薬草園に咲いていた花 2021-05-12 20:52:07 | 写真 静岡県立大学薬草園で撮影しました。エゴノキ果実を口にするとえぐいことからこの名前が付いたようです。エゴイストというわけではないですね。アマチャヤマアジサイの仲間。乾燥させた葉を煎じて飲むと甘いことからついた名前。花まつりの甘茶として使われています。チョウジソウ絶滅危惧種に指定されている植物で自生しているものが数少なくなっているようです。キョウチクトウの仲間で有毒です。星が集まってボールのようになっている花が特徴。スイレン薬草園の池に咲いています。 #写真 #花 #エゴノキ #アマチャ #チョウジソウ #スイレン #静岡県立大学薬草園 #みんなのブログ « 「さざ波」に怒りが | トップ | 遊水地の樹木の花と実 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます