前述のごとく、2023. 5.10(水)は埼玉新都市交通ニューシャトル「内宿駅」より徒歩7分位の所にある伊奈町「町制施行記念公園・バラ園」に行ってきました。
白っぽい色のバラです。






9:45ここを出て、9:55内宿駅戻りました。そして、10:00発大宮行各駅停車に乗り、10:27大宮駅に戻りました。そして、大宮駅10:36発熱海行上野東京ラインに乗り換え、11:01上野駅に戻りました。
と言うことで、今年の伊奈町の町制施行記念公園は、残念ながら最盛期は過ぎていましたが、それでも楽しみながらシャッターを押せてよかったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
白っぽい色のバラです。






9:45ここを出て、9:55内宿駅戻りました。そして、10:00発大宮行各駅停車に乗り、10:27大宮駅に戻りました。そして、大宮駅10:36発熱海行上野東京ラインに乗り換え、11:01上野駅に戻りました。
と言うことで、今年の伊奈町の町制施行記念公園は、残念ながら最盛期は過ぎていましたが、それでも楽しみながらシャッターを押せてよかったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)