![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/d2fbca1a9f329fc59133567fbcf21be7.jpg)
(会場狭しと競技する選手)
学区自治会連合会主催の運動会が行われました。
まちともは、地域の情報を発信するボランティアで参加しました。
情報発信は、地域の広報紙の記事もあり、地域情報のブログへの掲載もあります。
運動会は動きのある場面が多いので写真も連写を多用します。
今回の写真の総数は約600枚。リレーだけでも100枚以上になりました。
その中から使用できそうな画像を選ぶのが大変です。
1枚ずつプレビューしながら、どんどん削除していきます。
最終的には10枚前後に絞り込みました。
たとえば、長縄跳びの画像をどうするか。
何回成功するかで競争するわけですが、画像としてはみんなで跳び越えた瞬間を使いたい。
そのためには、跳ぶところを連写します。
跳び越えるのに失敗することもあるわけですから、長縄跳びの画像だけで何十枚にもなります。
そんな中から選んだ1枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/bffe7a2605865f2e3fc8e84b494de0e0.jpg)
そんな作業も苦にならないから、特技を生かしたボランティアとして地域の活動を支える一助になればと続けています。
(運動会定番の玉入れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/8b9264d3c451e8f2a4e49bb879bc9c9c.jpg)
(子どもたちの玉入れも行われました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/df3251f3e44192d0cf9b32e2d51567c3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます