寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

苦悩する筆者・・

2019年03月22日 07時07分58秒 | 面白い噂

おはようございます^^

 昨日は春分の日・・このブログもお休みをいただきました。

 この前に話しましたように、私のブログは 土日、祝日は休筆です。

ところが 新聞紙に載っています四コマ漫画は、月に一回の新聞の休み

に休めるだけで、ほとんどお仕事をしていらしゃいます…

すごいことだと思いますが実際の仕事場を覗いてませんし、捻じり鉢巻きでうんうんと

唸っているか 鼻歌交じりにペンも軽く~  …ほんとのことはわかりませんが

恐らくは頭を掻きむしっているのではないかな…?と期待を込めて思っています。

私の気まぐれなブログは …土日祝日はお休みとホントお気楽な立場でさえ 頭掻きむしる

ことがあるのです。  ホント?と訝(いぶか)しく思う貴兄 日記!何日続きましたか^^

せめて 夏休みの観察日記を一週間書けた人?   シ~ン…

  そんなわけで、二日酔いの朝、寝すぎて呆けた朝、怖い夢で飛び起きた朝…

もう一丁^^ 初恋の彼女と初デートをした夢のまま起きた^^朝

 う~^^   結局 あっちこっち飛びすぎてまとまりへん!

まぁ 皆さん よい連休を・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は春分です

2019年03月20日 07時38分22秒 | 面白い噂

  おはようございます^^

春めいてきました^^ それもその筈で明日は春分の日でした。

春分の日・・春分は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の時間がほぼ同じ長さに

なることから、二十四節季では大きな節目の日。

春分の日を中日に、前後三日間を含めた七日間が春のお彼岸。

先祖の供養をするほか、かつては農作業事始めの神祭を行っていたという。

また 暑さ寒さも彼岸まで という言葉もあるように、過ごしやすく活動しやすい

季節を迎える。   

 とまぁこれは参考書の抜粋です^^

さて、そんなわけで…どんな訳じゃい!と突っ込んでくる 無粋な輩がいます。

よくみると 目が笑っているので 決してけんかを打ってるようではないようですが、

話の腰を折られると次の言葉が出てこなくなります。

 毎日毎日こうしてブログを書いていますと、進む日と、まったく出てこない時があります。

それでも私のブログなんかテーマがあるでなし、字数に制限が決まってるでなし、

どこかからギャラを貰ってるわけじゃなし…でホントお気楽なお遊びなんですね。

しかし 新聞をご覧下さい。

テレビ欄の裏のページ、社会の三面記事がぎっしり載っている左の上 …各紙違うでしょうか^^

とにかく あの 四コマ漫画 です。

起・承・転・結 私が親しんだ四文字熟語、こんなところにあったんだ と感心したのが中学生でしたか…

 そんなことはどうでもいいんですよ。要は 四つの枠に漫画を入れて一つの物語を創るのですから

簡単な作業ではありません。特に四つの絵で 物語を創る かんたんなようで 簡素なほうが難しいと私はおもうのです。

さて そんなわけで…どんなわけじゃい !とチャチャを入れられないうちに散会といたしましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の芝生は・・・

2019年03月19日 07時34分17秒 | 面白い噂

  おはようございます^^ 昨日の新聞を見ていましたら、明石市の市長選挙の結果が載っていました。

楽勝…快勝…圧勝などとどの新聞も 辞任しながら 再度 出た 泉氏が当選を果たしました。

いきさつは、皆さんご承知のとおりですが、暴言を発した相手は、全部市の職員、しかも立ち退きの進捗が進んでいないのを叱責して

言葉が過ぎたところを しっかり 録音されていたのが 運の尽き。

こんなスキャンダルが大好物のワイドショーは挙(こぞ)って再生を繰り返していました。

 もちろん私ら運転士はいつものように時間を持て余していましたから 何度も何度も聞きましたし、最後はもう勘弁してくれよ…

とチャンネルを変えても 出てくるは出てくるは…まるで ゾンビ やないか~と笑っていました。

でもね、思い返せばこのような 特に官公庁の失態ほど 売れる ニュースはないんじゃないかな^^

俳優の死去や事故の話題は ちょっと下げ気味の放映になりますし、痴ほう症の人の事故なんか いずれ自分も近いうちに…

など考えてしまうからですね。ところがそんな心配をしている私に同じような運転士が その時はたぶん自動運転になっているんじゃない!とヘラヘラ笑うと

つられてほかの人も そだそだ…と頷いていました。  まぁ この話題は 面白いなぁと終わりになりましたが

ニユースを気楽に見ていられるような 話題が 一番いいのに決まっていますが、この時間帯(朝の10時~5時くらいまで)

の視聴者を意識した番組構成になるのは仕方ないとは思うのです。

 人の不幸は我が幸せ…?人の不幸は蜜の味… または人の振り見て我が振り直せ…わが身に降りかかってこなければ 良しとせよ …

先人は誠にありがたいお言葉を遺されていらっしゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば変わったもんだ !

2019年03月18日 07時36分59秒 | 面白い噂

おはようございます^^

ようやく 春の気温になりそうです…天気予報を見てましても、晴れ…雨…晴れ…曇り…晴れ 

てな 具合に一喜一憂 三寒四温 二晴れ二雨三曇り みたいな変幻自在 女心と春の空 とでも

いうのでしょうか?ホントは 女心と秋の空 でしょうが…今年は春前の不安定な時期。

しかし 女心と…なんて好き勝手に戯れ事ですむのでしょうか…ひょっとしてセクハラ になるんじゃ

ないかと ちょっと心配^^昔なら笑って済ませられる事が、今では暴言になってしまうご時世です。

 暴言と言えば 明石の市長が当選となりました。8万票と2万票…前市長と元市長 世間を騒がした

燃やしてこい! など一連の暴言。私ら運転士は全員が耳にタコができるほど聞きましたよ。

 あれは 非道いわ よく言ったなぁ もうオワ やなぁ などとあきれ果てていました。

だから 辞任してからもう一度選挙にでるなんて 恥の上塗りになるやん と口うるさいすずめが

ほざいていました。

 で…占拠に出たまでは盛んに噂をしていましたが、それ以降は すっかり忘れていまして、

今朝のニュースで聞いてビックリ…  ん?驚くほどじゃなかったか、

そういえばそんなこともあったなぁ と聞いていたのが先ほどのこと。

その横を音の外れた 調子で風呂上がりみたいなご機嫌で通って行った あほがいました。

 ♪春色の汽車に乗お~って 海に連れて行ってよ~♪たばこの匂いのシャツにそおっと 寄り添うから~♪

とまぁこの時期に必ず掛る松田聖子さんの赤いスイートピーの一節ですが…^^

 たばこ が歌詞の中に堂々と入っています。今ならこんな風に書かないでしょうが、当時は男の子⇒たばこを

吸うのがひとつの型でした。

わずか30年ほどで随分変わったとお嘆きの貴兄 。

今夜は月桂冠でも飲んで下さい、なぜって訊かないでね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行ってます。

2019年03月15日 06時14分52秒 | 面白い噂

おはようございます^_^

暖かかったり寒かったり  と遊園地のジェットコースターみたいな毎日ですね(苦笑)

昨日も自販機の管理をしているセールスに、  今日は冬みたいに寒いなぁ…と声を掛け

ると  いゃあ ホント寒いっすねーと言いながら、作業の手は止めません。

彼らの仕事は 会社や工場に置いてある自販機の飲み物の補充がメインですね。

セールスにはテリトリーがありまして、その範囲内をグルグル回って飲み物を切らさな

いように 古い飲み物を廃棄したりと 作業自体はなれたら 鼻歌 らしいのですが

所詮は一個数十円の利潤しかないから 数をこなさなければ、おまんま の食い上げにな

るのですね。(昭和の時代はこんな言い方してました)

しかし私のお喋りの相手をしながら手さばきは実に正確無比。口は動くし 手も動く

  要は口八丁手八丁でなければ とても勤まらないでしょう。

そんな彼が しきりに 寒い寒いを連発する私に

  こんな日を 三寒四温っていうんですよ とまぁ したり顔で言うものですから

ん?…今までこんな事言うヤツじゃなかったのに…はは〜ん  さては社内かどこかで

仕入れてきたんだなぁ…と思いました。

兎に角 直ぐにも桜が咲くような陽気があったと思えば 荒れた日がありで

ホント 三寒四温ですね〜

皆さん 体調管理に気をつけて下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする