2022.12.10(土)、本日は朝から青空となったので、名残りの紅葉・黄葉を撮影に、まずは、王子駅近くの「飛鳥山公園」に行きました。
「サザンカ」が咲いているそばに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/036777743d8ea41d52f9175576ba69d1.jpg)
「モミジ」の木が何本かあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/c01a7c0370045d70bf19dddfb3829917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/a59f0dbb7aadb9ddc5be021665dcedbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/a4b1b02a629ad031b872bb851c8d4d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/12f33aefb102a7a950c309896c04431d.jpg)
公園の中央付近に、「イチョウ」の木があり、その前に「十月桜」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/5371d3cadb4d6166652c2123d0368a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/505f9424a5ff56c2b1ac0c478c0d0fd3.jpg)
洒脱な建物「晩香廬」のそばにもモミジの木が何本かあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/7eb316e6db0393ac1dd5e9879a7f8258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/5bb41b299fcac60e6ba3509900686af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/d5f2f284e5e4a9f31ba4db29af6dc64c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/6a789f8f04263aa121ffc8ac1bb701e7.jpg)
飛鳥山公園を出てからは本郷通りを南下して、上中里駅近くの「滝野川公園」に行きます。ここにはイチョウ並木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/57b9722db51ba9883b6fd9552149bbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/e49b2bfe32fb3dd685d03795485b4c7f.jpg)
この公園より僅かに進むと、「平塚神社」(東京都北区上中里1-47-1)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/bbb5c6135ae301e5bd17afe92d3c1c6c.jpg)
と言うことで、本日は青空の下、名残りの紅葉・黄葉を撮影できて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「サザンカ」が咲いているそばに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/036777743d8ea41d52f9175576ba69d1.jpg)
「モミジ」の木が何本かあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/c01a7c0370045d70bf19dddfb3829917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/a59f0dbb7aadb9ddc5be021665dcedbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/a4b1b02a629ad031b872bb851c8d4d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/12f33aefb102a7a950c309896c04431d.jpg)
公園の中央付近に、「イチョウ」の木があり、その前に「十月桜」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/5371d3cadb4d6166652c2123d0368a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/505f9424a5ff56c2b1ac0c478c0d0fd3.jpg)
洒脱な建物「晩香廬」のそばにもモミジの木が何本かあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/7eb316e6db0393ac1dd5e9879a7f8258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/5bb41b299fcac60e6ba3509900686af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/d5f2f284e5e4a9f31ba4db29af6dc64c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/6a789f8f04263aa121ffc8ac1bb701e7.jpg)
飛鳥山公園を出てからは本郷通りを南下して、上中里駅近くの「滝野川公園」に行きます。ここにはイチョウ並木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/57b9722db51ba9883b6fd9552149bbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/e49b2bfe32fb3dd685d03795485b4c7f.jpg)
この公園より僅かに進むと、「平塚神社」(東京都北区上中里1-47-1)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/bbb5c6135ae301e5bd17afe92d3c1c6c.jpg)
と言うことで、本日は青空の下、名残りの紅葉・黄葉を撮影できて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます