おはようございます^^
連日コロナの報道が続いています。その中でクラッターだとかオーバーシュートだとか一体何のこっちゃい?と最初は思っていましたが、覚えの悪いおっちゃんでさえ耳にタコができるほど
聞かされたお蔭で 今では 昨日クラッターがあったらしいなぁ…と話題に出せるくらい身につきました^^そして今度覚えなきゃぁならないのは… ハイ、 アビガンでしょうか^^
我が家で取っている読捨新聞の一面に載っていました。なにが…?ハイ、コロナウィルスに罹った人の治療薬です。皆さんご存じかも知れませんが、このアビガンは元々インフルエンザ用の薬
ですが、コロナウィルス用の特効薬が出来るのに臨床検査やなんやかで時間が掛るため、既存の薬で抑えられないかとあれこれ試した結果この アビガンに比較的効果があることがわかってきた
ようで、土曜日の読捨^^新聞の一面には アビガンを200万人分確保した とありました。ここまで発表するからには確信があるからでしょうが、確かひと月くらい前に中国の保健衛生局?が
日本の アビガンがコロナウイルスに感染した患者の治療に役に立ったと発表していました。ただし 完全な治療薬ではなく一週間入院するところがこのアビガンを使うことで半分くらいの日数
で退院できる…このことを な~んだ、と思うのか すごいなぁと感心するかで感性の違いはありますが、感染力が強いため感染者が物凄い勢いで広まるり病床が満杯になることで医療崩壊…嫌な
言葉です…に繋がって余計不安が増すようで、それが アビガンを使って治療にかかる日数が減るのであればこの効果は絶大なものになる筈です。
いろんな意見がでていますが、専門家の話では コロナウイルスを抑える特効薬はなかなか出来ないでしょう…感染しやすいウィルスだが殺傷能力はそれほどでもないので、(過去の天然痘やイ
ンフルエンザ、スペイン風邪と比較して…)これからはこのウィルスと上手く付き合っていく、と自覚するべきです と論じています。そして人類の七割くらいの人が感染をしたら免疫や抗体が
できていつの間にか消え去ってしまう、とも言ってます。そうなれば将来は麻疹や天然痘の予防接種みたいになるのですかねぇ…
いずれにしても、ここしばらくは忍の一手ですね。
さて今日は4月六日、 あちゃぁ…ブタだなぁ~と苦笑いしながら言う人は賭け事大好き人間でしょうか^^