先週、白内障の手術を受けて、久しぶりの投稿になります。
手術は30分ほどで終了。
クリニックに3時間ほど在院して、帰宅しました。
翌日、眼帯を外します。
当日は晴天で、空は青く、雲は白く、くっきりと見えました。
目が慣れていないので、かなりまぶしかったですね。
(遊水地上空の空)

日を追うごとに状態も安定し、月曜日の検査では、視力が両目とも1.2でした。
手術前よりもかなり改善されました。
ダブって見えていた状態も解消しました。
今までとは全く違う、鮮明な視野になりました。
手術は成功です。
手術から1週間は外出が制限され、車の運転もできません。
埃がたつので掃除も1週間はやらないようにと。
洗顔もできず、濡れタオルで顔を拭くのみ。
もちろん洗髪もできません。
家に軟禁状態です。
パソコンなども、目が疲れるので短時間のみ使用。
普段、テレビはほとんど見ないので、今さら見る番組も少なく、ちょっと時間の使い方をもてあまし気味。
元々音楽だけをじっくり聞くというタイプではないので、1日中音楽を聞いて過ごすのは無理。
術後の日々を過ごすのも、なかなか大変です。
明日でこれらの制限も解除となる見通し。
通院の途中で遊水地の河津桜を見ましたが、かなり開花が進んできました。
制限が解除されたら、これらの写真をゆっくり撮影したいですね。
通院途中で撮影した河津桜。

