今年は雪の多かったN潟ですが
今週は一段落したようです。
実家には大きな柿の木があって
柿好きの私は毎年楽しみにしていました。
ところが一昨年
ご近所で熊に襲われる事件が起こりました。
女性が顔面に大怪我されたのです。
おなかのすいた熊が
柿を食べに山から降りてきたようです。
それ以来
柿の木をなんとかしなければと
義妹が気を揉んでいました。
雪の止んだ先日、
96歳になるZ伯父さんが
柿の木を切り倒して
片付けてくださったとか。
伯父さんは
旦那に先立たれた妹である義母のために
20年以上男手が必要なときは
いろいろと助けてくださってきました。
長女の結婚式にも
「冥土の土産だなあ。
私は100歳まで生きるみたいだよ。」と
はるばる義母さんと駆けつけてくださいました。
いろいろの怪我や
2年前には盲腸の手術もされ
腰も曲がってこられたけれど
からだはお丈夫で
頼まれたらすぐに動いてくださいます。
ほんとスーパーおじいちゃんです。
そして優しくて可愛い。
わが家の子どもたちも
伯父さんが大好きだと思います❤️
両親や奥さんを見送られ
寂しくなられたと思いますが
100歳とは言わず
お元気でいてくださいね。
ありがとうございました。