話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

稲沢円光寺の萩と矢合観音

2012-09-21 12:56:58 | Weblog

9月21日、稲沢市矢合町にある萩寺としても知られている円光寺を訪ねました。ここ矢合地区は古くから萩園と呼ばれ、萩の名所として知られていました。室町時代に円光寺を開いた減宗興和尚もその美しさにひかれ慈しんだといいます。以来、代々の住職達が、開祖の遺志を継いで大切に守り育ててきました。今でも境内を埋め尽くした萩が見物客を楽しませてくれています。
電話をすると見頃とのことでしたが、実際はまだ3分咲き程度で、売店を開いていたおかみさんの話では今年は夏が暑かったので開花が遅れているようだが、少し気温が下がってきたので間もなく一斉に咲くのではとのことでした。
近くにある矢合観音は、本尊は十一面観世音菩薩で寺というより民家の中に祀られています。江戸時代よりここの井戸水は万病に効くという民間信仰があり、特に皮膚病に効果があるということで、現在でも多くの参拝者が訪れ、井戸の水を汲んでいきます。

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               
                                        矢合観音

               
                                     矢合観音お堂

               
                                     万病に効くという井戸水

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする