いよいよ見学の始まりでーす。
展示コーナーには、大きな牛が・・・。
お水が出てきますが、乳しぼりの体験ができます。
こちらの工場では、牛乳やヨーグルト、R-1を作っています。
工場のレーンが稼働していたので、紙パックの牛乳や、
カップサイズ、大きいサイズのヨーグルトを作っていました。
工場は上から眺めるようになっていて、
できあがったものがレーンを通りケースに入れられて、流れていきます。
稼働している場面が見られてよかったですねぇ
そして、最後は食育ルームで体験です。
カップにレモン汁が入っています。
その中にシロップを入れて、牛乳をカップの半分より少し多く入れます。
そして、ストローでゆっくり回していくと・・・。
少しずつとろみがついてきます。
ストローが立ってますね。
レモン汁の酸と牛乳のたんぱく質が反応してできるそうです。
明治のハイレモンは、お土産でいただいてきました。
レーンが動いてるとこが見られて楽しめましたよ
にほんブログ村
展示コーナーには、大きな牛が・・・。
お水が出てきますが、乳しぼりの体験ができます。
こちらの工場では、牛乳やヨーグルト、R-1を作っています。
工場のレーンが稼働していたので、紙パックの牛乳や、
カップサイズ、大きいサイズのヨーグルトを作っていました。
工場は上から眺めるようになっていて、
できあがったものがレーンを通りケースに入れられて、流れていきます。
稼働している場面が見られてよかったですねぇ
そして、最後は食育ルームで体験です。
カップにレモン汁が入っています。
その中にシロップを入れて、牛乳をカップの半分より少し多く入れます。
そして、ストローでゆっくり回していくと・・・。
少しずつとろみがついてきます。
ストローが立ってますね。
レモン汁の酸と牛乳のたんぱく質が反応してできるそうです。
明治のハイレモンは、お土産でいただいてきました。
レーンが動いてるとこが見られて楽しめましたよ
にほんブログ村