寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

オオカミ少年になったかな

2017年10月24日 08時00分49秒 | 日記
おはようございます(^^) 
台風被害に合われた地区のみなさん改めてお見舞いを申し上げます。また一日も早い復興を心よりお祈り致します。……ここらは昨日は、台風の余過で一日雨が残りました。強烈な台風だったみたいで予報でも頻(しき)りに超大型の台風だから注意してくださいと言ってましたが いままで何度も同じような台風でありながらほとんど影響がなかったのが幸せだと(私のところがたまたま運が良かっただけです…)よろこんでいたら結構なんでしたけど、そう素直になれないのが、私のいいところ^^; 
前回の18号もかなり大型の台風だと前評判が高かったわりに なんとも大きな被害がなかったのをヨシとせずに、また感謝します…なんてしおらしい気持ちにもならなかった所為(せい) でしょうか…それにテレビで進路予想を観ていましたら、だいぶ日本列島より外れて太平洋沖を走っているのです
。前も大袈裟に言ってたけど今回も大丈夫やろう…
天気予報は、厳重に注意しろだとか 非難の準備だとか頻りに不安を掻き立てるのですが、私は鼻であしらってました^^; 
ふふん とね。

そして一杯ひっかけて寝入ってしまい…夜中でしたね
…  ゴ~ゥ~ゴ~ゥ~ とどう表記しても上手く書けないのが歯がゆいのですが、とにかく 家が揺れるくらいに突風が吹き荒れました。 
風も強く吹くと、あんな音?を出すのですね^^; 
あの強風の音を聞いたの何年ぶりかでしょうか?ああ自然を甘く見ちゃあきまへんね^^; 
いゃあ!テレビの予報を甘く見ていただけで台風を軽く見ていたのではありません。台風に限らず自然災害に私は畏怖の念を存じております。ハイ^^;
もし被災されたみなさんがご覧になられてお気に障りましたら、これは軽薄な戯れ事だと笑い棄てて下さいませ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過でした

2017年10月23日 07時40分24秒 | 日記
おはようございます(^^) こちら台風が過ぎて一息です^^; 前にもお話をしましたが、ここ…舞台は関西です。ですから東北や北海道方面の皆さま、これから大変でしょうが、なんとか台風が大過なく過ぎりますように… 
しかしこのような天災は、ジタバタしても始まらないし ましてや退治してやろうなんて そんな無茶なこと考えないで下さいな^^; いつ頃からからか 天災、自然災害が増えましたね^^; 災害までいかなくても集中豪雨ありますよね。ある地域だけザザーと降って しかも降る量が半端じゃないくらいに降って瞬く間に道が川みたいになって それが半時くらいしたらピタッと止んで もう終わりました…みたいな感じで、ああ~よく降ったなぁ とぼやきながらクルマを進めていくと ものの数キロも行ったら
道路は乾いているし雨なんか全く降った形跡すらありません。おかしいなぁ…と思いつつクルマを進めていくと あらら…ずっと先の空が真っ黒です^^;  
きっとあの先は集中豪雨なのかな^^; 
あちらこちらと神出鬼没だから ゲリラ豪雨と 言ってますが、誰がつけたか巧い名付けですね。
さて…今週は寒くなります。今更ながら防寒の仕度はまだでしょうか。それでも気温はまだ二桁でしょう。それも朝方がちょっと下がりるみたいで夜はまだまだ大丈夫かな^^; 
暑さ寒さも彼岸まで?とこれを今頃思い出すには節目の季節は通りすぎているようです^^; このような場合は 証文の出し忘れとかいうらしいです。
さて京都では三大祭りのうちの時代祭が、台風通過のため延期になりました。ちなみに後の二つは葵祭、祇園祭ですが、余計なことだと叱られますと余分なことだと叱られるのは、蛇足
 というらしいですね。
私はこの諺がわりと好きで ある画家の名人みたいな人が頼まれて蛇を描きました。 それは上手に描けたのですが、受け取りに来る人がこなくて時間が余ってちょっとイタズラに蛇の腹辺りに小さな足をつけたしたのです。
やがて約束の人が来ていくら良い絵でも蛇に足なんてあり得ない、これじゃ一文の値打ちもない とすげなく帰ったのが
この諺の始まりだそうです。
ああ~なんかわからないまま週の始まりです^^;
ご容赦下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の長雨

2017年10月20日 06時39分14秒 | 日記
おはようございます(^^) 
梅雨入りしたみたいな毎日ですね^^;
秋に梅雨はないでしょうが、九月なんかワリト雨降りますよね。今年はそんなに降らなかった記憶がありますが秋の長雨とは たぶんこの時期のことなのでしょうから、九月がちょっとまたいで十月になっただけかも知れません
さて昨日のくだらないクイズですがアホらしくて回答する気にもならへん^^; 
てなわけで一応は④で如何でしょうか⁉ 月により多忙閑散がありまして、決算の月は以外とヒマなのです

さて選挙は…どうなってますかね‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後にクイズです^^;

2017年10月19日 08時12分04秒 | 日記
おはようございます(^^) 
中日を過ぎて、私はとても ヒマです^^; どれくらいヒマかと言いますと、まず朝の送りが済んで事務所に戻ると8時…そこからコーヒー煎れてちょっとテレビ点けてコーヒーすすりながらテレビ観る…観る…観る
… これで昼めし^^;
昼からは、コーヒ煎れて ちょっとテレビ点けてコーヒーすすりながらテレビ観る…せんべいバリバリ…テレビ観る…飴ピチャペチャ…テレビ観る…お菓子パクパク…テレビ観る…夕方電灯点けてコーヒーすすりテレビ観る
…やがてチャイムがチリン!チリン! 
おっ、6時だ、これにて業務終了(^^)
ほんじゃお先に~ 
…いゃあ、運転士稼業をしていますとこんな、何もしない日あるんですね^^; 役員さんがご出張の時会議が立て込んでいる時海外の視察などですと、私ら何日も仕事にあぶれてしまいます^^;
ですから 普段取れてない有給休暇を消化しますね、それでもあまり重なるとさっきみたいなことがあります。
ええ、それではクイズです^^;一日何もしない日は①ワリとあります。②よくあります。③滅多にありません④月によりけり 
さて、私はどれでしょうか(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本に忠実に…

2017年10月18日 07時22分02秒 | 日記
おはようございます(^^) 今週はず~と雨…その合間に晴れて午後から下り坂ですね^^;そして週末は、台風…^^; 
あ、すんません。私関西地方から配信していますから
他所の地区の方ははその点はご配慮して頂き関西はこんな調子やなぁと
ご理解下さいな^^;ところで世間は選挙一色…と言いたいのですが、サッパリ盛り上がりません^^; じゃあ、車内の三谷役員さんの話題は…? 
あのですね、前にも話しましたが 役員さんとお話をする場合の決まり事があります。 
まず、運行に関すること以外はこちらから話し掛けない。
 これについて最初は大丈夫ですが慣れてきたら要注意かな^^; 
役員さんのなかには、気楽に声を掛けて下さる方がいらっしゃいます。その時は失礼のないよう…言葉遣いに気を付けながら受け答えします。それから先は、お相手次第ですが、基本はこちらから話をかけない。ただし、行き先の道路事情について…例えば、事故で迂回します、みたいな業務に関わる事柄は除く…
ね!いつも朗らかな方でも その時は、考え事があるかも知れません。
何となく雰囲気で分かるようになる場合もありますが
控え目に接するのは私ら運転士の基本ですからね。
それが、同じ役員さんをお乗せしていますと、つい馴れてしまいます。
ご乗車されて いきなり 阪神あきませんでしたね~と調子よく声かけるのは、NGです^^; 馴れてきてもお友達じゃないのを忘れちゃいけません。 
謹み深く控え目に…これが私ら運転士の基本です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする