むようになりまして、そのおかげか現在体調もすっかり良くなっています。私達の住んでいるところは水道水も地下水ですから、わざわざ機械を買わなくてもよいかなあと思ったこともありますので。
 で、その波動転写装置ですが、なんと我が社の事務所にありました。どうやら専務が購入したらしいのです。さすが、社員に払うお金は渋っても、自分の健康は大切みたいです(笑)で、実際に使っている人に効果を聞いたところ、「効果なし」」という人もいれば、「肩こりがなくなった」」という人もいて、反応はそれぞれ。私が思うに、これも医者と患者の関係のように、信じられない人には効果がないのではないかと。ま、ちょっと思い出したので書いてみました。興味のある方は江本勝さんのホームページを見られると面白いですよ。でもこの人を批判する人もやはりいて、そういう人は江本さんの研究を非科学的だと言うのですよね。わたしが思うに、こういう事を研究する姿勢が科学なのであって、今の研究結果から導き出される事象の事が科学ではないと思うのですが。ま、今日は特に関係ないことも書いて見ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も薪拾い | トップ | 指示があったので »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オープニング・ザ・ハート」カテゴリの最新記事