遊水地は今の時期、多くの場所が枯れ草に覆われています。
散策路の脇も枯れ草が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/9da342b89425483400613b784afb6040.jpg)
そんな中にあって、青々と草が茂っている場所が所々に見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/9d56246ca48bf00963430b7b595a44b6.jpg)
この草は彼岸花の葉です。
彼岸花が咲いたところには必ず茂っています。
枯れ草の中でちょっとしたオアシスのようにも見えます。
遊水地のミズアオイの保護地にシラサギが餌を探しに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/44b42c4ccd3a5bb244bc89dcee8cb7da.jpg)
遊水地も今の時期は花が少なく、オオイヌフグリやホトケノザの小さな花が咲いています。
土手の斜面などの所々に菜の花が咲くようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/9de3075d6b1a9b9e73ece9e29aee487b.jpg)
遊水地に様々な花が咲く時が待たれます。