2024. 2.14(水)、本日も朝から青空だったので、読売新聞に「菜の花が見頃」と書かれていた新橋駅近くの「浜離宮恩賜庭園」に行ってきました。その後は、南下して、浜松町駅近くの「旧芝離宮恩賜庭園」と「都立芝公園・銀世界の梅」に行きました。すなわち、「新橋駅→浜離宮恩賜庭園→イタリア公園→旧芝離宮恩賜庭園→浜松町駅→芝公園・銀世界の梅→日比谷公園→秋葉原→御徒町駅」と歩いて、菜の花、梅等を撮影しました。しかしながら、菜の花は見頃でしたが、全体的に白梅はもう終わりに近い状態で、紅梅は最盛期を過ぎている感じでした。
内、「浜離宮恩賜庭園」で、菜の花畑です。ただし、まともに咲いていたのは、花畑の内の半分位で、もっと、咲いている花の面積を増やしてほしかったです。
背景に高層ビルを入れた構図です。菜の花畑のそばの紅梅、白梅はいずれも終わりに近い状態でした。
白梅を前景にした菜の花畑です。
菜の花畑だけ、あるいは、背景に白梅を置いたものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます