簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

ふたご座流星群極大に2015年

2015-12-14 23:07:52 | 地震の予兆は当たらない
今日は2015年の12月12日が新月でそこからの大潮です。本日14日
さてさて予てから狙っておりましたふたご座流星群の極大になる頃の地震の予兆関連の
記事になります。とはいってもここ数か月地震の予兆関連の話題は放置しておりまして、

ましてや2015年内に震度5弱もしくは4強の地震が起きなければこの『地震の予兆は
当たらない』シリーズは再び休眠状態に入ろうかというところです。

これまでの流れを説明すると3.11から2014年までは震度5弱以上の地震の発生回数が
減少傾向にあったものの今年に入って増加してしまった。


・2012年 16回
・2013年 12回
・2014年  9回
・2015年 10回 (12月13日現在まで)


そんな訳で少し注目度が高くなっています。因みにこのブログではなんと現実から
かけ離れた広大な宇宙と生物の異常行動にその予兆の根源を求めています。

この二つの予兆は3.11の地震がスーパームーンとカリフォルニアでのイワシの
大量死に関して非常に時間的に近かったことから推測しております。

全国的に取り留めも無く纏まる様子も無く各地でそれなりに地震が発生しており
ますのでこれといってある一地点に絞るようなことは難しいと思われる。


先ず世界的地震に繋がりそうな現象として11月下旬にチリ・パタゴニアで
クジラの大量死が発生し300頭以上のクジラが座礁して死んでいるのが見つかった。

もう一つは米国ロサンゼルスで隆起や地割れなどの地殻変動が見つかった。
地震や大雨などの地殻変動などの活動は確認されず原因不明となっている。
カリフォルニアのサンアンドレス断層への影響が考えられる。これも2015年11月

海洋生物の異常行動にかんしては12月11日に新潟の上越市で深海魚ではないが
アオイガイという珍しい貝を持ったタコの一種が発見されている。

日本の自然現象においては先ずは12月だというのに暖冬です。フィリピン方面では
季節外れの台風27号が発生しています。

環太平洋地域での地震の発生は日常的で決して取り上げて珍しいものではないのだが
地震の予兆と考えられる異常現象も多発している。そしてその発生状況から何かしらの
情報を得ようとする試みもあらわれている。

学術的な情報によると
日本の測量学の村井教授が12月8日にJESEAによる電子基準点が異常を示していると
と報告している。南関東が危ないかもね。的な事ですがどこかアバウトなんだよな。

地震の予兆関連のサイトもこうした多種多様な意見を並べているのでここで特出して
書き出すことはこれ位にします。

それにしても今の状態は地震の予兆関連の話題に事欠かない時期にあります。ほんの
一ヶ月前までは殆どそれらしい情報も無ければ、地震雲や見知らぬ個人の体験談や
感受性に頼ったものが多かったが今は公共性が高く学術的な根拠が多い。

ある程度の絞り込みは出来たとしてもそれでも解らないのが地震の予兆だと思うので
こうした緊張感の高まりを放棄して身勝手な予兆を信ずるのも一考の価値が有りってな
わけで、ふたご座流星群の極大を一つの突拍子の無い予兆として挙げるも結構なもので
枠の広い地震の予兆関連の話題からは抜け出せていないのが正直な話。

天体現象に地震の予兆を求めるのも昨今の地震の予兆関連の広さからキャパシティ内に
収まっているのが革新的にならない一つの理由だと思う。多少はみ出る位が丁度良いと思う、
それで実際何かないものかと思い

当ブログで天体現象以外に予兆を求めたものとして日本の対蹠地、つまりは地球の
反対側にも着眼してみたが現在のところ対蹠地でも地震が起きていないそこから
南極に近いサウスジョージア・サウスサンドイッチ諸島でも起きていない。
全く静かなものだ。予兆どころかウンともスンとも言わない。


というわけでふたご座流星群が極大になる2015年12月14.15日の地震の予兆は
多様性にとんだ豊富なものとなっている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題 今年の出来事を感じ1文字で表すと?

2015-12-12 00:28:15 | 日記
2015年今年の漢字が本日12月12日に清水寺で発表されるってなことで
これも立派な年中行事ですならな。

後数時間後に迫った今年の漢字を大胆予想。とはいっても大凡の検討は
付いてる模様です。

・安倍晋三総理大臣
・為替円安
・安保法制の成立
・安心してください穿いてます。

最有力候補は『安』ではともっぱらの話題です。


個人的には今年は健康ブームに乗っていろんな情報を得たりチャレンジした
年だったな。これまで健康にかかわる長年の常識が幾つも崩されたり
更に詳しく理解出来る事が多かったので今年の漢字は

『健』かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48 歴代シングルCD総売り上げ1位獲得

2015-12-11 23:50:47 | 音楽
AKB48念願のシングル売上史上歴代CD1位を達成した。おめでとう!

これまでB’zの持つ3580万枚の記録を抜いた。栄えある第一位だ。

CD不況と言われ音楽業界はオワコン扱いされるまでに落ちても、
売れるところは売れるんだよな。この快挙があってそれでもCDシングルの
年間総売り上げ枚数は全盛期の3分の1程度。

3分の1しか売れなくなったシングル業界で新記録達成は偉業以前に
AKBと秋元康の脅威さえ感じる。

それに加え総合プロデューサーの秋元康氏が手がけたCDの売り上げも
1億枚を突破しダブル快挙となった。

批難されることも多いAKBの握手券や人気投票権を付属したCDの販売方法は
歴代1位の売り上げ記録として立派に結果を出した。

言ってしまえば握手券は握手券としてCDとは別に販売していればこのような
結果には結びつかなかったかもしれないが、これも一つの商売として
画期的だったと時代が評価するかもしれない。

返ってAKB運営サイドからは握手券をCDと一緒に販売することで芸能収益の
販路が狭まると判断する事も出来ただろう。しかし何をするにも日本全国にある
CDショップの小売店舗を考えるとCDという媒体を大きく見積もった方が
売り上げにもマーケティングにも役立つと見たのだろうな。

シングルCDの売り上げそれは例え握手券や投票券つきであってもコネであっても
会社がゲタを穿かせて水増ししてもそれはそれで営業にとっては価値のあるもの
だとみなければならない。

まぁ裏口入学で有名大学に入ってもそれはそれで利用価値があるのと同じだな。
おっとこれには賛否両論があるから違うか。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットブーム

2015-12-10 23:07:10 | 政治
思い返してみれば、2013年1月に米国務長官を健康不調を理由に正式退任した
ヒラリー・クリントンが2016年の大統領選への出馬を発表した。

確か丁度一年ほど前に仕事中に脳震盪を起したがそれにもめげず仕事を続けたと
ニュースで流れていたのが1年前。

実際に国務長官の辞任の理由はWIKIによると(ウイルス性の胃腸炎に伴う脱水症状で
倒れた際に脳振盪を起こし検査で頭部の静脈に血栓が見つかり入院)と書かれている。
非常に長ったらしく説明臭い。

具体的な病名は明記されていませんでしたが、強いて言うなれば、胃炎の腹痛から
倒れて脳の検査したら血栓ができた事が解ったそうなのでコレステロールの取り
過ぎが原因だと思われる。

コレステロールの高い食材と云えばフォアグラにキャビアなどの高級食材。

報道でもヒラリークリントンは多忙な旅程や会食が続いた為に体調を崩したと説明が
なされているのでこれは十分な信憑性が置ける。しかも多忙な外交の為の旅程ならば
解るが会食が続いたと書かれるところが情けない。

病院でのリハビリも実際にはダイエットだったそうで増々コレステロール値が気になる。

しかしこれはベンガジの米国大使館襲撃事件の問題と私的なメールアカウント使用などの
次から次へと出てくる疑惑から回避するための手段だったと今になっては納得のゆく
経過説明だ。

病気を理由に病院に逃げ込むのは政治家の常套手段としては珍しくもないが、それが食べ
過ぎの高コレステロールであるとは少し体裁が悪い。ましては米国初の女性大統領候補だ。

本人にとっては次期大統領選へ向けた準備期間として合理的だったかもしれないが
見る人からはあの体型にこの症状は肥満による病を嫌でも連想させる。


しかもだ。ヒラリーの倒れたちょうど一年ほど前にドイツのメルケル首相もスキーで転んで
入院をした。そしてそこでもダイエットを勧められてメルケルさんは見事減量に成功した。
顎のラインがシャープになって見事にコミットしてみせた。

それならばライバルのヒラリーも負けてられないのが女の本音だろうね。
とりあえずダイエット勝負はドローといったところだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクスのカンフル剤切れ。

2015-12-09 22:44:19 | 経済
自己正当化の難しい現実に直面した時に人は精神を分離する作用が自然に脳内で
働くそうだ。そうすることで強い衝撃から精神の防衛するようになっている。
受け入れられない現実が何度も続いたり長時間続くと脳は自らを保護するために
情報の正確性を自ら制御してしまう。

物事を何らかの別の形に置き換えたり自身を別の者と認識するようになり意識作業が
続くように態と工夫をするような作用を持っている。しかし多重人格障害やPTSDの
ような後遺症になる時もある。

凍傷などのように長時間低温の状態にあると人の体は血液を冷やさないように
体の冷たい場所には血液を送らないようにする為に血管の収縮させる。
こうした状態が続くとこれが返ってその人自身を痛めつける凍傷となり
指や手足の感覚が薄れたの後壊れてしまう場合もある。

脳の自己防御機能と体の体温維持機能は非常に同じような性質をもっている。
どちらも敢えて自らの体の一部を傷つける事も顧みず生命と安定を保とうとする。

社会でも同じような事が言えるのかもしれない。
もしも会社の経営が冷え込んで倒産の危機に瀕した場合、その会社は当然の様に
リストラや解雇によって従業員の一部を切り捨てる。こうして会社は健全な経営を
維持するように心掛ける。

問題はその後遺症、凍傷では手足を切断するに至り、脳内では精神病を患う、
会社はと云うと特に被害が無い。しかし社会となると離職者や無職を抱えることになる。
これが問題となる。昔ならば食べる口数を減らすために姥捨て山の話なども有名だ。

精神病にしてみれば、アベノミクスなどのカンフル剤が切れてくると日本の危機を
韓国に投影し責任を中国に転嫁して難を逃れようと自己防衛の為の情報の錯誤が
行われ現実の直視を避けるこれが慢性化すると普通にネトウヨ脳となる。

近年、韓国の経営破たんが近いと右寄りの経済学者の論に、フィーリングを
合わせて咀嚼を加えて飲み込めば消化されて栄養となりネトウヨ脳を活性化させる
ネット内での工作活動を行う工作員にしろそれに影響を受けた2次的工作活動が
減ったといえどもこのネトウヨ脳に関してはそう易々と解決するものではない。

アベノミクスの経済策の失敗、TPP参加問題、原発推進、消費税増税、安保法制
どれもこれも2012年の年末の総選挙で選ばれた自民党の安倍政権が間違いなくその
主格であるにも拘わらず他者に責任を投げ付けようとする作用は間違いなく
現実逃避の為の情報の錯誤は偏見を通り越したネトウヨ脳の実態だ。

ネトウヨである事の世間体の悪さや後ろ冷たさから言い逃れすることを欲する
衝動そのものが症状として存在するものである。精神を来している状況からの
悪足掻きも他者に投影しているかのようである。自民党関連のネットサポーターに
関しては更に悪く、転嫁のための他者の粗探しそのものが目的になっている。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-16紅白歌合戦出場者決まる。

2015-12-06 23:57:17 | 音楽
2015-16年にかけてのNHK紅白歌合戦の出場者も決まり
紅白ネタで音楽の話題でも取り上げようにもこれと言って際立った
初出場者がいない。

初出場のグループ5組と個人5名
ゲスの極み乙女。BUMP OF CHICKEN レベッカ! μ's 乃木坂46
星野源 三山ひろし 山内惠介 Superfly 大原櫻子

BUMP OF CHICKENが今頃になって初出場であるのが不思議に感じる。
もっと売れている頃に出場しても良かったと思う。

そもそもCDの売り上げもCD不況で90年代後半の3分の1に激減。
変わってitunesのコンテンツを媒体とした曲が伸びるもCDとは
消費者もプロモーションも違いが影響して売れ方がバラけている。

纏まりの無い多様性を強くする音楽業界を気にしてか初出場者を
無理にでも生み出したいのか
NHKは紅白出場者のハードルを大きく下げているように感じる。

大御所に至っては返って紅白の舞台に出場しない事で話題を持てて
キャリアのニュアンスとして利用し踏み台にする事も出来るので大物に
化けそうな新人をタイミング良く紅白に起用できればもっと紅白は
盛り上がるのではなかろうか。

歌謡曲が日本中の音楽の全盛期であった80年代アイドルへの懐古主義
からのリバイバル的な復活組には全く興味が沸かない。それこそ
人気が低迷する原因だと思うよ。

苦し紛れに聴き覚えがあるからと適当な言い訳がましい古典主義の新鮮さに欠けた
紅白向けの音楽。1961年の米国グループサウンドが全盛だった時代の曲です。

Dion-『Runaround Sue』







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社爆破事件韓国籍の男が犯人か

2015-12-04 00:00:03 | 国内国際情勢
2015年11月23日に起きた靖国神社の敷地内のトイレで爆発が起こり
天井に30センチ四方の穴が開いた。現場には爆破装置と思われる
パイプや時限発火装置のようなデジタル式タイマーが見つかった。

この事件を受け公安委員会は11月末に出国した韓国人籍の男が事件と
何らかの関係があるとしてその男の足取りに調べに入っている。

現場の防犯カメラには袋を持った不審な男が歩き回る姿が映っていた。

これだけの状況証拠を残しながら犯人は現行犯逮捕には成らず、国外に
出国した後に警察の捜査の対象にされた。

世界中でイスラム国との戦いが蔓延してテロなどの犯罪行為が後を絶たない
中で多くの国の治安は犯人を現行犯の内に拘束し早期解決へと導く事がセオリーと
なっている。警察官による銃撃戦などは当たり前になってきている。

しかし日本の場合は現行犯逮捕どころか実行犯を泳がせる為に態と逃がした後から
指名手配の形にして始まる公安による捜査の手順が組まれている。
日本の公安にとっては犯罪事件では後手を踏むことがセオリーとなっている。

こうした非合理的で遠回しの捜査の方が財政的に手当も多く出るし行程も増える上に
広域捜査として数多くの警察官や官僚が関与できるので現行犯逮捕より実入りが良い。
警察官が危険を冒してまで犯人にしがみ付く様な力づくでの現場解決はまず在りえない。

年末のこのシーズンでは忘年会の幹事さんに宴会コースが用意されているように
日本の公安も市民に対して当然の様に捜査のお得意様コースを押し付けてくる。
年末は何処も忙しくて混んでいるので宴会コースでの予約でお願いしますと一言も
無く勝手に始まる韓国チゲ鍋パーティー。

靖国爆破事件は犯人が確定されるタイミングまで間を延ばし国民を不安にし、関心と
意識を十分に持たせた後に社会正義を欲する時を見計らう「焦らし」の演出効果だ。
「待ってました!」と拍手喝采の中で登場する気分は流石に良いのだろう。しかし

靖国爆破事件の韓国籍の男が逃げた後ではどうしようもない部分も出てくる。おそらく
この事件の犯人は身柄の引き渡しが必要となるので入管や外務省との連携も必要となる。
捜査の拡大と予算の増大は避けられそうにない。事件を大きく育てたことになる。

政治的に見ればこうした事件を切っ掛けに韓国との国交悪化を防ぎたいとする日韓関係
ならではの配慮も出てくるだろう。

民主党時代に尖閣諸島で領海侵犯をし海保の船に体当たりをした中国船の船長は即刻
身柄を押さえられ地検に送られその後、国交配慮を踏まえて仙石官房長官が中国に送り帰した。

こうした右派の納得の行かない不条理な外交姿勢を是正するために普通の国になるために
安倍政権を誕生させたのではなかったのか?

当時は多くの右派思想からは中国寄りの外交だと批判を浴びたが、今になって思えば
ネトウヨ気質の国家主義は安全保障や国防の在り方に大きな変化と多額の予算と米国依存を
作り出す亡国のシナリオの始まりになってしまった。

そしてそれは自民党安倍政権になった今も変わらずどころか増々事件をダシにする事を
覚えた行政の演出が憚り増々中央集権的な発想から国家主義が暗脚する結果になるとしている。

ハッキリ言って公安の事件を育てて稼ごうとする下心がウザい。国民の安全を第一に
早期解決する事を願う。まるで米国ネオコンの戦争特需のようなことをしているな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権の一つのエッセンス

2015-12-03 00:09:25 | 政治
政権発足から約3年デフレ脱却を目指し中途半端な結果しか出なかったばかりか
逆説的にリフレ政策の失敗後遺症から不況下のインフレとしてスタグフレー
ションが危惧される日本社会においてこれまでの政策が無かったかのように
切り替えしを模索している安倍政権は「一億総活躍社会」と呼ばれる
新たな目標を掲げて再出発したかのように見えた。

それで『一億総活躍社会』とは何かと問われれば、
「希望を生み出す強い 経済」「夢をつむぐ子育て支援」「安心につながる社会保障」
の「新・三本の矢」を発表した。

この3年間のデフレ脱却を目指した『アベノミクス』は何であったか思い出すと
「大型金融緩和」「機能的財政出動」「民間投資の成長戦略」だった。

アベノミクスについては今更説明をしても無駄に思えてくるほどの酷評が多い。
ではでは早速新たな「新・3本の矢」について少し探ってみるとする。

最近の自民党は安倍政権の人気ぶりから50年の責任政党としてこのまま
政権を維持していく構えだ。最大野党の民主党叩きに成功した自民は有権者の
心が徐々に離れて行くのも気にならず、このまま虚構で作られたハリボテの
人気が延々と続くものだと勘違いを始めた。

この50年というスパンを考えると2040年代には日本の人口が1億人割れする
という『一億総活躍社会』の名に相応しくない現実を目の当たりにする
新しいパターンのお笑いギャグです。www

しかも日本人口1億人というのは在留外国人も含めての数字であるので、この中に
日本国籍を有する者が何人居るかは定かでは無い。

3.11後の日本では人口削減が叫ばれ少子高齢化の波はどうも止められそうにも
無い中で安倍政権発足後から在留外国人は増加する傾向は続いている。

≪日本の在留外国人数≫
2012年 203万人 震災年の翌年減少傾向にあった。
2013年 206万人 前年比+1.6%
2014年 212万人 前年比+2.7%

2015年の6月までの統計では2.4%増加傾向にある。

安倍政権下では在留外国人が毎年約2%ずつ増加している。総理自身は毎年
20万人の移民を受け入れる事を明確に否定しましたが、その発言とは裏腹に
実際には約5万人ずつ外国人が増加している現象に対して

「外国人労働者を増やすことは移民政策とは違います。」との事。

これも安倍政権で生まれた新しいお笑いギャグです。wwww

更には最低賃金を毎年3%づつ増加させて1000円にすると目標値を
設定していますが、今後日本国籍を持つ生産労働者人口は減少傾向にあり
国内労働者人口を増やす政策では無く賃金のアップとなっているカラクリ。

働けない日本人には余りメリットの無い政策の根底には海外から遥々やって来る
外国人労働者の為に最低賃金をアップさせましょうという世界的な人気稼ぎです。

いわゆる「お・も・て・な・し」ですね。www


右傾化から始まった安倍政権も安保関連法案が成立してからは見事な売国奴。
日本国を世界の自由主義に解放する役割を如何なく発揮している。
これ位デフレ脱却にも力を入れてくれればもっと良かっただろうに。

その中で特徴的なのが、2016年度防衛予算が初の5兆円規模になることと逆に
国内では防衛装備庁が用意され、防衛予算の削減が行われていることですな。

集団的自衛権は金がかかるので国内の自衛隊には予算を抑えてもらって米国や
海外の軍隊に予算を割り当てましょうというのが現実的なお話なそうです。

おっとそういえばTPPもそうした世界の自由主義に日本を明け渡すような
代物でしたな。包括的に見てみると安倍政権が一つのエッセンスでまとまることは
気のせいではないはず。素晴らしき自由主義の社会だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月15日にデロリアンは現れた。

2015-12-01 23:57:07 | オカルト
今年2015年も残す処12月の一ヶ月になりました。実に早いものですな。
2016年にはブラジルでリオ五輪が開催され干支は申(さる)年となります。
そんなことを年賀状を作成しながら思い浮かべています。

お年賀をPCで作成する場合、年賀状ソフトの使用期限が切れて宛先がプリントアウト
出来なくてアタフタした経験がある人も多いと思いますがお年賀の作成はお早めに。

さてさて今年2015年は映画の話題になりますが、1985年から科学者ドクとマーティンが
デロリアンに乗って未来へタイムスリップをして来た時代でもあります。
ロバート・ゼメキス監督の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のストーリー上の
お話ではあるが、ユーモアの大好きな米国人からは85年からタイムスリップして来た
デロリアンの現れる時2015年の10月15日は面白半分でXデイ扱いでした。

予定通りというか計画的なイベントとして1985年当時の映画に出演した時の格好を
したドクと主人公のマーティンが映画ネタを事実さながらに米国のトーク番組に
出演して話題を呼びました。これはこれで面白い映画ネタのお話です。


話は変わって2012年9月9日13時23分33秒にカウントダウンが「0」ゼロになる
イルミナリティの謎の動画も話題となりました。結局この時には何も起こらず
静かなものでしたが、このカウントダウン動画をネットで調べてみるとどうやら
世界中で同じある瞬間の一時刻を示しているそうです。ですから世界中何処の
場所でも時差なども関係が無く同じ瞬間にカウントダウンが終わる設定だったそうです。

日本時間では東経135度の経線にある兵庫県明石市に合わせて
9月9日13時23分33秒でカウントダウンが終わるとすると日本とは
約13時間以上の時差がある米国のどこかのある場所ではカウントが0になった時
9月9日0時00分を時計が針指すだろうと思い。調べてみた。

日本時間の2012年9月9日13時23分33秒を迎える時に
米国時間で2012年9月9日00時00分00秒の場所を探す課題。


そんな訳で
世界標準の時差として扱われている時間幅を更に細かく刻み日本との時差が
キッチリと13時間23分33秒になる場所は米国のどこかにあるか?
この時差を持つ場所をイチイチ調べてみた。

1時間の時差が生まれるには経度が15度必要だ。
13時間23分33秒の時差では経度が約200.8度差となり、
そこから日本時間の東経135度を差し引き
経度が0度のロンドンから西側(西経)に65.8度進んだ場所となる。
地理の問題となる。

その場所には米国本土の領地は有りませんが
米国本土の最東部メーン州のウエスト・グォディ・ヘッドから真横に
カナダのファンディ湾の中央までまで真っ直ぐ伸ばした場所がほぼ
西経65.8度の場所になります。

世界一干潮差があるカナダのファンディ湾のほぼ真ん中が西経65.8度で
日本と約13時間23分33秒の時差がある場所です。

又はボストンから約200㎞東方沖に西経65.8度は存在します。

それ以外にもカリブ海プエルトリコの東にアメリカ領バージン諸島の
サンタクルス島が西経65度に位置していますが特にカウントダウンと
関連性のある際立った要素は見つかりませんでした。

ボストンから約200㎞東方沖にイルミナリティのカウントダウン動画
が0を告げる時、9月9日0時00分があると考えてよい。
別の云い方をすると米国で最も早く2012年9月9日を迎える場所でもある。

これが映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアンが2015年の
10月15日に現れるネタと関係があるか説明すると、
実は映画ネタでも何でもなく無く実際にイルミナリティ―が将来的に
タイムマシンが完成した場合、2012年の9月9日にタイムスリップするように
ルール作りをしていたとの噂がある。それが謎のカウントダウン動画となって
世界中から注目を集めていた。

当然の様にその日には米国の何処にもタイムマシンが現れず、人類が光の
スピードを超えてタイムマシンを開発することはこの先にも不可能であると
証明されたのでした。

でこの日には何も起こらなかったと書いたが実はその2日後の2012年9月11日に
ベンガジの米国大使館襲撃事件が起きている。そして米国内では9月9日の段階で
一度大使館が襲撃されていることが解っている。

イルミナリティのカウントダウン動画とベンガジの米国大使館襲撃事件
この二つに共通するのはやはり米国議会で追及を受けたあの人しかいないのである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする