歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

盛りだくさんの実習☆

2015-06-20 22:01:42 | お勉強
今日はいつもより大変でした~

授業の開始がいつもより30分早かったし、
車イスでお散歩したり
シーツ交換などベッドまわりのこと
移乗や移動の介助などやることがいっぱい。

ひととおりやってみたけれど
一度では身につかないですよね。

でも実際、車イスに乗って街に出てみたら
ちょっとした段差などガタガタするものだなあと実感。
その昔、ベビーカーを無造作に押していたけれど
乗っていた子どもたちはガタガタ揺れていたんだなあと
初めて気がつきました。乗っているのも大変だわあ。
乗る経験をさせていただいたことで
ベビーカーや車イスはもっと優しく押そうと思いました。

ベッドの上で向きを変えたり、
起こしてもらったり
すわらせてもらったりしたので
自分が介助するときの
気をつけたいポイントがわかりました。

それにしても80キロ以上ある男性を
移動させようとしたときはびくともしなくてビックリ!
すべりをよくするようにシートを敷いてみたり
工夫が必要ですね。

腰をいためないためにも技術が必要だと痛感しました。
来週は今日習ったことを実際にやって発表するとか。
覚えていられるかしら・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聞いてもらって歌って元気に... | トップ | 父の日だったのに・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お勉強」カテゴリの最新記事