前述のごとく、2019. 6. 8(土)に秋葉原の露店にて、ジャンクの「パナソニック:LUMIX GF3」のボディのみ(充電式電池も無しの何も無しのもの)を入手し、それに既に入手済みの充電式電池やSDカードを入れ、中国製Cマウントレンズ「SainSonic:TV LENS 25mmF1.4」をマウントアダプター「Pixco:C→マイクロ4/3マウント」で取り付けて撮影しています。
それで撮った近所の紫陽花です。
Cマウントのレンズは防犯用カメラで使われているもので、基本的に、そのCCDは2/3インチ~1/3インチの大きさのものですので、その大きさのCCDできちんと写るようになっています。2/3インチのCCDは「8.8×6.6mm」の大きさですから、それをマイクロフォーサーズのデジカメ(CCDは「17.3×13.8mm」と2/3インチの4倍の面積)で使用しようと言う訳ですので、無理がある訳です。すなわち、中央部はまあまあの写りとなりますが、周囲はケラれて黒くなったり(イメージサークルが小さい)、グルグルボケ等でまともに写らない状態となります。上記のレンズではケラれはしませんが、周りはひどいグルグルボケとなり、特に、絞り開放のF1.4で撮影する時は顕著です。
ユリです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
それで撮った近所の紫陽花です。
Cマウントのレンズは防犯用カメラで使われているもので、基本的に、そのCCDは2/3インチ~1/3インチの大きさのものですので、その大きさのCCDできちんと写るようになっています。2/3インチのCCDは「8.8×6.6mm」の大きさですから、それをマイクロフォーサーズのデジカメ(CCDは「17.3×13.8mm」と2/3インチの4倍の面積)で使用しようと言う訳ですので、無理がある訳です。すなわち、中央部はまあまあの写りとなりますが、周囲はケラれて黒くなったり(イメージサークルが小さい)、グルグルボケ等でまともに写らない状態となります。上記のレンズではケラれはしませんが、周りはひどいグルグルボケとなり、特に、絞り開放のF1.4で撮影する時は顕著です。
ユリです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
たくさんの種類の紫陽花が咲いていますね。
色とりどりで綺麗です。
昨日、王子駅付近で電車の中から見えた紫陽花がたくさん咲いて綺麗
でした。
飛鳥山公園かなっと?思いましたが。。。
梅雨らしい天気になってきましたね。
王子駅近くの紫陽花は、飛鳥山公園の「飛鳥の小径」だと思います。まだ、綺麗にさいていましたか! もう、終わりに近いと思って、あの辺りを通っても、行っていませんでした。