今日も鳥取県境港の旋網漁、出ております~(^^)
今日のは大きかったですね!魚もけっこう脂があって、今日の魚は鮮度が良かったですよ!!
魚が新しい感じでしたが、徐々に身が水っぽかったりな物も混じってきており、
季節が進んでいるのだと実感させてくれますね。
今日はセリ場に大西洋ジャンボの荷主さんがいらっしゃったのでボストンの状況を聞きましたが、
すでに漁は始まっており魚も捕れてはいるとのことでした。
ただ品物的にはまだ日本に持ってこれるレベルにはなく「もうちょっとかな~」とのことです。
ただ・・・レートの関係で安くはならないでしょうね~。。。
円がもうちょっと高くなってくれない限りは・・・・
で、今日は境港以外では津軽海峡三厩の釣りだったり、佐渡ヶ島の定置網漁だったり
山形県産の延縄漁だったり・・・・時期的には西日本が多いですが、
近海の天然本マグロが一番多くなっちゃってますね。
いまではメバチのほうが貴重品かも・・・・(^^;)

今日はずーっと境港だったんで、久しぶりに長崎県の壱岐勝本の釣りの本マグロです!
勝本も魚良いですよ~!!
釣りなので旋網漁ともまた違った質感ですが、釣り釣りで味も良いので(^^)
休市明けはまた、境港も仕入れてますので卸そうと思ってます!
明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
今日のは大きかったですね!魚もけっこう脂があって、今日の魚は鮮度が良かったですよ!!
魚が新しい感じでしたが、徐々に身が水っぽかったりな物も混じってきており、
季節が進んでいるのだと実感させてくれますね。
今日はセリ場に大西洋ジャンボの荷主さんがいらっしゃったのでボストンの状況を聞きましたが、
すでに漁は始まっており魚も捕れてはいるとのことでした。
ただ品物的にはまだ日本に持ってこれるレベルにはなく「もうちょっとかな~」とのことです。
ただ・・・レートの関係で安くはならないでしょうね~。。。
円がもうちょっと高くなってくれない限りは・・・・
で、今日は境港以外では津軽海峡三厩の釣りだったり、佐渡ヶ島の定置網漁だったり
山形県産の延縄漁だったり・・・・時期的には西日本が多いですが、
近海の天然本マグロが一番多くなっちゃってますね。
いまではメバチのほうが貴重品かも・・・・(^^;)

今日はずーっと境港だったんで、久しぶりに長崎県の壱岐勝本の釣りの本マグロです!
勝本も魚良いですよ~!!
釣りなので旋網漁ともまた違った質感ですが、釣り釣りで味も良いので(^^)
休市明けはまた、境港も仕入れてますので卸そうと思ってます!
明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。