イペーの並木がある丸子川を2キロほど下ると、地域のみなさんが丹精込めて育てたアヤメが見られます。
川の右岸の土手に100メートル近くにわたって植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/e3a354dc0a991bba26faf5c760b77b08.jpg)
今年は手入れが行き届いているようで、周囲の雑草が取り除かれています。
アヤメを観賞して散歩している人が見られます。
周辺に駐車場はありませんので、ご近所のみなさんがよくお見えになるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/eb/c7dce3a9a67838fabf18d22ed755c16d.jpg)
アヤメがきれいに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/20c48f2f5183628c54f10f2fb5e768d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/526a7341d5caae101368836fbb1f098b.jpg)
対岸にはイペーが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/dedd1ab54c9d8ec8ffb3da684448e342.jpg)
イペーの根元にもアヤメが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/d87da7b922d11472a8972b86fbf05841.jpg)
地域のみなさんの努力できれいな花が見られます。
みんなさんのおかげで撮影できることに感謝です。