matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2025年 2月14日(金)の「小石川後楽園」と「筑土八幡神社」(2)

2025年02月14日 15時55分25秒 | 写真

小石川後楽園を出た後は、西方向に進んで、飯田橋駅近くの「筑土八幡神社」(東京都新宿区筑土八幡町2-1)に行きます。階段を登って、



広場みたいな所に出て進めば、拝殿です。



その前に、狛犬がいます。





右の狛犬のそばに枝垂れの紅梅があります。









この枝垂れの紅梅、ほぼ満開状態です。





なお、境内には、2匹の猿が彫られている庚申塔もあります。



と言うことで、小石川後楽園の梅林はがっかりでしたが、筑土八幡神社ではほぼ最盛期の枝垂れの紅梅が撮れたので良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「清原光学:VK50R 50mmF4.5」(絞りF5.6)+減光フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


コメント    この記事についてブログを書く
« 2025年 2月14日(金)の「小石... | トップ | 2025年 2月11日(火)の「都立... »

コメントを投稿