話すだけで気が滅入り、エネルギーを奪ってしまう人、
というのはどこにでもいるものです。
ところが一方では、話すと気分がよくなり、元気を与えてくれる人もいます。
多少、気分が落ち込んでいても、
会うとホッとし、話すほどに元気がわいてきます。
彼らはいったい何が違うのでしょう。
話している話題そのものは似たようなものなのです。
実は、その1番の違いは使っている「言葉」にあり . . . 本文を読む
【「やりたい仕事がみつからない」は図々しい】3017
ビートたけし氏の心に響く言葉より…
リクエストに応えて人生相談にちょっとだけ真面目に答えてみようか。
―「やりたい仕事が見つかりません」
いきなり参っちゃうね。
まあ若い奴なんだろうけど、はっきり言うと、「やりたい仕事が見つからない」ではなくて、やりたくてもそれに見合った実力がないだけ。
おいらも芸人や漫才師が「やりたかった . . . 本文を読む
「お金を引き寄せる方法」というお話です。
_______
「私は赤い新車が欲しい。そしてそれはそのうち手に入る」と言うのはいい。
でも、「そんなお金どこにあるんだ?ずっと前から欲しかったけどまだ手に入っていない。エイブラハム、君を信じているよ。でも、まだ願いが叶わないんだ」と言いはじめると、もうあなたは欲しいものに意識を向けていない。
それは、「欲しいものが手に入らないこと」に意識 . . . 本文を読む