まちとも こころのおもむくままに

==ボランティア時々写真撮影==
日々の暮らしの中で感じたこと、時々撮る写真などを綴っていきます。

病に向き合う

2023-08-18 10:52:50 | つぶやき
しばらく更新ができませんでした。

この間、新たな病気が見つかり各種の検査などを重ねてきました。
引き続き検査などがあります。
28日に確定診断と治療方針が伝えられる予定になっています。
新たな病気はほぼ推定でき、自分の中ではそれを受け止め治療に臨む気持ちが固まっています。
自分の担っている役割が今まで通り果たせなくなるおそれがあるので、関係組織ごとに組織運営の役割分担の調整もあわせて進めています。

このブログも更新できない時期があるかもしれませんが、病気への対処についてどのように考え進めているのか伝えることができればと考えています。
「闘病」という言葉は使いたくないので、自分の体と心をいたわりながら治療に取り組む姿を伝えていければと思います。

現況報告まで。

遊水地の夏空





   

暑い三連休は冷房の効いた中で作業

2023-07-18 16:02:52 | つぶやき
暑い日が続いた3連休でした。

毎日が休みの年金生活者にとっては連休も関係ありませんが、この期間、広報紙の原案作りを冷房の部屋にこもって作業していました。
思いのほか作業がはかどり、二日で原案ができました。
これを編集会議に提案し、紙面ができあがる段取りです。
印刷所には20日に入稿すると連絡してあるので、残り数日は広報紙作りが中心の生活です。

時々、期日までに完了させる作業があると生活にメリハリがついていいですね。

サルスベリ(2020年撮影)




   

猛暑日にゲンナリ

2023-07-12 20:23:21 | つぶやき
当地は3日連続の猛暑日となりました。
猛暑日が3日連続となるのは3年ぶりとのことで、そんなに頻繁に生じることではないようです。

さすがに猛暑が続くと身体に堪えます。
冷房の効いた室内にいる分にはよいのですが、外に出ないわけにはいかないので、温度差が身体によくないですね。
今日は、午前、午後と会議があったので、会議中は良いですが、前後の移動時間は蒸し風呂状態の車に乗り込み、エアコンが効くまでの間これまた我慢の時間です。
1日に何回も急激な温度差の中で過ごすと身体への負担も大きくなります。

そんなことを強く感じる年齢にもなってきたなと感じています。

昨年撮影した法多山の風鈴のイルミネーション。
こんな中で過ごしたいものです。




   


老老介護

2023-05-29 17:29:15 | つぶやき
先日、近くの知人を訪ねました。
80歳前後のご夫婦の2人暮らしです。
5年ほど前から奥さんが認知症になり、夫が介護しています。

介護している夫は腎臓に病気を抱えていて、人工透析が必要になっているようです。
奥さんは週3回デイサービスに通っています。
人工透析になったら、その日に通院すればよいと言います。
買物が大変だからと、昼夜は食事の宅配を利用しているとのこと。
いろんなサービスを使いながらの老老介護です。
けっこう明るいご夫婦で端から見るほど大変さは感じていないように見えます。

ただ、奥さんが一人で出かけて帰れなくなることが時々あるようで、スーパーの近くで道に迷っていたのを見かけたので自宅まで送ったことがありますよと伝えると、ちょっと困った顔になりました。
言わなければよかったかなと反省。
時々警察のお世話にもなるようで、交番に迎えに行くことも何回かあったとのこと。
一人で出ないように気を付けているけど、46時中目を離さないこともできないしと言います。

認知症になっても暮らし続けることができる地域社会をというスローガンを聞きます。
そのために、家族の介護負担をどのように軽減できるのか、どんなことを地域社会は支援できるのか、いろんな宿題を持ち帰ったような気がします。

加茂荘花鳥園の花菖蒲




   


第2週が忙しい

2023-05-14 20:28:10 | つぶやき
この1週間、様々な会議等が続き忙しかった。
振り返ってみると、毎月第2週はいくつかの会議等があり忙しい週になっています。
通常の会議に加え、今月は地区社協の総会、自治会の総会があり、なお過密になりました。

そのような慌ただしい中でしたが、地域福祉関係の会議の中で研修の課題が出て、次回は私の相談支援の活動を振り返って話すことになりました。
23歳で就職し、最初から福祉の相談支援に取り組み、生活保護、精神障害者支援を退職まで続けました。その後も地域の課題に取り組み、障害者支援も事業所運営という面から続けてきました。相談支援に携わり50年ということで、その間を振り返り、相談支援で得たものを伝えることになりました。
話の内容を整理したいと思い、いくつかのエピソードと課題ごとの取り組みを文章化してみました。自分の関わってきたことの振り返りですから、思いつくままに書いていたら1日で9千字くらいの分量になってしまいました。それを整理して1万余字の文章で止め、何人かに見てもらいわかりやすく伝えるための意見をもらうことにしました。
そんな作業もやっていたので、慌ただしさに拍車をかけてしまいました。

相談支援という面から自分の仕事を振り返るのもいいものだと感じました。結論を言うと、相談支援に完成された形はなく、都度反省しながら積み上げていく、常に相談支援の原則に立ち返ることが大切ということ。



写真は4月30日に島田市ばらの丘公園で撮影したもの