写真は、去年の薔薇の様子。
5月後半のものなので、現在の庭はここまで花咲いておりませんよ。
雨で結構散ってしまいましたが、まだ蕾がたくさんあるので、来週くらいにはこの写真くらいになるかもしれません。
今日は午後からzoom使ったワークショップやってました。
明日も今日もヒーリング関係の内容で、以前やったことのあるものを、2020年版に焼き直しという感じでおこなっておる予定です。
し . . . 本文を読む
今日は午後から雨が降り、明日も豪雨になりそうなので
「朝のうちに写真取らねば」
と薄曇りのうちにちょっと撮影してきました。
他の花とかも
で、明日休憩時間に外をお見せできないかもしれないので、ついでに動画も撮影してみたり。
そして、You . . . 本文を読む
今日のバラの風景とか
庭の風景とか
あとは、ベルとたぬたぬ
とりあえず写真撮っておかないと、雨が降ったら散ってしまいますからね。
今週の土日はオンラインワークショップなのですが、雨っぽい感じなので . . . 本文を読む
今日は早朝より親の土地の草刈りに駆り出されておりまして
2時間ばかし、刈り払い機を使ったりデスサイズを振り回したりしていろんなものを切り刻んでおりました。
いや、この土地くるの十年以上ぶりな気がします。今までブログに登場してないなら、たぶん初登場でしょうか。
いつもは両親が二人で行っているのですが、今年は母親が腕を骨折したので、手伝いに僕が参加することに。
後、その場で聞いたので . . . 本文を読む
今日は庭に咲いているバラの写真から
他の花も咲いておりますが、植えてないのに栽培品種のように生えているものもあったり、クレマチスも咲き乱れていたり
まぁ僕は品種はさっぱりよくわかりませんが、わかる人にはわかるもなのでしょう。
. . . 本文を読む
「2020年6月28日 ガイド、本質からの情報を「物語」として受け取るワークショップ 」
日時:6月28日(日曜日) 13:00~17:00
※オンラインセミナーです。
使用アプリ :Zoom
募集人数:20人くらい
参加費:6,000円(税込)
内容:物語、と書いてますが見えてない世界をアウトプットする方法の一つ、として捉えていただけると良いです。
27日の過去生、別の生の物語 . . . 本文を読む
「2020年6月27日 過去生、未来生、ソウルメイトなどの情報を「物語」として受け取るワークショップ 」
日時:6月27日(土曜日) 13:00~17:00
※オンラインセミナーです。
使用アプリ :Zoom
募集人数:20人くらい
参加費:6,000円(税込)
内容:物語、と書いてますが見えてない世界をアウトプットする方法の一つ、として捉えていただけると良いです。
自分が知覚 . . . 本文を読む
毎度、いろいろとご指摘のコメントいただきまして、ありがとうございます。
まずはお詫びから
コメントでいただきましたが、痴呆という言葉について、自分の認識が古いままだったことで不快な表現と受け取られてしまいましたことお詫びいたします。
厚生労働省の情報を確認しますと、2004年には痴呆についての検討が行われ、認知症という表現に統一されたということでしたが、その辺りの認識がなくて申し訳ありませ . . . 本文を読む
我が家の猫のリーダー的なのは下敷きになっているミシェルですが、新人のシャアが布団がわりに使っていたりします。
シャアは僕が飯食っていると膝の上に乗ってくるので、どうも温かいものを下敷きにすると安心するのでしょうかね。
今日は1日雨でした。先日から雨が降ったり風が強かったりで、
最近咲き誇っていたコデマリですが、花が落ちる時は「ボトっ」と落ちます。
今日も特に代わり映えなく仕事という . . . 本文を読む
まずは、今日の薔薇と庭の風景。
妻がせっせと世話して花が咲き始めております。アーチにはクレマチスももっさり生えているので、個人的に「ベランダを覆いたい」とかだったらゴーヤよりもクレマチスの方が、と思わんでもないですが。ねんえん成長しますしね。
他の花も咲いたりしてます。
さて、今日 . . . 本文を読む
今日はiMacのOSがアップロードをしろと言ってきたのでやってみたら、
色々と面倒くさいことになってプリンターが反応しなくなたりして一時的に往生しましたが。
現在は無事動いているので問題なさそうです。こう言うアップデートすると周辺機器が微妙になるのは勘弁して欲しいですね。
そして、5月5日の夜会の動画の方は参加されたみなさんにデータ便のアクセス先をお送りしております。3日で消えてしまいま . . . 本文を読む
今日は色々と午前中仕事したり、親戚の家に行ったりとしてまして。
夜になって帰ってきたのでブログも今になっております。
で、5月5日のデータですが、データ便にアップロード中、二回も途中で切れたので僕も切れまして。
「今日は無理じゃ」と明日アップロードして配布するようにします。
同じメガ数ならYouTubeなら1時間から2時間くらいで済むのですが、データ便は時間によってはアップロードするのに数時間 . . . 本文を読む
今日も昼間は25度以上、アッツあつでしたので猫も
干からびてました。
毎年ですが、今の時期は暑いですねぇ。
毎年「こぎゃんあつかなら、真夏は40度越えるばい」とかそんな会話が聞かれるのも今頃ですか。
今年のゴールデンウィークは、毎年恒例の家族バーベキューも中止となり。
2日、3日とワークショップ、その後2日連続で昼会夜会、とオンラインワークショップをせっせと行っておりましたので、特 . . . 本文を読む
5月2日と3日のワークショップに参加いただいた皆様へ。
昨日、今日とデータ便の方に動画と音声データとチャットのログの3ファイルを上げております。
3日でデータ消えてしまいますので、ダウンロードが必要な方はお早めにメールを確認してみてくださいね。
たまに、こちらからお送りしたメールが迷惑フォルダなどに入っている場合がありますので、その辺りも調べてみてくださいね。
さて、今日は夜の21時か . . . 本文を読む
2020年6月20日 オンライン夜会 日本人はどこから来て、どこへ向かうのか?
日時:6月20日(土曜日) 21:00~23:00
場所:zoomアプリ上
募集人数:集まるだけ
参加費:2,000円(税込
内容:人類の歴史と日本人の役割など
宇宙創生の話から人類、そして日本人へと話がつながっていきます。
もちろん、人類学的な話ではなく「スピリチュアル的な」見方での話なので壮大な . . . 本文を読む