2019. 7.24(水)、京王電鉄「調布駅」より歩いて「神代植物園」に行きましたが、その途中に駅近くの「布多天神社」に寄り、古い狛犬を撮影しました。
すなわち、調布駅より「天神通り」を北上しますが、天神通りには「上布田稲荷神社」(東京都調布市布田1-35)があり、境内には「オニユリ」が咲いていました。
長さ200m程の商店街を過ぎて、大通りを渡ると、「大正寺」(東京都調布市調布ヶ丘1-22-1)です。山門のみ撮影します。
更に進むと、目的の「布多天神社」に突き当たります。
拝殿の前には1796年に奉納された狛犬がいます。
拝殿の右には末社の「大鳥神社・金刀比羅神社」があり、
その前には1883年に奉納された狛犬がいます。
また、境内には、沢山の「オニユリ」の花が咲いていました。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
すなわち、調布駅より「天神通り」を北上しますが、天神通りには「上布田稲荷神社」(東京都調布市布田1-35)があり、境内には「オニユリ」が咲いていました。
長さ200m程の商店街を過ぎて、大通りを渡ると、「大正寺」(東京都調布市調布ヶ丘1-22-1)です。山門のみ撮影します。
更に進むと、目的の「布多天神社」に突き当たります。
拝殿の前には1796年に奉納された狛犬がいます。
拝殿の右には末社の「大鳥神社・金刀比羅神社」があり、
その前には1883年に奉納された狛犬がいます。
また、境内には、沢山の「オニユリ」の花が咲いていました。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
おにゆりが咲いていますね。
「布多天神社」。。。
茅の輪がまだ出ているんですね。
サービスでしょうか
オニユリ、方々で咲いていますね。私の家の近所でも何カ所かで見かけましたし・
茅の輪、折角作ったのだから、夏越しの大祓えだけではもったいないと言うことではないでしょうか。