matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

「旭光学工業:smc PENTAX-FA 28-80mmF3.5-4.7」を入手(2)

2020年01月25日 07時00分42秒 | カメラ
2020. 1.20(月)に中野駅近くの「中野ブロードウェイ」内の「フジヤカメラ・ジャンク館」にて税込み300円で入手した標準ズームレンズ「旭光学工業:smc PENTAX-FA 28-80mmF3.5-4.7」ですが、現在はお遊び用に使っているCCDがAPS-Cサイズのデジタル式一眼レフカメラ「HOYA:PENTAX K200D」に取り付けて、



実際はレンズフードを付けています。



家の近所に咲いている花を中心に撮影してみました。「素心蝋梅」です。



「バラ」です。











子供用の消防車です。



いずれも絞り開放で撮っており、主に近接撮影のものですが、ピントは合っているようですし、ボケは綺麗な感じです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年 1月16日(木)の「旧古河庭園」

2020年01月25日 06時07分00秒 | 写真
2020. 1.16(木)、上中里駅近くの「旧古河庭園」にまた、「冬牡丹」の撮影に行ってきました。まずは、行く途中の家です。



そして、園内の最初の藁囲いです。







2つ目の藁囲いです。







3つ目の藁囲いです。





以上は、花にビデオ用ライトを当てて、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント