ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
丸友しまかのお魚日記
宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!
朝は濃霧で肌寒く…
2025-04-25 10:10:00
|
宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
昨日までは時化模様。昨夕の底曳網も水揚げ少なく…
今朝のトラウトサーモンも予定よりは少なく2トン強。
定置網には、サクラマス、大目鮭が少々
デッカいさわら
比較的型のよいマイワシ
活魚には、ワタリガニ見えてきた。
そんな朝売り。いよいよ週末からGWが始まりますねぇ。弊社はカレンダー通りの営業になります。
今週もよろしくお願いします
2025-04-21 10:17:00
|
宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
週末は、お花見日和でしたね。今年は2か所でお花見出来ました。
今週も始まりました。朝売りは、底曳網に定置網が少々。底曳網は、真鱈にカレイ類、キンキ他。
定置網はまだサクラマスが少なく2〜3本程度。
活魚は、ヒラメやソイ、アナゴなど。
海藻の「まつも」。今日は、ホヤや貝類は水揚げなく。
そして、今週23日は魚市場お休みになります。では、今週もよろしくお願い致します。
今季初、定置網水揚げに宮古トラウトサーモンっ!
2025-04-18 10:15:00
|
宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今シーズンの定置網、宮古トラウトサーモン始まりました。
宮古トラウトサーモンは、報道陣や役所関係者、漁協関係者など賑わっての販売となりました。
定置網は、小本浜漁協の須久洞丸。まだ少なめではありますが、水揚げある事が嬉しい。その他、剥きカキや殻ホヤ、アナゴやアイナメなど。
さぁ、午後も仕入れ行って、月曜日はどっちに行こうかな?
では、今日も頑張りマス
雨と風
2025-04-14 10:12:00
|
宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
宮古、昨夕から雨が降り。朝は風も強く。その為、海は時化模様にて。本日、底曳網はお休み。初水揚げ予定の定置網 須久洞丸も水揚げ見送り…。
朝売りは、底曳網にはえ縄他の水揚げ。
底曳網は、真鱈にスケソウダラにキンキなど。
活魚はアナゴ中心。ナメタガレイやマツカワガレイなど。
明朝の水揚げも厳しそうな気配あり…。週始めから、時化模様。半ば以降やな期待!
明日は宮古市魚市場お休みです
2025-04-11 10:15:00
|
宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
徐々に春めいてきたある宮古。通勤路の公園は、桜が咲き始めてきました。いよいよ春っ!
とは言うものの、まだ水揚げは冬模様。カレイやキンキ、真鱈など。
特大マツカワガレイは4キロアップ。
箱物「キンキ」
希少な「ブドウエビ」。
安定の「ホヤ」。
根付いたであろう「カサゴ(うっかり)」
明日は宮古市魚市場は休市になります。週末は少し早いけど花見かな。
では、今日頑張れば、週末だ!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