![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/cb58bbcbbfc9d2b0be516d889cadfa70.jpg)
今日は曇り空で、雨が降りそうで降らないギリギリな感じでしたね。台風が向こう側に来てるので、影響があるようでありますが。
仕事して、午後には郵便局に発送に行って、ついでにちょっと猫用のものを買いに行ったりしてたくらいですね。
猫の世話をしていると、これがあと10年以上続くんやな
とか思うと、なんかもちょっとやりやすい手法と猫が満足いく形を作って行かねばと思うとこです。そんで色々やってるとこありますけどね。
とりあえず、今週のワークショップの内容のご紹介から。
・2021年 9月18日 夢見 で本質繋がりワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/541c5fa30cdc0cb25d030e9809eafef3
・2021年 9月19日 土地の竜(タルパっぽい)とのつながりワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ad5b9050052b3fd0ff7e123ef990db13
興味がある方はぜひ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/6a8284ab75840b70f61789adfa62e71c.jpg)
で、先日マッサージチェアを分解したという話書いてましたが、その後数日かけて隣にあったDVDラックを整理して外に放り出して行ったりして、片隅にあったものを全部捨てることにしました。
まぁ毎回そうなんですが。
妻が「これが必要」とか言って買ったものを僕が最終的に捨てる係になるので、毎回妻の買い物には「また僕が捨てるんやろ」とか思いながら苦々しい気持ちになってたとこですよ。
買うときに反対するといっつも怒られるので、仕方ないので買っていいよって話にするんですが。毎回心の底では「これを捨てるときは面倒だな」とか思ってたのは確か。
生前、DVDや本を処分しようと提案するとめっちゃ怒られるのでそれもできなかったのありましたけどね。
そんなこんなで捨てるという概念があまりない妻だったので、東京から引っ越してきた際に持ってきたものがいまだに庭先に転がってたりします。
いや、もう十分ゴミなのですが分別する暇がないので10年くらい転がってますよ。
別に、妻をディスっているわけではなくて、
つまり、僕の場合は「捨てるのが面倒だから買わない」という選択をするのですが、妻は「今必要と思うから今買う」というやり方。
僕の囚われを解放するという意味ではかなり有効で、妻とこんな生活してたので今は「捨てることは考えてても、それよりは自分の必要と思ったものを今買うようにしよう」となって現在に至ります。
この考え方の方が、世の中を楽しめることに気づいたので、妻が買うというものを心の底では「どうせ捨てるの僕やろ」とか思いながらも、許可してたとこはありますよ。
ヘミシンクもヒーリングライアーも、妻が買って、何もしないので僕が使うようになったという経緯もありますしね。
個人的に、この捨てられない人、というのは性質的なものもありますが。
エーテル体的に自分の一部が切り離されていくことが嫌というのもあるでしょう。もともと妻の場合は体外離脱しやすい人でしたので、自分のエーテル体のついたものを、自分の家に置いておくことで安定を無意識に測っていたのかもしれません。
学者とか作家とかの家が「ごちゃっとしてる」のは、意識を遠くへ向けるためにはこちらにしっかり括り付けておく必要があるので、そうなってるのかなと思わんでもないです。
まぁ僕の作業机周りも結構ごちゃっとしてるんですけどね。
ただ僕は捨てる時はあっさり捨てるので、その辺持ちすぎてなんかなることはあまりないです。
今までのものが蓄積して家がスッキリしてないので、時間あるときに家の片付けやってんですけどね。
こんな感じでさっぱりしてしまったので、猫の足場が足りないと思いアルミの脚立を使ったものをちょっと作って置いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/c01ae71f62267f2785301e6000762759.jpg)
前はマッサージチェアとラックが猫の足場になってましたし。
キャットタワーを以前は置いてたのですが、うちの猫はデブとか太っているのとか丸いのが多いので、それが飛び乗る衝撃で大体壊れていくんですよ。
紙の筒でできた系は大体ダメです。我が家では使い物になりません。
そこで、以前はアルミの片側だけの階段を置いてましたが、場所が開けたので脚立買ってきて、間に板を通して両側から入れるようにして「キャットタワー代わりにもなる」ようにしてみました。
お値段もキャットタワーかうより安く着きます。板はカーペットを止める両面テープで固定してますんでしっかりついてますよ。
最初は自分で階段作るかな、と思っってましたが。ナフコで色々みてるうちにこのやり方を閃いたので、現場で板と脚立を比較しながら、合わせて購入したものです。
ただ、こうなると見通しが良くなりすぎて、エプロンとかシャアがレオンを目視しやすくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b1/10db80d41241c4df65a2850440850f2a.jpg)
そこで、木でできた大きめのキャットタワーを購入し、ここに配置する予定です。
猫たちにも相性があって、我が家を平和にしたいなら猫が物陰に隠れられる、視界から外れるような「衝立のようなもの」が必要なこともあるもんです。
ピーター、まりも、レオン、サフラン
の4ひきは2階生活者でほとんど下に降りてくることはありません。
1日の中でたまに様子見にやってくるくらいですね。
1階生活者は、ノア、ルークですかね。
他の奴らは割と時間帯によって上下走り回っております。
この猫たちも妻が保護したものたちで、それを看取るのは僕の役割という、なんでも
「最後は僕かいな」
という感じで、色々と残していってくれてるもんです。
夫婦関係というのはこんな感じで、お互いの今までの生き方と違う価値観の相手とすり合わせしながらいかに楽しく生きていくかを探っていく感じがありまして。
ですが、根本底な部分は共有できる相手でないと長く続かないと思います。
恋愛とか男女の、とかそういう話題も最近出てますが。
恋愛と、生涯を過ごすパートナーは別物と考えていた方が上手くいくように思えますね。
僕は以前も書いたことありますが、恋愛というのはツルとか野鳥が交尾する前にダンスを踊って、お互い気分を高め合っていくのと同じようなもんで。
交尾が最終目的にあることを意識しとかないといけないと思います。
パートナーとなる場合は、その先、はるかさきは今の自分の価値観ではない世界が広がっているわけですよね。
自分が変化しても、もしくは相手が変化しても。
変わるところと変わらないところをお互いが認め合っていける間柄でないと上手く行かないもんだと思ってます。
よく恋愛についてディスってる感じのこと書きますが、これは恋愛が人氣の流れに入りゃすい考え方だから、というのがありまして。
人間の大きな経済を生み出す産業というと
恋愛産業と食品産業ですよね。
恋愛という概念が広く広まったせいで、男女の何かしらのものが売れたり見栄を張ったり相手に心地よく思われようと色々やる流れが生まれ、それを加速させる商売が乱立してます。結婚商売も同じですよね。
その中には、自分の本質に添うものもあると思いますが、儲けるための人氣のなかで生み出されている流れたくさんありまして。
そっちのが多いくらいなので、それに流されてしまうと本質で感じるパートナーが見えてこなくなりますよ。
ということで、恋愛についてちょっと厳しいこと言ってる感じです。
いや、恋愛ものが嫌いとかじゃないですよ。
SFとかファンタジーものの中に恋愛要素が入るのは好きです。
恋愛ものは、ちょっと見てる側がイラッとしたりするような、ライトなドロドロしていく流れを作ることで恋愛を盛り上げていくようなストーリーが出てきますが。
それを目にしてしまうと「こいつら他に楽しいことないんかね」と思って冷めてしまうので途中から見なくなります。
恋愛産業には人氣が生まれ、それに流されてしまう可能性がある
と思ってると、それを避けるためにどうしたらいいのか、が見えてくるかもしれませんね。
表面的なものに意識を向けすぎず、自分の中心にあるものに意識を向けて。
恋愛をして気持ちいい関係を続けたいのか
人生のパートナーを得て、お互い成長していく関係がいいのか
子供が欲しいだけなのか
恋愛してパートナーも欲しいのか
いろんな自分の人生のパターンを考えてみると、選択肢は色々出てくると思いますけどね。
結婚しないで子育てできる環境があるなら、その選択もありだと思うんですけどね。
男女関係なくですよ。
ちょっと最近、男女関係とか、ガイド拝見などでも恋愛関係の内容が多かったりしたので。
今の時期は恋愛関係の何かエネルギーが強くなっているのだろうか。
と思ったので、僕の考えを書いてみたところです。
多分ですけど、ウイルスが広まって人との距離が広がったために、個人個人のエネルギーが充実してきて「交わりたい!」という本能的なものが活性化してきてるのかもしれんと思ったりしてます。いや、交わりたいのはエネルギーであって肉体的なアレではないですよ。
それぞれの充実したエネルギーがほとばしる、この状況が落ち着いた後に何か大きな変化が出てくるのかもしれんな。
と思うと、今の状況で悶々としている人たちも先々が楽しくなってくるのではないでしょうか?
