今日は久しぶりに、娘がスーパーへついてきてくれて。
誰かいると、重たいもの買い物しても助かっていい
特売品のワゴンに、袋入りの“つぶあん”を見つけて。
井村屋ので、30%オフ。賞味期限もまだ随分余裕があって。
付いてきてくれた娘は、大好きだし。
「これ、安いよねぇ」
娘が「小倉トースト食べたいから、買お」
「じゃあ、おはぎ作ろうかなぁ?」
・・・で、もち米ときな粉も買って。
なんか、余計買い物しちゃって、無駄使いだぁ
もち米とうるち米を使って、ジャーで炊きます。
検索したら、ナント簡単にできるんですね
炊けたら、すりこ木で潰して俵型に。
あとはラップにあんこを広げ、もちをのせ包んでできあがり。
お姉さんは和菓子はまったくダメで、あんこは一口も食べない
お姉さん用には、きな粉で。
もちを砂糖を混ぜたきな粉の中に入れてコロコロ。
きな粉の時は、もちの中にあんこを入れるんだけど、それもナシ。
全部で、20個できて。
「おじいちゃんとこに、持ってくわー」
父も母も大好きなので、2人で6個持っていってあげました。
あんこが市販のものだから、案外甘いけどね。
暫くして、父から
『美味しかったです、ご馳走様でした』
これだけメールするのも、大変で
みんなで食べて、あー幸せー
誰かいると、重たいもの買い物しても助かっていい
特売品のワゴンに、袋入りの“つぶあん”を見つけて。
井村屋ので、30%オフ。賞味期限もまだ随分余裕があって。
付いてきてくれた娘は、大好きだし。
「これ、安いよねぇ」
娘が「小倉トースト食べたいから、買お」
「じゃあ、おはぎ作ろうかなぁ?」
・・・で、もち米ときな粉も買って。
なんか、余計買い物しちゃって、無駄使いだぁ
もち米とうるち米を使って、ジャーで炊きます。
検索したら、ナント簡単にできるんですね
炊けたら、すりこ木で潰して俵型に。
あとはラップにあんこを広げ、もちをのせ包んでできあがり。
お姉さんは和菓子はまったくダメで、あんこは一口も食べない
お姉さん用には、きな粉で。
もちを砂糖を混ぜたきな粉の中に入れてコロコロ。
きな粉の時は、もちの中にあんこを入れるんだけど、それもナシ。
全部で、20個できて。
「おじいちゃんとこに、持ってくわー」
父も母も大好きなので、2人で6個持っていってあげました。
あんこが市販のものだから、案外甘いけどね。
暫くして、父から
『美味しかったです、ご馳走様でした』
これだけメールするのも、大変で
みんなで食べて、あー幸せー