歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

天使の声に癒されつつ

2024-12-09 10:05:00 | 日曜日のこと
腰の痛みはだいぶ良くなりました。
何で急に痛くなったのか思い返したところ
ジングルベルを会場のみなさんと歌ったときに
振りをしていただくので
30センチほどの棒状の鈴をひねりつつ
右へ左へ上へと鳴らしながら
踊ったのがいけなかったなあと。

やっている途中で
結構むりにひねっている感覚があったので
支えていた腰がやられたんでしょうね。


さて昨日は
K城学院高校ハンドベルクワイアの皆さんが
礼拝中・礼拝後、演奏してくださいました。
ハンドベルってやっぱり天使の声ですねー




クリスマスソングやディズニーメドレーに
癒されました💕



その余韻に浸りながら
遅れて混声合唱の練習へ。

ちょうど英語曲を歌っていました。
天使たちが舞い上がるさまを歌っています。
ハンドベルの音色にはかないませんが
人の声も重なるとなかなかのものです。

でも3時間以上練習していると
段々と集中力がきれてきます…
あと2回しか練習できません。
集中あるのみ😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材その後

2024-11-25 12:17:00 | 日曜日のこと
今ちまたではマスコミについて取り沙汰されていますね。

私も小さい頃は
新聞やテレビって正しいことを教えてくれるものだと思っていましたし
よく新聞記事を要約するとか
感想を書くという宿題が出ていました。

でも最近は
やはりマスコミといっても  
人間がやっていることなので
偏ってしまったり
忖度があったり
決して正しいばかりではないと感じることが多くなりました。


先日、取材をしていただき
ゲラ刷りが出来上がってきました。
短い時間でよくまとめてくださったと思いますが
人によっては質問のことばに傷ついたとか
自分の思いとは違っているとか  
いろいろ思うところがあった方もみえたようです。

短い時間での質問は
どうしても矢継ぎ早になってしまったり
一度の聞き取りでは違う解釈をしてしまったり…
難しいものですね。

特にテレビは
みんなが知りたい情報
知らせるべき情報
視聴率
スポンサーの意向や忖度
放送法
などなど
いろんなことが絡んできますよね。

そして脚光をあびている
玉石混合のSNS。

私個人もこうしてブログを書いていますが
日記のつもりでいても
公開している以上
誰か特定の人を攻撃したり
傷つけたりすることのないように 
気をつけたいと思っています。

昔、「主人じゃない人と結婚したら
どうなっていたかなあ?」と
軽い気持ちで書いたら
ちょうど離婚して不安定な思いでいるリアル友に
「そんな話題は書かないで欲しい!」と
いわれて驚いたことがあります。

書いたものは残るので
細心の注意が必要です。
手軽に発信できる時代ですからこそ
みんなで気遣いあいたいですね。


というわけで 
なんと来月には記事が載った雑誌が発売されます😘




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見合い説教

2024-11-17 15:25:00 | 日曜日のこと
来年度から赴任してくださる先生が
礼拝説教をしてくださいました。

お話される先生も
聞く私たちもはじめましてで
緊張しますよね。

いわゆるお見合い説教です。

どんな先生なんだろう
どんなお話をされるんだろう

詳細は省きますが
お話はとても心に響きましたし
よし1週間がんばろうと力をいただきました。

礼拝後の懇談で
ご家族のことや趣味のことなど
人となりを伺い知ることができました。

私としては
Nコーラスの活動を認めていただきたかったので
先生にOKをいただき感謝です💕

K先生を気持ちよく送り出して
滞りなくM先生をお迎えできますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランクを感じさせないお二人

2024-11-16 19:03:00 | 日曜日のこと
6月におたずねしようとして
当日体調がお悪くてお会いできなかったY夫妻にお会いしてきました。




隣の県の素敵な施設にお住まいの
95才と93才のご夫婦。

お会いしたのがコロナ前だったので
どれだけ弱られてしまったかと心配でした。

ゴルフ好きのご主人が歩行器につかまって歩いていらしたので
最初は驚きましたが
お話はクリアで力強くお変わりありませんでした。
Kさんはお耳が遠くなられて
結局詳しいことは筆談になりましたが
にこやかさは変わらずで安心しました。

お持ちしたコンサートのDVDを楽しんでくださるといいなあ。

「また来てね」と玄関先までお二人で
見送ってくださいました。

お友だちがどんどんいなくなってさびしいと
おっしゃっていましたが
ご夫妻で力を合わせて過ごしていらっしゃるご様子に
ほっこりしましたし、うらやましいなあ。
お二人でお元気でお過ごしくださいね🤗💕


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタビュー

2024-11-11 00:10:00 | 日曜日のこと
小さい頃楽しみにしていた雑誌。
教会に通う人を紹介しているコーナーが大好きでした。

偉人の伝記も好きでしたが
インタビュー記事も大好きでした。
人に興味があるのだと思います。

今朝はその雑誌の記者とカメラマンさんが
私の通う教会に取材にこられました。

礼拝後、集合写真を取ってから
個別にインタビュー。

最初に取材を受けさせていただきました。

以前知り合いがその出版社にいたので聞いてみたら
元気にしていることがわかりました😘

7月にもコーラスの宣伝で
地方紙のインタビューを受けましたが
できあがった記事をみて
ライターさんのプロの技を感じました。

今回はどんな記事になるでしょうか?

緊張したけど
オルガンを無事に弾けてよかったあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする