AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3210 [ポジティブ] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(*´︶`*)╯♡あ...

2017年12月23日 | 
身につけておきたい最も重要な習慣のひとつに、 あらゆる出来事について、 何かポジティブなところを見出す、 というものがある。 存在しないものを探すなんてばかばかしい、 と思うかたもいるだろう。 たしかにそのとおり。 だが、わたしがすすめているのは、 ポジティブな現実主義者になるように努め、 すでにそこにあるポジティブなものごとに目を向ける、という姿勢だ。 ど . . . 本文を読む

vol.3547 直感は知力よりもパワフル 魂が震える話より 写真はMさんからいただいたプレゼントです...

2017年12月23日 | 
「直感は知力よりもパワフル」というお話です。 _______ 直感を意思決定の方法として用いていた経営者の典型例がスティーブ・ジョブズでした。 彼は、「直感」について、次のような言葉を残しています。 「インドの田舎にいる人々は僕らのように知力で生きているのではなく、直感で生きている。 そして彼らの直感は、ダントツで世界一というほどに発達している。 直感はとってもパワフルなん . . . 本文を読む

クリスマス・キャロル 人の心に灯をともす 3039より 写真はMさんからいただいたプレゼントです╰(...

2017年12月23日 | 
【クリスマス・キャロル】3039 ゲアリー・ケラー氏の心に響く言葉より… クリスマスをはじめ、人々に幸せをもたらすあらゆるものを嫌悪している、無慈悲で、しみったれで、どん欲で、守銭奴の代名詞のようにいわれる男スクルージ。 チャールズ・ディケンズの名作『クリスマス・キャロル』の主人公、エベニーザ・スクルージだ。 あるクリスマスイヴのこと、スクルージのもとにかつての共同経営者ジェイコヴ・ . . . 本文を読む