ワクチンとウイルスの話を夜会でする際に、色々とそういうYouTube関連も見たせいで、開くとそんな動画がおすすめに出てきてしまうのですが。
見ると胃が痛くなるような「辛い」という感じのものが多いので、早くYouTubeのおすすめが車とプラモと旅動画になるように他のを見ているところです。
なんで辛い、となるかというと、いろんな意見の資料を見ると数字で見えてくるものがあるんですよね。その数字をあえて無視したような人氣的内容を見ると胃が痛くなります。
いろんな意見はあっていいんですが、煽るのはいかがなものかと思う今日この頃ですね。
旅系のYouTubeでも合う合わないがありますよね。コメント欄でスーツ旅の話が出てましたが、僕もちょいちょい見てますよ。
九州縦断のとか、自転車で移動してるのとかああいうの面白いですよね。
恋愛やパートナーとかそんな話題で自分の心が埋め尽くされてる時は、今はそんな時期で多くの人がなんか同じようなこと感じている。
と思うと、一人だけ悩んでいるのではないか、と思わなくてもいいですよね。
その辺もいずれ解決に流れができると思うので、そんな人たちは今のうちに自分のことを磨き上げるなり、自分の心の奥にあるものを感じてみたり、物語を読んでみたり、見たり聞いたりしていろんな話に触れてみるのもいいと思います。
今日は、そんな感じで、ちょっと最近恋愛男女関係の質問とかワークショップとか、依頼もあったりしたので書いてみたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/66666f6e5b4fe474d41b4d21f4e16ef9.jpg)
このブドウ箱も捨ててしまいたいところですが、ミシェルとかがとても気に入っているので、だいぶボロボロになってきましたが現役で働いてもらっております。
この辺、木箱で代用したがええのか、このまま燃やせるから紙箱にしておいた方がいいのか。
あ、今年の薪ストーブ、煙突掃除はどうしようかなぁ。
一人ではできないので兄でも呼んでやるしかないか。猫が下からいたずらするので、見張っておく人が必要になりますもんで。
猫がいると、普通にできることができなくなったりしますが、動物を飼うというのはその不便さも楽しみつつということですよ。
結婚、子育ても同じようなもんですよね。もっと不便になりますが、それ以上に得るもの、充実する人生を感じられるというのがあるかなと思います。
【現在募集中のワークショプと夜会】
※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります
・2021年 9月18日 夢見 で本質繋がりワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/541c5fa30cdc0cb25d030e9809eafef3
・2021年 9月19日 土地の竜(タルパっぽい)とのつながりワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ad5b9050052b3fd0ff7e123ef990db13
今後の9月の予定は
11日 異性との関わり
18日 夢見で本質繋がり自動化
19日 タルパっぽい土地の龍との繋がり
25日 異なる宇宙を感じるワークショップ
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
私は、どちらかと言うと、奥様タイプですかね。
今必要な物を買う。
そして、今後も必要になるかも。
といって、持ち続けます。
いっとき、DVDなんかも、捨てたり、メルカリで売ったりしましたが、また、増えましたね。
ま、いざとなったら、また、売ろうかな。
だから、もう捨てない。そして買わない。
あるもので生活しようと思うようになりました。
ガイドメッセージも“手放すことをやめて使えるものを拾いだせ”でした。
私、捨てたい人。同居の妹、ものを溜め込み増やす人。考えが違う人との同居、苦しいです。。
あとは地道に動画の「チャンネルをおすすめに表示しない」を選択していくか。。